今年は
リヴァプールシチー@加藤ステーブル
スカーレットシチー(元愛馬)、ドイツⅡ(リボンシチー09)、イングランドⅡ(マドンナシチー09)@幾千世牧場
の見学をお願いいたしました。ドイツⅡ、イングランドⅡはフレンチの補償でどうしようかというところのお馬さんです。
フローガ、インフィニートあたりも、と思わなくもなかったですが、セレクトセール前でお忙しいでしょうし、9月のツアーで見る時間があるだろうから今回は遠慮しました。本当はツアーのころには栗東に入っていてほしいところです。
リヴァプールシチー@加藤ステーブル
スカーレットシチー(元愛馬)、ドイツⅡ(リボンシチー09)、イングランドⅡ(マドンナシチー09)@幾千世牧場
の見学をお願いいたしました。ドイツⅡ、イングランドⅡはフレンチの補償でどうしようかというところのお馬さんです。
フローガ、インフィニートあたりも、と思わなくもなかったですが、セレクトセール前でお忙しいでしょうし、9月のツアーで見る時間があるだろうから今回は遠慮しました。本当はツアーのころには栗東に入っていてほしいところです。
今年も牧場見学に行かれるんですね。
幾千世牧場さんに行かれたら、よろしくお伝えください。
確かにキャロットの2歳をツアー時に見るというのも良し悪しですよね。
本当はトレセンにいてほしいところですから。
お写真&日記も楽しみにしております
加藤Sは去年に続いて、幾千世はスカーレットやマーリンが1歳の時だったので3年ぶりの訪問です。よろしくお伝えしてきます(^^)
昨年ツアー時に見たクレアとかトロサックスの調教過程を見ると9月に北海道というのは大事にされ過ぎていますよね。愛馬がいてほしいような、いてほしくないような、複雑な期待感です。
まずは事故のないよう、あとは取り締まりに捕まらないよう気をつけます(笑)。
8(木)に帰宅しますので8か9くらいには訪問記も書けるのではと思っております。