踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

カタログ到着!

2009-08-04 01:46:33 | 引っ越し前記事
カタログを見るまでは

◎グロリオーサ(この値段でも抽選なのか?元を取ろうなんて考えちゃいかん)
〇モスフロックス(この値段で厩舎の先輩リリウオカラニくらい走ってくれたら御の字なのだけど)

の2頭が気になっていました。モスフロックスは桜花賞くらいまで距離がもってくれないかなあ、と思っていたのですが、牧場の人も「短距離と割り切って、ということなら良いんじゃないですか」という表現だったし、カタログにも「1200mが絶好の舞台」と書いてあるので、まあリリウオみたいな感じで。アストンマーチャン、サンアディユくらい走ってくれても嬉しいけど、お願いだから死なないで。

ということで、恒例のスナHD採用基準に当てはめてみました。番号は募集馬番号ということで。最近は気になった馬について考えるというよりも消去法に奔っています。カッコの中に入っている数字は前項までで消去対象になった募集馬番号です。

①価格帯(グリーン馬はすべての価格帯が対象)
オールOK。

②馬体(気に入らないのは対象外)
10.15.16が嫌い。

③牡牝(グリーン馬はこだわらず)
オールOK。

④厩舎(3年で40勝以上、重賞勝ち欲しい、なるべく関西馬)
1,2.3.4.5.6.8.(10)

⑤種牡馬(リーディング上位、種付け頭数100頭以上、好き嫌いも)
1.3.4.5.6.(7.9.10. 13.14.15.16)

⑥兄姉の成績(1勝馬が2頭以上)
1.(2.)4.5.(7. 8. 13.14.15)

⑦出資馬診断所評価(1B以上)
16(3C)以外OK。

⑧順調さ、2歳デビューできそうか、そのへん後悔しないか
満口馬以外は直前まで待つ。(グロリは行きますよ~!)

全ての項目をクリアしたのは

1.グロリオーサ(牡、父ネオユニヴァース)音無
4.コミラス(メス、父アグネスタキオン)加用
5.モスフロックス(メス、父スニッツェル)松田国


④までクリアの次点は

2.アグネスショコラ(メス)森
3.カクテル(メス)宮本
6.クロスマイハート(メス)藤岡健
8.フェイムドグレイス(メス)西園


です。掲示板の様子だとモスフロックスは人気しそうですね~。私は

1、グロリオーサ08

に申し込みます。4と5は様子見をしようと思いますが、特に5(モスフロックス)は残っていないかもなあ。今回は募集馬16頭中母父サンデーの5頭を筆頭に、サンデーの血が入った馬が14頭と、もうサンデー祭りです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブリーズアップセールの走破... | トップ | リンドブルムの鞍上はタナパ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

引っ越し前記事」カテゴリの最新記事