踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

好きな毛色

2010-05-17 11:46:42 | 引っ越し前記事
今日の一句
好きな毛は 昔栗毛で 今芦毛

一口を始めてから3頭続けて栗毛馬を買ったのも今となっては遠い昔のことのようで。今はティアレやチタニウムヘッドに見られるよう芦毛が好きなようです(自覚症状なし)。

馬を選ぶ上では鹿毛馬を最良としています。中でも足の先が白くない方が好み。馬体が茶色で脚先に行くにつれ黒くなる馬が好きです。

気になっている2頭はジャルディニエーレが栗毛、ジャバルターリクが黒鹿毛となっております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GⅠ300円勝負【ヴィクトリアマイル】

2010-05-15 03:14:32 | 引っ越し前記事
今更焼け石に水のような気もしますが

⑪ブエナビスタ

で。

現在の回収率=28%
的中:フェブラリーS(300円→510円)
外れ:高松宮記念
外れ:桜花賞
外れ:皐月賞
外れ:天皇賞
外れ:NHKマイルカップ
:ヴィクトリアマイル
:オークス
:日本ダービー
:安田記念
:宝塚記念


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定はなし

2010-05-13 08:30:21 | 引っ越し前記事
今週出走予定のミシュランシチーとグランドシチーの想定が来なかったのでテンションです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09産を待つ間に

2010-05-12 00:50:17 | 引っ越し前記事
今はグリーンやキャロットの09産募集馬ラインナップが出るのを楽しみにしている日々なのですが、会報で順調な08産に気がついてしまうと欲しくなります。困ったことです。

ちょっと前まではシヴァルリーが欲しかったのですが、シヴァルリーが満口となった今は

ジャルディニエーレ(フジキセキ×マジックガーデン)相沢
募集価格1600万




ジャバルターリク(ロックオブジブラルタル×ナイサー)小崎
募集価格3200万


が欲しいなと。

ジャルディニはグランドシチーを勝たせてもらった相沢厩舎という点とフジキセキ産駒のダノンシャンティがNHKマイルカップを勝ったという点で急に気になり始めました。ジャバルタは関西の残口有り馬で調教が進んでいる点と募集馬ツアーのときに良く見えたという点で未練タップリです。

イマイチ踏み出せない理由は関東馬である(ジャル)ことと、募集価格が高い(ジャバ)ということです。

ここで我慢すると09産を好きなように買えるという楽しみが増えるのは分かっているのですが、まだ1歳の09産が今後順調に2歳夏にデビューできる保証がないことを考えると08産も…、なんて揺れております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな種牡馬

2010-05-11 02:54:36 | 引っ越し前記事
昨日の種牡馬ネタで「そういえば」と思ったのが、愛馬14勝の内訳を種牡馬で見るとどうなるんだろうか、ということ。

アグネスタキオン5勝(タキオンシチー、セゾンシチー、ルクソールシチー)
キングカメハメハ3勝(マーリンシチー、グランドシチー)
ホワイトマズル2勝(ドナシュラーク)
ダンスインザダーク1勝(スタリオンシチー)
ネオユニヴァース1勝(アースガルド)
タイキシャトル1勝(メンブランツァ)
スウェプトオーヴァーボード1勝(チタニウムヘッド)

アグネスタキオンの仔が欲しくて始めた一口ですが、別にアグネスタキオンのファンだったということでもありません。Σ(0言O;)ナヌッ

ポストサンデーがタキオンであるという推論にリスク&リターンが欲しくなったのでした。あのころは夢があったなあ、としみじみと思います(笑)。

今のところ所有タキオン産駒の勝ち上がり率は100%ですから現2歳のフローガも、と期待しております。ちなみにキンカメ100%はティアレにかかっております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NG種牡馬

2010-05-10 01:23:24 | 引っ越し前記事
「一口馬主完全攻略読本」のp167で08年種付け→09生まれの世代は

タニノギムレット(ウオッカ、スマイルジャック)
ジャングルポケット(トールポピー)
フレンチデピュティ(レジネッタ、アドマイヤジュピタ)

が期待できる、と書いてあった。この中でギムレットとジャンポケは良いとして、フレンチは個人的にNGとしております。過去の愛馬であまり良い思いのない種牡馬というのがあり、そこから得た教訓が

「フレンチデピュティとダンスインザダークはヤバい」

なんですけど、フレンチシチー、スタリオンシチーを見ていると、この2頭の産駒は値段がソコソコ張る割に順調さを欠いたり、期待ほど走らなかったり、というイメージを植え付けられました。特にフレンチデピュティ牡馬は。

今年の募集馬(09産)はタニノギムレット、ジャングルポケット、ゼンノロブロイ、ディープインパクト、シンボリクリスエスあたりを狙っております。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GⅠ300円勝負【NHKマイルカップ】

2010-05-07 12:17:04 | 引っ越し前記事
コスモセンサーとエーシンダックマンが逃げたいところでしょう。より逃げにこだわるであろう

⑰エーシンダックマン

で。

現在の回収率=34%
的中:フェブラリーS(300円→510円)
外れ:高松宮記念
外れ:桜花賞
外れ:皐月賞
外れ:天皇賞
:NHKマイルカップ
:ヴィクトリアマイル
:オークス
:日本ダービー
:安田記念
:宝塚記念


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ないものねだり

2010-05-05 22:48:46 | 引っ越し前記事
愛馬の中央競馬10勝を記念してDVDを作り、ヒマな時は見ているのですが(笑)、逃げ、先行での勝利がほとんどです。タキオンシチーの笠松戦を含めた下記の11勝のうち、差し、追い込みで勝ったのはマーリンシチーくらいですから。あと、一番長い距離はスタリオンシチーの芝2000mでした。

ということで、芝長距離の差し馬が欲しいと思っております。札幌の芝2600mとか、万葉Sとかそんな条件でコツコツ掲示板を確保してくれる馬はいねえか?と(笑)。エアジパングでも良いんですけど、あれくらい強いのが欲しいとはなかなか言いづらい…。

ちなみに愛馬の中央勝利1~10は下記の馬たちの勝利です。ヒイキ目かもしれませんが、タキオンシチーの初優勝は京都のダート1200mで4コーナーいったん先頭に立つも逃げた内のキョクイチデュラとゴール板まで抜きつ抜かれつのマッチレースで非常にシビれます。
10/02/21メンブランツァ
10/01/24マーリンシチー
09/10/17ルクソールシチー
09/08/29アースガルド
09/07/22タキオンシチー※笠松
09/03/22マーリンシチー
08/11/02ドナシュラーク
08/10/12ドナシュラーク
08/07/19セゾンシチー
07/06/03スタリオンシチー
06/04/09タキオンシチー

キャロットの愛馬優勝は去年の8月にアースガルド以来ご無沙汰ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騎手偏差値~先月愛馬に騎乗した騎手編~

2010-05-04 15:42:32 | 引っ越し前記事
4月は一口馬主人生初の月間2勝を経験できました。次は愛馬未勝利の小倉・札幌での優勝を目論んでおります。

浜中(ティアランドール:10着)初登場47
愛馬の騎乗がどうこうでなく、馬券で相性が悪い。

吉田隼人(グランドシチー:11着)初登場50
レイアに乗っていたころに比べて頼もしくなったような。単に気のせいかもしれないけど。

柴山(ヒロインシチー:12着)初登場50
地方上がりの騎手なのでヒイキ目で50。

戸崎(チタニウムヘッド:優勝)初登場60
地方ジョッキーはスタートでヘマをしないので好きです。

松岡(グランドシチー:優勝)初登場52
関東の若い騎手はよく分かりませんが勝たせてくれたのでとりあえず52進呈。

武幸四郎(チタニウムヘッド:11着)初登場49
別に幸四郎じゃなくても良いと思う。スタリオンの新馬戦で恩があるんですけど。

和田(リヴァプールシチー:5着)前回59→今回60
和田の騎乗を不満に思うことがない。これは愛だね。

佐藤哲(ルクソールシチー:中止)前回56→今回56
競走中止なのでとくになし。

70 武豊、アンカツ①
69 
68 岩田①、ウチパク
67 
66 ルメール
65 
64 川原正一(兵庫)、ペリエ、デムーロ
63 
62 吉田稔(愛知)
61 
60 福永①、和田①、戸崎①
59 
58 川田、小牧、横ノリ
57 エビマサ①
56 佐藤哲三③、三浦
55 四位①、秋山
54 
53 太宰、後藤、安部①
52 藤岡佑、松岡①
51 エダテル①
50 丸田、北村友一①、▲国分恭、▲伊藤工、柴山、吉田隼
※騎手の横の丸囲みの数字は愛馬勝利数


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の5月を振り返る

2010-05-03 08:46:53 | 引っ越し前記事
去年の3歳馬で勝ち上がったのは2歳10月に勝ったドナシュラークと3歳3月に勝ったマーリンシチーだけだったんですけど、5月の段階ではもう2頭くらい勝ち上がれるんじゃないかと思っていました。

2(土)リズムシチー6戦目(14着
10(日)ミシュランシチー2戦目(6着
チタニウムヘッド栗東入厩
24(日)セゾンシチー6戦目(12着
ティアレが山元TCに移動
マーリンシチーが加藤Sに放牧へ
30(土)レイアシチー2戦目(4着

ミシュランシチー、レイアシチー、フレンチシチー、このあたりが勝ち上がり候補だったんですけどね…。

5月という月は「3歳未勝利馬でヤキモキして2歳新馬でワクワクする」という感じなのでしょうか。去年はチタニウムヘッドやティアレの移動が早かったのですが、今年の2歳馬では

フローガ(アグネスタキオン×ササファイヤー)メス2 松田国
ノヴァグロリア(ネオユニヴァース×グロリオーサ)牡2 音無

この2頭の入厩が早そうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GⅠ300円勝負【天皇賞・春】

2010-05-01 18:46:31 | 引っ越し前記事
本命ならフォゲッタブルかマイネルキッツ、中穴ならエアシェイディ、大穴ならミッキーペトラかフィールドベアー、と迷いましたが、ファイナルアンサーは

⑯マイネルキッツ

で。前走59キロで勝ったということを評価します。

現在の回収率=43%
的中:フェブラリーS(300円→510円)
外れ:高松宮記念
外れ:桜花賞
外れ:皐月賞
:天皇賞
:NHKマイルカップ
:ヴィクトリアマイル
:オークス
:日本ダービー
:安田記念
:宝塚記念


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシュランシチーの6戦目は7着(6人気)

2010-05-01 18:43:38 | 引っ越し前記事
8頭立てなので7着はブービーですが、トドロキエンジェルに先着できて良かった。前に行った馬が残る芝のレースを逃げたので結果には満足しています。

ミシュランシチー(父ブライアンズタイム)牡4 佐々木晶三
6戦0勝(0-0-0-1-0-5)再F500万


優先権がないので一旦放牧かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドブルムの3戦目は5着(4人気)

2010-05-01 18:31:34 | 引っ越し前記事
逃げてほしいという戦前の希望通り前に行ってくれ満足です。△伊藤工の馬が大逃げを打ったので実質的には逃げ、ということで。

最後踏ん張れなかったのはスタートの3ハロン35.6秒(レースの上がり3ハロンは38.7)というハイペース故か、それともバクシンオー産駒のリミット故か。

それにしても4コーナーを回って逃げ馬を交わし、坂を上がるところまではかなり良い雰囲気でした。優先権もゲットで申し分ない。

リンドブルム(父サクラバクシンオー)牡3 大久保洋
3戦0勝(0-0-0-0-2-1)未勝利


2歳時はイマイチだったスタートが随分上手になりました。ゲート入りが悪く注意されたそうですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアランドールの6戦目は11着(12人気)

2010-05-01 18:16:12 | 引っ越し前記事
ほぼ人気どおりの着順で、こんなもんじゃないかなと思います。最後のゲート入りだったこともあるのだろうけれどスタートが随分上手になりました。短距離を走らせるにはスピードがないので、距離延長を、と思うのですが、2000m以上走れるスタミナがあるのだろうか。

ティアランドール(父Action This Day)メス3 柴崎勇
6戦0勝(0-0-0-0-0-6)未勝利


公式HPの内容ではダートで距離延長を、という感じのようです。引退はいつでもできるのだから元気なうちは走ってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする