中間発表の1位~3位がいる会場で、止まっているところは撮影できないだろうと周回展示で写真撮影。ツアーから帰って整理していて気が付いたけど、ここであんまり話聞いていなかった(笑)。(ノ∀`)アチャー
41.ポトリザリス
胸前が勝っていて、トモは若干小ぶりで、好きな牝馬の体型。
44.ディアデラノビア
08産、09産と見送ってきたキンカメ、今年はこの仔で!と思ったら1番人気(T_T)最優先使うか悩むわ~。DVDですごくきれいに歩く姿が印象的です。
45.トゥザヴィクトリー
1歳で募集中止となったトゥザハピネスより1000万ということは期待もなんでしょうな。
55.モンローブロンド
アドマイヤベガ産駒を持てなかったので、せめて母父アドマイヤベガを。芝の1200mで活躍してくれないものか。
56.フサイチパンドラ
母GⅠ勝ち馬は大好物。シンクリ×サンデーで人気を落とすかと思いきや、いやいや人気するでしょう。体を触ったら本人(馬)に怒られた(笑)。オニャノコは難しいですな
67.ムーンライトダンス
4/30生まれの394キロですからまだまだこれからでしょう。
68.アドマイヤメガミ
写真だけ撮ってみました。
ここでの出資候補(欲しい順)
ディアデラノビア
ポトリザリス
フサイチパンドラ
モンローブロンド
今でもよく覚えていますが、ここでは集中を切らしてボーとして馬を見ていたように思います。周回展示以外サファーガの写真しか撮っていなかったし。毎年ここでは集中を欠いている気もする(笑)。来年こそ。
41.ポトリザリス
胸前が勝っていて、トモは若干小ぶりで、好きな牝馬の体型。
44.ディアデラノビア
08産、09産と見送ってきたキンカメ、今年はこの仔で!と思ったら1番人気(T_T)最優先使うか悩むわ~。DVDですごくきれいに歩く姿が印象的です。
45.トゥザヴィクトリー
1歳で募集中止となったトゥザハピネスより1000万ということは期待もなんでしょうな。
55.モンローブロンド
アドマイヤベガ産駒を持てなかったので、せめて母父アドマイヤベガを。芝の1200mで活躍してくれないものか。
56.フサイチパンドラ
母GⅠ勝ち馬は大好物。シンクリ×サンデーで人気を落とすかと思いきや、いやいや人気するでしょう。体を触ったら本人(馬)に怒られた(笑)。オニャノコは難しいですな
67.ムーンライトダンス
4/30生まれの394キロですからまだまだこれからでしょう。
68.アドマイヤメガミ
写真だけ撮ってみました。
ここでの出資候補(欲しい順)
ディアデラノビア
ポトリザリス
フサイチパンドラ
モンローブロンド
今でもよく覚えていますが、ここでは集中を切らしてボーとして馬を見ていたように思います。周回展示以外サファーガの写真しか撮っていなかったし。毎年ここでは集中を欠いている気もする(笑)。来年こそ。