10時から子ども達向けの”もちつき大会”があり、つきたての”きなこもち”や、”あんこもち”を楽しみました。オイシカッタです!
(*^0^*)
子どもが少なくなっているのは寺前地区だけではないけど、ちょっとさびしかったかな。子育てが安心してできる、そして教育レベルが高くて移住してもらえるような角田市にならないといけないと思いました。
*****************
11時からは室内で「新年会」が始まりました。毎年誰か芸人がやって来るのですが、今年は区長の提案で区民にできるだけ多く声をかけて楽しもうということになりました。参加者は35名ほど。区長のあいさつの後は、カラオケ三昧。あとはひたすら飲み続ける(笑)
「寺前区」・・・父母がいた頃の「新年会」のビデオを見ると、多くの人で賑わっていました。仮装する人、お着物で日本舞踊を踊る人、笑顔がいっぱいで、パワフルで本当に楽しそうでした。食事の準備をするのが「コスモス会」。母の時代にできた女性の会ですが、今は次の担い手を見つけるのが難儀です。伝統を継いでいくのもひとつですが、参加者が心から”楽しむこと”がキーだと思いました。今の時代にあった形に変えていかないと、これからのコミュニティは守れません。
自分の生まれた場所、地元。安心できて大好きな場所です。しかし、長年外で暮らしていた自分が感じるのは「ひとつになれないコミュニティのもろさ」です。気軽に声を掛け合い、イベントがあると率先して参加する、顔が見える間柄であれば「台風第19号」のような災害がきても大丈夫なもの。これからの天変地異に向け地元が心ひとつになり、みんなで乗り越えていきたいものです。
「新年会」。たかがイベント、されど、"防災"なんですよね。
(*^0^*)
子どもが少なくなっているのは寺前地区だけではないけど、ちょっとさびしかったかな。子育てが安心してできる、そして教育レベルが高くて移住してもらえるような角田市にならないといけないと思いました。
*****************
11時からは室内で「新年会」が始まりました。毎年誰か芸人がやって来るのですが、今年は区長の提案で区民にできるだけ多く声をかけて楽しもうということになりました。参加者は35名ほど。区長のあいさつの後は、カラオケ三昧。あとはひたすら飲み続ける(笑)
「寺前区」・・・父母がいた頃の「新年会」のビデオを見ると、多くの人で賑わっていました。仮装する人、お着物で日本舞踊を踊る人、笑顔がいっぱいで、パワフルで本当に楽しそうでした。食事の準備をするのが「コスモス会」。母の時代にできた女性の会ですが、今は次の担い手を見つけるのが難儀です。伝統を継いでいくのもひとつですが、参加者が心から”楽しむこと”がキーだと思いました。今の時代にあった形に変えていかないと、これからのコミュニティは守れません。
自分の生まれた場所、地元。安心できて大好きな場所です。しかし、長年外で暮らしていた自分が感じるのは「ひとつになれないコミュニティのもろさ」です。気軽に声を掛け合い、イベントがあると率先して参加する、顔が見える間柄であれば「台風第19号」のような災害がきても大丈夫なもの。これからの天変地異に向け地元が心ひとつになり、みんなで乗り越えていきたいものです。
「新年会」。たかがイベント、されど、"防災"なんですよね。