今まで野菜やフルーツなどの編みぐるみでしたが、最近はいろいろ脱線しまくりです(笑)
ということで編んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/6707b10ec4ff0c879ecda5ae41f3fd1a.jpg)
マカロン。
ちゃんとピエもつけてみました。
ピエっていうのはフランス語で足という意味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/7ce2fb139a310d2583d24c17c2af07bf.jpg)
つるつるの表面とは違いヒビ割れているところがマカロンの足、ピエです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7f/7c2687f103342fc83c1625cbbe72a6e6.jpg)
ショコラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/7b22933003d04d7c94caa92f37a568d0.jpg)
抹茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/0cd7aecb667ec74374cbc2376610f91e.jpg)
ブルーベリー。
昔ハネムーンで行ったフランスでショーウインドウにあったマカロンタワー可愛かったなぁ(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/1b7043e9cb39da8b4815f3bf2b00c104.jpg)
編みぐるみマカロンの中身は綿ではなくてスポンジです。
以前作ったハンバーガーのバンズやおにぎり、食パンの中身もスポンジです。
スポンジを使うと形がきれいに出ますね。
スポンジは100均に売っているなんでも無い普通のスポンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/577a9b9fee6892b7a58b3f781e8334b6.jpg)
食器を洗うスポンジでも可能ですが、私が使っているのは車を洗う大きなスポンジです。
これをハサミやカッターで切り刻んで使います。
入院中の病室のベッドの上でスポンジを切り刻む姿は怪しすぎますよね(笑)
そういえば販売サイトのスタート時期が5月12日とお知らせしましたが、どうやらまだスタートしてないみたいです。
その辺のアナウンスが無いので私もわからず、何とも言えないのですが(汗)
と思って今見てみたらオープンしてました(笑)
そして今週末ようやく退院できる事になりましたー!
わーい!ぱちぱちぱち
退院したところでしばらく自宅安静なので、販売開始は6月半ばを目指しております!
開始の目処がたちましたら改めてご報告致します( ´ ▽ ` )ノ
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村
ということで編んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/6707b10ec4ff0c879ecda5ae41f3fd1a.jpg)
マカロン。
ちゃんとピエもつけてみました。
ピエっていうのはフランス語で足という意味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/7ce2fb139a310d2583d24c17c2af07bf.jpg)
つるつるの表面とは違いヒビ割れているところがマカロンの足、ピエです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7f/7c2687f103342fc83c1625cbbe72a6e6.jpg)
ショコラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/7b22933003d04d7c94caa92f37a568d0.jpg)
抹茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/0cd7aecb667ec74374cbc2376610f91e.jpg)
ブルーベリー。
昔ハネムーンで行ったフランスでショーウインドウにあったマカロンタワー可愛かったなぁ(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/1b7043e9cb39da8b4815f3bf2b00c104.jpg)
編みぐるみマカロンの中身は綿ではなくてスポンジです。
以前作ったハンバーガーのバンズやおにぎり、食パンの中身もスポンジです。
スポンジを使うと形がきれいに出ますね。
スポンジは100均に売っているなんでも無い普通のスポンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/577a9b9fee6892b7a58b3f781e8334b6.jpg)
食器を洗うスポンジでも可能ですが、私が使っているのは車を洗う大きなスポンジです。
これをハサミやカッターで切り刻んで使います。
入院中の病室のベッドの上でスポンジを切り刻む姿は怪しすぎますよね(笑)
そういえば販売サイトのスタート時期が5月12日とお知らせしましたが、どうやらまだスタートしてないみたいです。
その辺のアナウンスが無いので私もわからず、何とも言えないのですが(汗)
と思って今見てみたらオープンしてました(笑)
そして今週末ようやく退院できる事になりましたー!
わーい!ぱちぱちぱち
退院したところでしばらく自宅安静なので、販売開始は6月半ばを目指しております!
開始の目処がたちましたら改めてご報告致します( ´ ▽ ` )ノ
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村
入院生活も10日を過ぎようやく落ち着いてきました。
24時間点滴をしています。
初日は点滴の副作用がひどくて動悸、震えでまともに編み棒を持つことすらできませんでしたが…。
そんな中編んだものは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/06ba7e35493f141dfa9f0a9825d342d2.jpg)
赤ちゃんのおもちゃにぎにぎです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/60a33f9f0b17db3aa4c07782210030e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/f75179ba26810b40465d7eaa0b5f49ab.jpg)
うさぎさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9f/a7442b1a21fcc58851d27d101568fe8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/603577b23ace08b265c7b8030d5075ac.jpg)
クマさん
アトリエで公開されていたにぎにぎを参考にしました。
本当は中に鈴とか仕込みたかったんですが、病院に軟禁状態なんで材料を買いに行くこともできず(笑)
ちなみにこれは産まれてくるうちの子の為ではなく(笑)
同室になった方へのプレゼントです。
二週間後に帝王切開にて出産予定らしく、その時に差し上げようと思って編みました。
まぁ、当然同室なんで編んでる所目撃されてますけどね(笑)
そしてさらにハンバーガーセットをまたもうワンセット編みはじめました。
販売の為になるべく在庫を増やすべくせっせと編むことにします。
ある意味内職?
早く退院できるといいなぁ。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村
24時間点滴をしています。
初日は点滴の副作用がひどくて動悸、震えでまともに編み棒を持つことすらできませんでしたが…。
そんな中編んだものは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/06ba7e35493f141dfa9f0a9825d342d2.jpg)
赤ちゃんのおもちゃにぎにぎです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/60a33f9f0b17db3aa4c07782210030e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/f75179ba26810b40465d7eaa0b5f49ab.jpg)
うさぎさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9f/a7442b1a21fcc58851d27d101568fe8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/603577b23ace08b265c7b8030d5075ac.jpg)
クマさん
アトリエで公開されていたにぎにぎを参考にしました。
本当は中に鈴とか仕込みたかったんですが、病院に軟禁状態なんで材料を買いに行くこともできず(笑)
ちなみにこれは産まれてくるうちの子の為ではなく(笑)
同室になった方へのプレゼントです。
二週間後に帝王切開にて出産予定らしく、その時に差し上げようと思って編みました。
まぁ、当然同室なんで編んでる所目撃されてますけどね(笑)
そしてさらにハンバーガーセットをまたもうワンセット編みはじめました。
販売の為になるべく在庫を増やすべくせっせと編むことにします。
ある意味内職?
早く退院できるといいなぁ。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村
GWも後半ですね。
みなさんいかがお過ごしですかー?
私はというとですね…。
実は入院しています(泣)
妊婦健診で安静生活の言いつけを守れず油断して動き回っていたら、入院になってしまいました。
トホホ。
お腹の赤ちゃんはとっても元気。
どうやら長期入院も覚悟しなければならなそう。
なので編み物どころの話ではなくバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきたので病室に編み物道具を持ち込み編み物開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e6/05b2cfa22f6d6bb8503287e27de9ddb4.jpg)
とりあえずハンバーガーセットをもうONEセット作りました。
実は今度今まで編んだ野菜やフルーツなどを中心に、販売をすることになりました。
といえども現在入院中に加え、出産も控えてますし、さらには子育ての合間に編んでいくので出品数はかなり少ないのですが(汗)
Dクリエイターズ
というサイトに出品しています。
最近出来たばかりのサイトのようで一応5月12日から販売開始されるようです。
しかし、入院中は発送など出来ない状態なので退院してから販売スタートします。
スタートしましたら改めてこちらのブログにてご報告いたします。
しかし退院の目処が今のところ立っていなくていつになるのかな…。
残された息子と夫も心配です。
多々心配は尽きませんが一刻も早く退院できるように、安静を心がけたいと思います。
にほんブログ村
みなさんいかがお過ごしですかー?
私はというとですね…。
実は入院しています(泣)
妊婦健診で安静生活の言いつけを守れず油断して動き回っていたら、入院になってしまいました。
トホホ。
お腹の赤ちゃんはとっても元気。
どうやら長期入院も覚悟しなければならなそう。
なので編み物どころの話ではなくバタバタしていましたが、ようやく落ち着いてきたので病室に編み物道具を持ち込み編み物開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e6/05b2cfa22f6d6bb8503287e27de9ddb4.jpg)
とりあえずハンバーガーセットをもうONEセット作りました。
実は今度今まで編んだ野菜やフルーツなどを中心に、販売をすることになりました。
といえども現在入院中に加え、出産も控えてますし、さらには子育ての合間に編んでいくので出品数はかなり少ないのですが(汗)
Dクリエイターズ
というサイトに出品しています。
最近出来たばかりのサイトのようで一応5月12日から販売開始されるようです。
しかし、入院中は発送など出来ない状態なので退院してから販売スタートします。
スタートしましたら改めてこちらのブログにてご報告いたします。
しかし退院の目処が今のところ立っていなくていつになるのかな…。
残された息子と夫も心配です。
多々心配は尽きませんが一刻も早く退院できるように、安静を心がけたいと思います。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)