お盆休みですね。
なんだかお天気も微妙でお盆らしくないような。
特にこれといって遠くに出かける予定も立てて無かったので、近場をウロウロしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/0314a92633d07550415756e67982e2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cb/b49b17ceffa83338c052d6184b02b076.jpg)
空カフェで行われていたマスキングテープのイベント、mt schoolで息子と一緒にこけし作りしてきました。
マスキングテープ可愛いですよね。
私は凝り性なのでハマり出すと買い集めてしまうので、心を無にしながら眺めていました(笑)
さて、前回作ったものの解いてしまったエコアンダリヤの帽子。
ようやく出来上がりました。
ビフォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/4f4ae973c93ba6f2c94ca6276f800921.jpg)
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/1ab1e91d8acb94d98773b749111e356f.jpg)
わかりますか?
この違い。
わかりますよね(笑)
これまったく同じ編み図なんです。
力加減でだいぶ変わるんですね。
ブリムも
ビフォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b6/cf8687529506ef6eb37c6bf5bd81709b.jpg)
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f6/9510bbbcc81078445a634f1cb40f097d.jpg)
こんなに違う!
どちらもスチームアイロンを当てる前です。
前回ブリムは12ヶ所で増やし目してましたが、今回は更に倍の24ヶ所で増やし目してみました。
するとこんなにも綺麗に編むことができました。
エコアンダリヤでゆがみで苦戦している方、増やし目をする箇所を増やす事をお勧めします。
なるべく多ければ多いほど綺麗になるんじゃないでしょうか?
しかしここまでくるのに本当に大苦戦しました。
何度編んで解いたかわかりません。
多分5回以上は解いて編み直していると思います。
途中で投げ出してしまいたくなる衝動を抑え、なんとか編み終えてホッとしています。
仕上げにスチームアイロンをかけて飾り紐を取り付けて、キーピングをシュシュしました。
結局買ったのです、キーピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/da5b2c042493b6136189dc7bba74c731.jpg)
うん、夫のシャツをお洗濯したら使うようにします(笑)
最後に防水スプレーもシュー。
出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/eb22719ccd9d4c6a4711afe2695add15.jpg)
いやぁ大変だったエコアンダリヤ。
今季はもう編まない(笑)
当分編みたくないよう(笑)
クラパカさんであみぐるみのおままごとを販売しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ぜひお立ち寄りください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村
なんだかお天気も微妙でお盆らしくないような。
特にこれといって遠くに出かける予定も立てて無かったので、近場をウロウロしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/0314a92633d07550415756e67982e2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cb/b49b17ceffa83338c052d6184b02b076.jpg)
空カフェで行われていたマスキングテープのイベント、mt schoolで息子と一緒にこけし作りしてきました。
マスキングテープ可愛いですよね。
私は凝り性なのでハマり出すと買い集めてしまうので、心を無にしながら眺めていました(笑)
さて、前回作ったものの解いてしまったエコアンダリヤの帽子。
ようやく出来上がりました。
ビフォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/4f4ae973c93ba6f2c94ca6276f800921.jpg)
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/1ab1e91d8acb94d98773b749111e356f.jpg)
わかりますか?
この違い。
わかりますよね(笑)
これまったく同じ編み図なんです。
力加減でだいぶ変わるんですね。
ブリムも
ビフォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b6/cf8687529506ef6eb37c6bf5bd81709b.jpg)
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f6/9510bbbcc81078445a634f1cb40f097d.jpg)
こんなに違う!
どちらもスチームアイロンを当てる前です。
前回ブリムは12ヶ所で増やし目してましたが、今回は更に倍の24ヶ所で増やし目してみました。
するとこんなにも綺麗に編むことができました。
エコアンダリヤでゆがみで苦戦している方、増やし目をする箇所を増やす事をお勧めします。
なるべく多ければ多いほど綺麗になるんじゃないでしょうか?
しかしここまでくるのに本当に大苦戦しました。
何度編んで解いたかわかりません。
多分5回以上は解いて編み直していると思います。
途中で投げ出してしまいたくなる衝動を抑え、なんとか編み終えてホッとしています。
仕上げにスチームアイロンをかけて飾り紐を取り付けて、キーピングをシュシュしました。
結局買ったのです、キーピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/da5b2c042493b6136189dc7bba74c731.jpg)
うん、夫のシャツをお洗濯したら使うようにします(笑)
最後に防水スプレーもシュー。
出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/eb22719ccd9d4c6a4711afe2695add15.jpg)
いやぁ大変だったエコアンダリヤ。
今季はもう編まない(笑)
当分編みたくないよう(笑)
クラパカさんであみぐるみのおままごとを販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ぜひお立ち寄りください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村