最近1ヶ月に1キロペースで太ってる、笛木なつみです。
皆さんお久しぶりです。
もうすぐ初夏だというのに、ダイアゴナルステッチのベッドカバーを編み上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/e4139b07f19b37aa72dbc972bc9ada16.jpg)
ダイアゴナルステッチは過去に何度も編んでますので、編み方は省きますね。
使用した毛糸はスネイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/f67a07f9fb181e0d83d314699e51818e.jpg)
このスネイルはハンズマンというホームセンターで手に入れることが出来ます。
今は店頭にあるかどうか不明ですが、私はネットで買いました。
ロングピッチですが、どのくらい必要になるか分からず20玉用意しました(笑)
使用したかぎ針は7.5号です。
では早速編んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/c0220333a1483ae14690a33c5fe82c9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/5dc2d010f1452da87aa6dd2418dd3ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/8c2da4d624de91a1a32e2ba419f4460f.jpg)
横120cmになったら片方だけ減らし目していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/d432dfbd805331f9d7b4e0e5aef47e71.jpg)
途中、小さくなってくるとべちゃっと潰れて絡まるのでだるまの糸巻き機の箱に入れて編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/6c30c34cae14d3cc60fe872a2305d06a.jpg)
縦の長さが200cmになったところで、両サイド減らし目していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/6f67f937e0a375ee2142bb1d2d2567ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/4cf400e775dd7897f09c0ed651b71cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/80/c187ceb5604d28ee019b196be9238d00.jpg)
両サイド減らし目に入ると早い早い…と思うのもつかの間、意外と長い道のりでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1d/8eecf631d3619829c4e7aff089788db9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/eb105c71a3be533fa5023ad3bee3e59a.jpg)
あともう少し‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/3059c526c779c7baadf97dc8244c095e.jpg)
完成しました😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/f07ab00703108063151c917076d9adc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/c9017fa56022407c03aef747a5c95d94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/7c92bc46c7073bd4d77ff29c10fa2724.jpg)
制作期間、約1ヶ月半。
途中放置していろんなもの編んでたので、これのみだったらもっと早かったのかも?
結局20玉用意して使用したのは11玉でした。
あと9個も残ってしまったので(笑)
2つ買い足して息子用に編もうかなと考えてます😅
来季ね💦
ただひたすらダイアゴナルステッチなんですが、段染め毛糸は面白いです😋
来年も段染め編んでいきたいと思います✨
それではまた今度。
minneさんでゲリラ販売してます。
minneさんはこちらからどうぞ
instagram、twitterにてリアルタイムで工程を公開しています。
アカウントはどちらも
@fueki_natsumi
フォローはお気軽にどうぞ〜
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村
皆さんお久しぶりです。
もうすぐ初夏だというのに、ダイアゴナルステッチのベッドカバーを編み上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/52/e4139b07f19b37aa72dbc972bc9ada16.jpg)
ダイアゴナルステッチは過去に何度も編んでますので、編み方は省きますね。
使用した毛糸はスネイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/f67a07f9fb181e0d83d314699e51818e.jpg)
このスネイルはハンズマンというホームセンターで手に入れることが出来ます。
今は店頭にあるかどうか不明ですが、私はネットで買いました。
ロングピッチですが、どのくらい必要になるか分からず20玉用意しました(笑)
使用したかぎ針は7.5号です。
では早速編んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/82/c0220333a1483ae14690a33c5fe82c9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/5dc2d010f1452da87aa6dd2418dd3ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/8c2da4d624de91a1a32e2ba419f4460f.jpg)
横120cmになったら片方だけ減らし目していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/d432dfbd805331f9d7b4e0e5aef47e71.jpg)
途中、小さくなってくるとべちゃっと潰れて絡まるのでだるまの糸巻き機の箱に入れて編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/6c30c34cae14d3cc60fe872a2305d06a.jpg)
縦の長さが200cmになったところで、両サイド減らし目していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/6f67f937e0a375ee2142bb1d2d2567ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/4cf400e775dd7897f09c0ed651b71cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/80/c187ceb5604d28ee019b196be9238d00.jpg)
両サイド減らし目に入ると早い早い…と思うのもつかの間、意外と長い道のりでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1d/8eecf631d3619829c4e7aff089788db9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/eb105c71a3be533fa5023ad3bee3e59a.jpg)
あともう少し‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/3059c526c779c7baadf97dc8244c095e.jpg)
完成しました😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/f07ab00703108063151c917076d9adc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/c9017fa56022407c03aef747a5c95d94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/7c92bc46c7073bd4d77ff29c10fa2724.jpg)
制作期間、約1ヶ月半。
途中放置していろんなもの編んでたので、これのみだったらもっと早かったのかも?
結局20玉用意して使用したのは11玉でした。
あと9個も残ってしまったので(笑)
2つ買い足して息子用に編もうかなと考えてます😅
来季ね💦
ただひたすらダイアゴナルステッチなんですが、段染め毛糸は面白いです😋
来年も段染め編んでいきたいと思います✨
それではまた今度。
minneさんでゲリラ販売してます。
minneさんはこちらからどうぞ
instagram、twitterにてリアルタイムで工程を公開しています。
アカウントはどちらも
@fueki_natsumi
フォローはお気軽にどうぞ〜
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村