まいにち、てしごと。

日々の手仕事を書き散らす

おままごと。その2。

2013年03月31日 | かぎ針編み
しばらくおままごと関係続きます。

前回のみかんに続き、二つ目完成しました。

じゃーん。


にんじーん!

でも葉っぱはへにゃり。


本当は葉っぱに針金とかテクノフロートとか入れてシャキッとさせたかったのですが、子供が遊ぶのを考えると安全第一。

どんどんいきます。



レモンー!

ちゃんとヘタを刺繍しました。


実はバナナを作ろうと思ったのにレモンが出来上がったという(笑)

ということで



バナナー!

こちらもお尻を刺繍してそれっぽくしました。


ちゃんとバナナのカーブが出るように目を休めました。



なかなかバナナの形を出すのが難しくて一番苦労しました…。

いい調子で増えてきたぞ!

次は何が出来るかな。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

おままごと。

2013年03月30日 | かぎ針編み
昨日のバラのアクリルたわしの作り方です。



用意するものはかぎ針8号。
とじ針。
アクリル毛糸。

土台の編み方
輪の作り目で6目。
2段目 12目 (+6)
3段目 18目 (+6)
4段目 24目 (+6)
5段目 30目 (+6)

立ち上がり無しでグルグル筋編みで編みます。
編み終わりは鎖編みで輪っかにして止めます。
土台に花びらを編みつけていきます。
中央からスタート、筋編みを拾って編んでいきます。
花びらの編み図。



手書きですいません。
細編み2回、中長編み2回、長編み2回、長編み2回、中長編み2回を繰り返していきます。
最後の5段目は筋編みではなく全部拾って編んでください。
結構あっという間にできます。

さて、アクリルたわしもひと段落したところでこんなものを編みました。

じゃーん。


みかん(笑)

何かというと子供のおままごとの野菜やフルーツを編んで作れないかと思いまして。
フェルトのものはたくさんあるんですが、それをかぎ針編みで出来ないかと思ったわけです。

それでこの前フェルトで作る野菜やフルーツの本を買ったのです。

試しに作ってみた第一号はみかん。

なぜかほぼ実寸大になってしまった(笑)

裏に返すとこんな感じ。



ちゃんと凹みもつけてそれらしくしました。

増やし目と減らし目をもっとバラけさせたらきれいに仕上がったかもなー。

出来上がったそばから息子がかっさらっていきました。

おままごとって女の子だけかと思いきや、男の子も夢中になるんですよね。

支援センターに行くといつもおままごとセットには男の子が群がってるんです。

多分男の子しかいないおうちには無いおもちゃだから物珍しいのもあるんだろうなぁ。

そんなわけで息子も例外ではなく、おままごと遊びに夢中です。



さて、次は何作ろう。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村




アクリルたわし。

2013年03月29日 | かぎ針編み
個人的にアクリルたわしというと、すごい配色の派手で安っぽいイメージがあったのですが。

なんとも可愛いアクリルたわしを発見してしまいました。



いちごちゃーん!

か、可愛い!

さらに



ぶどうちゃーん!

可愛いー!

もう編まずにはいられない!

で、編んだらいちご大好き息子に取られてしまいました(笑)


今は結構オサレなアクリルたわしがあるんですね。

知りませんでしたー。

こちらのいちごとぶどうの編み図は毎度おなじみアトリエさん。

ヘタの部分が編みづらかったので、少し変えて編みました。

慣れてしまうとあっという間に出来てしまうので、たくさん作りましたー。



使うのもったいないなぁ。

余り糸で薔薇も編んでみました。



こちらはテキトーに編んだので後で編み図作ります。


昨日はとてもお天気が良くて、妊婦健診の後にあづま運動公園へ行ってきました。





春休みともあって子供達がいっぱい。

遊具があるトリムの森に着いた途端、息子転倒。

しかも顔面着地…。

鼻血出して顔中細かい擦り傷だらけになってました。

でもわあわあ泣いたと思ったら直ぐに遊具で遊び始めてニコニコ。

以前来た時は怖くてチャレンジすらしなかった吊り橋もどんどん1人で渡って行くし、私は落ちるんじゃないかとハラハラ。

お腹も大きくなってきてなかなか息子を追いかけるのも難しくなってきました。

今度くる時は夫も連れてこよう。

あぁ、春だなぁ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村





ベスト。

2013年03月27日 | かぎ針編み
夏に生まれてくる2人目ちゃんの為のベストが出来上がりました。


思いの外毛糸を消費できなかったので、もう一枚模様を変えて編もうかなぁ。

こちらの編み図はアトリエさん

どうもかぎ針編みで衣服を編むと固い感じがします。

やっぱり棒針編みが衣服に向いてるんだなぁ。

2人目は女の子と判明したので、本当はベビードレスとかボンネットとかソックスとか編みたいのは山ほどあるんですが…。

夏生まれなので、全く出番がありません(笑)

うーん、残念。

このベストを編んでる時にこれから編みたいものがたくさん浮かんできました。

それに合わせて材料を調達しました。

まずはアクリル毛糸。

普通に100均のです。意外と色が豊富にありました。

それとコットン糸。

これはイオンで購入。一玉98円!あらま、100均より安いでないの。

あと麻ひも。

これはネットで見つけた麻ひも専門の問屋さん。

ついでにちょっと興味があったのでフェルトの手芸本を買いました。


本を開いた瞬間あまりに可愛くてキューン!

すごーく細かくてリアル。

たくさんの野菜や果物が載っているので、息子もお気に入り(笑)

絵本がわりに眺めています。

この手の本はたくさん出ているそうで、友人いわく掃除機のレシピまであるそうだ(笑)

私、手芸本が好きでこれまで何冊も買いました。

作る作らないにこだわらず、眺めているだけで楽しいのです。

東京では桜が満開みたいですね。

私の住む福島もいわきの方では開花したみたいです。

もうすぐですね、楽しみです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村









ウェルカムベア。

2013年03月21日 | かぎ針編み
今、夏に出産予定の2人目の為にベストを編んでいます。


ベストを編むのに使っているこの糸。


だいぶ前に買ってそのまま放置しまくってたのですが、ようやく出番がきました。

夏に産まれてくるのにベストは不要だろうと思いますが、秋冬ぐらいに使う予定です(笑)遠いな(笑)

出産後はバタバタしてると思うし、てしごとしている余裕もなさそうなので、今から作っています。

本当だったらベビードレスとかボンネットとかシューズとかおくるみとか編みたいのは山々なんですが、ほんっと使う場面が無いのですよね(笑)

お宮参りは真夏だろうし。

テンション上がって作りたい衝動を必死に抑えるのが大変です(笑)

さて、今年一月ぐらいに作った作品の紹介です。

三月に結婚式を挙げた友人に作ったウェルカムベアです。



本体のクマさんはねこやまさんのあみねこを参考にしています。


並太毛糸で編みました。

編みぐるみというと短い手足でどちらかというとコミカルなものが多いですよね。



重要なのはお顔。


フェルトや刺繍糸などで何度か試し、最終的にプラスチックアイを使い、鼻は濃い色の毛糸で刺繍しました。

この時は女の子の方にはまつげをつけてたんですが、なんとなくやめました。



手と足には先の方にペレットを入れ、綿は入れていません。

胴体の半分にペレットと固めに綿を入れて衣装を着せてもしっかりと座れるようにしました。

次に新郎の衣装です。

はじめはスーツを作る予定でしたが、パターンを出すのが面倒で…(笑)

ベストだけ作りました。


このベスト、ちゃんと裏地もついてるんですよ。

見えませんけど(笑)

見えないオサレです(笑)

1番小さなボタンもつけて、リボンをネクタイにしてみました。

後ろから見るとただのちゃんちゃんこですね(笑)


新婦の方にはサテン生地でドレスを作りました。


ギャザーを作るの、何気にはじめてだったんですがサテンだけあって縫いにくくて大変でした。

後ろには同じくサテンで作った大きなリボンを付けました。


パールビーズのネックレスとピアスもつけてみました。

仕上げに100均で造花を買ってきてバラし、それを縫い付けて完成です。

一気に華やかになりましたー。


ブーケを持たせようか悩んだのですが、新郎と腕を組ませたりしたかったのとくどくなるかなと思ってやめました。

ついでに飾り箱も作ってみました。


ちょうどバレンタインデーの季節で100均にはラッピング用品がたくさん売ってました。

まず、箱の蓋をカッターでくり抜きます。

くり抜いた大きさより一回り大きな透明のフィルムを裏から貼り付けます。

最後にベアーたちを入れてクッション材で固定すれば完成です。

このまま飾れるし、式場への持ち運びもこれで安心ですね。

それでこの前、結婚式に参列した時に披露宴会場の入り口で再会しました。

これからずっと友人の幸せをそばで見守っていてくれると思います。

またウェルカムベア作りたいなぁ。

誰か結婚式しないかなー(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村