![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/f7a7860d25c20b7217ac337a4b426d4b.jpg)
皆さん、こんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5d/75332466912faa9769579ef411410b8d.jpg?1721221799)
使用した毛糸はこちら、opalの金平糖です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0e/4ea252922faf93c87cb6e12d04a5b28f.jpg?1721221799)
愛機のbrotherハイLとゴム編み機kr-580を使用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/29/5a81943159fe4f639021e8c2feab3c79.jpg?1721221799)
後ろ見頃から編み始めて、そのまま前見頃までひたすらまっすぐ編みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3e/f624eb3c91134aa2711fc99715491d61.jpg?1721222322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/e90eb92484ddd9f1ae87e88d11d9fe9d.jpg?1721222322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/23/64c0974005ccb09eae8122f551c9a78c.jpg?1721222287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/46/f6ac670b2438bd9f94e714b85bdbdebb.jpg?1721222287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/d888884f623f7d8d6dd27b967fede979.jpg?1721222287)
ようやく前立て完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/f7a7225f5219948d50a1dbb013f50c37.jpg?1721222287)
見頃に引き抜き編みでつけていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/b4ca285fa825c7c81203a8b8b4d4af86.jpg?1721222287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/216d8a3f1236ff743d47538e9b8a6bdf.jpg?1721222287)
袖下と脇を綴じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/3b085c31788bd33d93906b1470623b41.jpg?1721222290)
完成しました👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/54bc2b03cecb054b5121ef9f834edc28.jpg?1721222290)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/b2fd21ca1e323e528dd5fa1469b1faba.jpg?1721222619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/54/726ae1c7f7408888ba6c67ae4f4e3b3c.jpg?1721222619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/73483ac6cd5ebeb32b7bf906f3ea5653.jpg?1721222619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/43/4fc25ceee4fedee27fbf19b3a8a2de3f.jpg?1721222619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/677ac7c50967b397cf9f7aa947d86b7a.jpg?1721222619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/67/62a2544cffdccf140d46b1b949a65d38.jpg?1721222619)
良い感じに出来たんではないでしょうか?
回転寿司に行くと必ず納豆軍艦から始まり、締めは納豆軍艦を食べる毎度お馴染み笛木なつみです。
福島県は納豆の消費量全国一位らしいですね。
スーパーに行くと納豆の品揃えが豊富なんですが、これが普通だと思ってた私。
去年沖縄旅行に行った時、納豆売り場が小さくてびっくりしました。
さて、今回は編み機でカーディガンを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5d/75332466912faa9769579ef411410b8d.jpg?1721221799)
使用した毛糸はこちら、opalの金平糖です。
コロナ渦よりも前に大量にゲットし、ずっと温めて置いたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/95/9829180e650f56ba6aa9fd2df1da1b8f.jpg?1721221799)
温めて過ぎたのか、若干ホワイトの部分が黄ばんでるように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/95/9829180e650f56ba6aa9fd2df1da1b8f.jpg?1721221799)
温めて過ぎたのか、若干ホワイトの部分が黄ばんでるように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0e/4ea252922faf93c87cb6e12d04a5b28f.jpg?1721221799)
愛機のbrotherハイLとゴム編み機kr-580を使用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/29/5a81943159fe4f639021e8c2feab3c79.jpg?1721221799)
後ろ見頃から編み始めて、そのまま前見頃までひたすらまっすぐ編みます。
減らしたり増やしたりは一才していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e2/a7bc1d7e8190d05fd08704a43ea4224f.jpg?1721221799)
メリヤス編みからゴム編みにする時設定をミスってやり直したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e2/a7bc1d7e8190d05fd08704a43ea4224f.jpg?1721221799)
メリヤス編みからゴム編みにする時設定をミスってやり直したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3e/f624eb3c91134aa2711fc99715491d61.jpg?1721222322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/e90eb92484ddd9f1ae87e88d11d9fe9d.jpg?1721222322)
目落ちと戦いながらどうにか袖を編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/42/7f25b686ba38e0cfb635f4d87faed069.jpg?1721221801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/e12d0900496b4347c31205abc63f2780.jpg?1721221801)
なんとなくだけど、やっぱり黄ばんでるように見える🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/1b702888a4ad850155de6085e049d9d8.jpg?1721221801)
ホワイトがまばらに見えるんですよね🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/f55850180ed3a1b48f51f46bced2dda7.jpg?1721221801)
袖は肩山を中心に見頃から拾ってひたすらまっすぐです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/42/7f25b686ba38e0cfb635f4d87faed069.jpg?1721221801)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ca/e12d0900496b4347c31205abc63f2780.jpg?1721221801)
なんとなくだけど、やっぱり黄ばんでるように見える🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/1b702888a4ad850155de6085e049d9d8.jpg?1721221801)
ホワイトがまばらに見えるんですよね🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/f55850180ed3a1b48f51f46bced2dda7.jpg?1721221801)
袖は肩山を中心に見頃から拾ってひたすらまっすぐです。
前立てをどうするか散々悩んで試行錯誤して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/23/64c0974005ccb09eae8122f551c9a78c.jpg?1721222287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/46/f6ac670b2438bd9f94e714b85bdbdebb.jpg?1721222287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/d888884f623f7d8d6dd27b967fede979.jpg?1721222287)
ようやく前立て完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/f7a7225f5219948d50a1dbb013f50c37.jpg?1721222287)
見頃に引き抜き編みでつけていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ab/b4ca285fa825c7c81203a8b8b4d4af86.jpg?1721222287)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/216d8a3f1236ff743d47538e9b8a6bdf.jpg?1721222287)
袖下と脇を綴じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/3b085c31788bd33d93906b1470623b41.jpg?1721222290)
完成しました👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/54bc2b03cecb054b5121ef9f834edc28.jpg?1721222290)
着画はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/b2fd21ca1e323e528dd5fa1469b1faba.jpg?1721222619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/54/726ae1c7f7408888ba6c67ae4f4e3b3c.jpg?1721222619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/73483ac6cd5ebeb32b7bf906f3ea5653.jpg?1721222619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/43/4fc25ceee4fedee27fbf19b3a8a2de3f.jpg?1721222619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/677ac7c50967b397cf9f7aa947d86b7a.jpg?1721222619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/67/62a2544cffdccf140d46b1b949a65d38.jpg?1721222619)
良い感じに出来たんではないでしょうか?
まだちょっと前立てについて変えたい部分があったので、また後日トライすることになります。
つづく。
instagramにてリアルタイムで工程を公開しています。
アカウントは
@fueki_natsumi
フォローはお気軽にどうぞ〜
オフィシャルサイト