まいにち、てしごと。

日々の手仕事を書き散らす

ランプシェード。

2014年12月28日 | かぎ針編み
お久しぶりです!

なかなか更新できなくてすみません。

生きてます!

私は生きてますよ!(笑)

実は10月から仕事を始めまして、フルタイム勤務の為本当に時間が無くて。

おかげで手仕事どころではなくなってしまいました。

まぁでも。

仕事が縫製業なので毎日ミシン踏んでるわけで(笑)

リアル手仕事ですね(笑)

それもこれも先月新居が完成し、地獄の住宅ローンがはじまったおかげです(笑)

そんな中、少ない自分の時間を見つけててしごと開始!

去年の夏に買ったタッチセンサーのランプ。



息子に蹴飛ばされ、娘に倒され、私に投げられ(笑)ランプシェードがズタボロなってしまいました。

なんとか直そうと試行錯誤したものの上手くいかず、幾度となく捨てようとゴミ箱に行ったり来たり。

でも…なんかもったいなくて捨てられない!(笑)

じゃあランプシェード、編んじゃうかって事で編み始めました。



以前スヌードを編んだ時の残りのツイード風の毛糸を引っ張りだして、適当にゲージを出して編みました。



モチーフ繋ぎにしようかなと思いながらも、シンプルにスタークロッシェで編んでみました。



電気をつけるとこんな感じ。



壁に影が映るとハートが浮かび上がるんです!



暗くて見えにくいなぁ(´・_・`)

しかし、以前ならこれぐらい1日で編んでたけど一週間ぐらいかかりました(笑)

よし、この勢いで放置中の編みかけを進めるぞ!(笑)

今年の更新はこれでおしまいになります。

来年も忙しくてなかなか更新できないかもしれませんが、お付き合いいただければと思います。

みなさん、良いお年をお迎えください。

ありがとうございました。