朝食前に宿の近くを散策。
玄関先の木に、ルイスアシナガオトシブミ発見。(オカピ)

同じ木にカメムシの卵、かと思ったら孵化していました。(オカピ)

同じ木に見慣れぬカメムシ、ヨツモンカメムシでした。(まい)

同じ木にもう一種類、セグロベニトゲアシガもいました。(まい)

ヒラヒラ飛んで来たのは、ウスバシロチョウ。(まい)

キクキンウワバに似ていると思い調べたら、コヒサゴキンウワバかな。(オカピ)

上越線の橋脚が良い感じ、時刻表を調べたら電車はめったに通りません。(まい)

水滴を背負った、ツマジロカメムシ。(オカピ)

ここにも、ルイスアシナガオトシブミ。この辺りでは超普通種と分かりました。(まい)
玄関先の木に、ルイスアシナガオトシブミ発見。(オカピ)

同じ木にカメムシの卵、かと思ったら孵化していました。(オカピ)

同じ木に見慣れぬカメムシ、ヨツモンカメムシでした。(まい)

同じ木にもう一種類、セグロベニトゲアシガもいました。(まい)

ヒラヒラ飛んで来たのは、ウスバシロチョウ。(まい)

キクキンウワバに似ていると思い調べたら、コヒサゴキンウワバかな。(オカピ)

上越線の橋脚が良い感じ、時刻表を調べたら電車はめったに通りません。(まい)

水滴を背負った、ツマジロカメムシ。(オカピ)

ここにも、ルイスアシナガオトシブミ。この辺りでは超普通種と分かりました。(まい)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます