今年最後の散策は、昼食後生田緑地へ。晴れて風もなく散策日和。
エナガの群れがお出迎え。(オカピ:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/43/2856572a8464433a6541ac5bea35e7c5.gif)
トイレの壁に、ナミスジフユナミシャク♂。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/46bd2d2a06339fb27611c57aa7b16cbe.jpg)
桜の幹をジロジロしながら、フユシャク♀を探しますが見つかりません。
オカピさんが前方にアオゲラ発見。アオゲラ♂がリラックス?(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/de/6bac042741d364640dfc7e659e38abb3.gif)
そのうちにもう一羽が右上に飛んで来ました。アオゲラ♂は左下。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4f/65d67a31577d28a9523dd6c338ca6478.jpg)
しばらくじっとしていましたが、そのうちにアオゲラ2羽が近寄ってご挨拶?
写している時は、求愛行動と思っていましたが、良く見るとどちらも♂。(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/ed2b994d221efa92f91588e88b34747f.gif)
アオゲラ♂が、顔を寄せあったり離したり。(オカピ:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/75/ea943db1d4ce65efddf5b22c669680a5.gif)
まるで、あっち向いてホイをやっている様です。(オカピ:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e2/d4be4dd07bb318642ca292edcdc13ae6.gif)
そのうちに離れて、一羽が飛ぶともう一羽も。この間約20分、久し振りにアオゲラを堪能。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/886e35b867b4d3935de00048c6f7b510.jpg)
手すりにフユシャク♂、シロオビフユシャクでしょうか。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/8f586015be4ef9cea76db9b50ea88163.jpg)
ヤマガラの小群に遭遇、エナガもこれ位落ち着いてくれると良いのにね。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/bf3dc8eaa4508d0f453c41c9343e2315.jpg)
いつものひこばえに、コミミズク幼虫。緑系が2匹いました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9a/38c2ca2d8a1bfe9e8e22a18c4d173c77.jpg)
ホオノキの、冬芽葉痕。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/034dafdb629d0751639fd7da8ea8c566.jpg)
紅梅がちらほら咲き始め。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/481f2d2072bc5060c302ca8f3c30b8ef.jpg)
1/31日は寒くて曇り空なので、散策は無しで家でのんびり。この辺りは小雨でしたが東京では初雪も。
今年も残りあと数時間、皆様良いお年をお迎え下さい。
エナガの群れがお出迎え。(オカピ:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/43/2856572a8464433a6541ac5bea35e7c5.gif)
トイレの壁に、ナミスジフユナミシャク♂。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/46bd2d2a06339fb27611c57aa7b16cbe.jpg)
桜の幹をジロジロしながら、フユシャク♀を探しますが見つかりません。
オカピさんが前方にアオゲラ発見。アオゲラ♂がリラックス?(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/de/6bac042741d364640dfc7e659e38abb3.gif)
そのうちにもう一羽が右上に飛んで来ました。アオゲラ♂は左下。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4f/65d67a31577d28a9523dd6c338ca6478.jpg)
しばらくじっとしていましたが、そのうちにアオゲラ2羽が近寄ってご挨拶?
写している時は、求愛行動と思っていましたが、良く見るとどちらも♂。(まい:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/ed2b994d221efa92f91588e88b34747f.gif)
アオゲラ♂が、顔を寄せあったり離したり。(オカピ:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/75/ea943db1d4ce65efddf5b22c669680a5.gif)
まるで、あっち向いてホイをやっている様です。(オカピ:gifアニメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e2/d4be4dd07bb318642ca292edcdc13ae6.gif)
そのうちに離れて、一羽が飛ぶともう一羽も。この間約20分、久し振りにアオゲラを堪能。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/886e35b867b4d3935de00048c6f7b510.jpg)
手すりにフユシャク♂、シロオビフユシャクでしょうか。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/8f586015be4ef9cea76db9b50ea88163.jpg)
ヤマガラの小群に遭遇、エナガもこれ位落ち着いてくれると良いのにね。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/bf3dc8eaa4508d0f453c41c9343e2315.jpg)
いつものひこばえに、コミミズク幼虫。緑系が2匹いました。(オカピ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9a/38c2ca2d8a1bfe9e8e22a18c4d173c77.jpg)
ホオノキの、冬芽葉痕。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/034dafdb629d0751639fd7da8ea8c566.jpg)
紅梅がちらほら咲き始め。(まい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f6/481f2d2072bc5060c302ca8f3c30b8ef.jpg)
1/31日は寒くて曇り空なので、散策は無しで家でのんびり。この辺りは小雨でしたが東京では初雪も。
今年も残りあと数時間、皆様良いお年をお迎え下さい。