マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの林縁で(20130707)

2013-07-07 23:14:17 | 自然散策
晴れて暑い一日、夕方(5時前~6時前)一時間程散策。
今年は実付きの良いエゴノキに、エゴヒゲナガゾウムシを探しましたが、会えませんでした。

入道雲がモクモクと、後半は雷鳴が聞こえました。
この辺りも夕立が有ると良いなと思いましたが、降りませんでした。(まい)


刻一刻と姿を変えます。(オカピ)


ササキリの幼虫を探している時見つけた小さなカメムシ。ヒメセダカカスミカメ?
→多分オオクロトビカスミカメ。(2013/8/6)(オカピ)


ササキリ幼虫と、今シーズン初の出会い、可愛い!(オカピ)


ササキリ幼虫に会うと、夏が来たなと感じます。(まい)


ジャコウアゲハ♂が止まりそうで止まりません。食草のウマノスズクサは見ていません。(まい)


道端にヤマトシジミのペアが。(オカピ)


小さなカメムシは、ウズラカメムシ。(オカピ)


夕方は、蚊が多く何か所も刺されてしまいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿