goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

ヒメカマキリモドキ(20180513)

2018-05-13 20:31:02 | 自然散策
雨が降る前に、ヒメカマキリモドキを探します。

昨日のクリの木をジロジロ、いましたヒメカマキリモドキ。(オカピ)


色々な角度から撮影会。(まい)


もう一匹発見。(まい)


この角度も。(まい)


警戒し始めた?(オカピ)


もう少し我慢してね。(オカピ)


段々大胆になって写します。(オカピ)


もう一枚写したところで我慢の限界、この後飛び去りました。(オカピ)

もう一匹いましたが、雑に近寄ったので写す前にバイバイ。雨が降ってきたので撤収。

帰る途中で、クモヘリカメムシ。(オカピ)


小さな赤い虫は、ベニトゲアシガの一種。(まい)


帰り道でもう一匹、ヒメカマキリモドキ。小さかったので♂かも。(オカピ)


この後、次の目的地に向かいますが、雨に追い越されて散策出来ず、写真の整理。
オカピさんは、宿の温泉で、まったり。雨は本降りになり、富士山も見えません。(まい





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2018-05-15 13:58:03
こんにちは(。>A<。)

お久しぶりです!

格好よい虫ですねぇ、いつか見てみたいものです(*´▽`*)
返信する
だんちょうさん、こんにちは。 (まい)
2018-05-16 06:28:03
そちらも春になり、色々出てきましたね。
何に出会ったか、楽しみにしています。

ヒメカマキリモドキは、嬉しい出会いでした。
写し過ぎて整理が大変な時、雨が降ると作業がはかどります。
返信する

コメントを投稿