朝、昨日は霧につつまれていた宿から芦ノ湖が見えました。富士山はほんの一部だけでしたが。
青空の下、湖尻を散策。

釣り人だけの静かな湖(オカピ)

「花」
トウゴクミツバツツジが花盛り。他のツツジはまだ蕾。(まい)

大きな水滴が、ピカッ!(オカピ)

「鳥」
新緑の中、キビタキに会えると嬉しくなります。声と姿を堪能しました。(まい)

「虫」
イタドリには定番のイタドリハムシ(オカピ)

フキの葉上のゾウムシは、フキヒョウタンゾウムシ?(オカピ)

ヤブキリ幼虫、触角が長~い!(オカピ)

アジサイの葉に隠れていたゾウムシは、コブヒゲボソゾウムシ?(オカピ)

この後、仙石原で昼食中に雨が降ってきて、湿性花園はまたもお預けとなりました。
青空の下、湖尻を散策。

釣り人だけの静かな湖(オカピ)

「花」
トウゴクミツバツツジが花盛り。他のツツジはまだ蕾。(まい)

大きな水滴が、ピカッ!(オカピ)

「鳥」
新緑の中、キビタキに会えると嬉しくなります。声と姿を堪能しました。(まい)

「虫」
イタドリには定番のイタドリハムシ(オカピ)

フキの葉上のゾウムシは、フキヒョウタンゾウムシ?(オカピ)

ヤブキリ幼虫、触角が長~い!(オカピ)

アジサイの葉に隠れていたゾウムシは、コブヒゲボソゾウムシ?(オカピ)

この後、仙石原で昼食中に雨が降ってきて、湿性花園はまたもお預けとなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます