昼食後、いつもの林縁からいつもの公園を散策。
小さなササキリ幼虫が目立ってきました。バックに花(ドクダミ)を入れて。(オカピ)

小さなチビタマムシの仲間。(まい)

何の仲間?かも分からない小さな虫。分かりましたら教えて下さい。(オカピ)
頭とお尻の形から、ハナノミの仲間ではと、教えて貰いました。Pさんありがとうございます。

黄色い縁取りがきれいな、ハキナガミズアブ。(オカピ)

キマダラセセリが、ゆっくり写させてくれました。(まい)

エゴシギゾウムシが、エゴの実で産卵中だった?(まい:gifアニメ)

エゴシギゾウムシが、次の実に移って産卵準備?(オカピ)

シラカシの実は未だ小さいですが、ハイイロチョッキリが登場。(まい)

手すりに、(アミガサ?)ハゴロモの幼虫が集まっていました。(まい)

ノカンゾウが咲き始め。(オカピ)

ザリガニ釣りの家族で賑わう水辺。(まい)

ヒイラギナンテンの実に、クチナガチョッキリが未だ見られました。(オカピ)

カミキリムシが色々。上:アトジロサビ・ヨツスジハナカミキリ、下:ガロアケシ・カタシロゴマフカミキリ。(アトジロ:まい、他:オカピ)

立派な(大きな)アワフキは、ホシアワフキ。(オカピ)

前回(6/8)のエゴノキを探すと、いましたエゴシギゾウムシ。(まい)

見事なタイサンボクの花。(オカピ)

キマダラカメムシを、いつもと違う角度で。(まい)

すぐに葉裏に隠れる、敏感なヒメナガメ。(まい)

小さなササキリ幼虫が目立ってきました。バックに花(ドクダミ)を入れて。(オカピ)

小さなチビタマムシの仲間。(まい)

何の仲間?かも分からない小さな虫。分かりましたら教えて下さい。(オカピ)
頭とお尻の形から、ハナノミの仲間ではと、教えて貰いました。Pさんありがとうございます。

黄色い縁取りがきれいな、ハキナガミズアブ。(オカピ)

キマダラセセリが、ゆっくり写させてくれました。(まい)

エゴシギゾウムシが、エゴの実で産卵中だった?(まい:gifアニメ)

エゴシギゾウムシが、次の実に移って産卵準備?(オカピ)

シラカシの実は未だ小さいですが、ハイイロチョッキリが登場。(まい)

手すりに、(アミガサ?)ハゴロモの幼虫が集まっていました。(まい)

ノカンゾウが咲き始め。(オカピ)

ザリガニ釣りの家族で賑わう水辺。(まい)

ヒイラギナンテンの実に、クチナガチョッキリが未だ見られました。(オカピ)

カミキリムシが色々。上:アトジロサビ・ヨツスジハナカミキリ、下:ガロアケシ・カタシロゴマフカミキリ。(アトジロ:まい、他:オカピ)

立派な(大きな)アワフキは、ホシアワフキ。(オカピ)

前回(6/8)のエゴノキを探すと、いましたエゴシギゾウムシ。(まい)

見事なタイサンボクの花。(オカピ)

キマダラカメムシを、いつもと違う角度で。(まい)

すぐに葉裏に隠れる、敏感なヒメナガメ。(まい)
