マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの公園で(20190211)

2019-02-11 18:23:45 | 自然散策
三連休最終日、朝小雪が舞いましたが、日中は曇りで寒い(≒4℃)一日でした。

いつもより見易い所に、アオジ♂。(まい)


アオジ♀も、見易い所に。(オカピ)


トラツグミは、ダルマさん状態で動きなし。(オカピ)


久し振りのモズ♀、はワンチャンス。(まい)


ドバトの群れを見つめる、猫。(オカピ)


一気に近付いて、ドバトの群れに突っ込みます。(まい:gifアニメ)

この後、一羽をくわえて駆け去りました。野生の本能を見た一瞬。

ボケが、ひっそりと可愛く咲いて。(まい)


プレートの下で越冬中は、ヨツボシオオキスイ。(まい)


アトリの群れは、樹上で休憩中。(まい)


顔のアップで、カオマダラクサカゲロウを確認。(まい)


ヤマガラが、水浴び中。(まい:gifアニメ)


ドウダンツツジの冬芽葉痕。(オカピ)


越冬中のナミテントウ、今シーズンは集団が見られません。(まい)

いつもの公園で(20190210)

2019-02-10 21:10:37 | 自然散策
3連休初日(2/9)は雪模様(予報程は降りませんでしたが)で、自宅待機。
2日目は朝から晴れ(北風が冷たい)の予報で、いつもの公園に。

昨日の雪はほとんど消えていましたが、わずかにツバキの花に。(オカピ)


花盛りのフクジュソウにも、雪は無し。(オカピ)


木道にわずかに残る雪。前回(2/5)工事中だった奥の木道が開通していました。(まい)


エナガが、巣材集め。(まい)


大き目のクサカゲロウの仲間は、アミメクサカゲロウ。(まい)


小さ目は、カオマダラクサカゲロウでしょうか。(オカピ)


立派なカメムシは、ミナミトゲヘリカメムシ。f25まで絞って。(まい)


カメラマンが集まっていました。レンズの先にリュウキュウサンショウクイ。
昨年(12月初め)から見かけていましたが、写したのは初めて。(まい)


飛び立って分かったアトリの群れは、30+。(まい:gifアニメ)


相変わらず低調な手すりに、フユシャクの仲間♀。(まい)


フユシャクの仲間♀色々、一枚目は2匹写っていました。(オカピ)


やっと咲き始めた、マンサク。(オカピ)


手すりの支柱のあちらこちらに、とても小さなマルトビムシの仲間。(まい)


手すりの常連、コミミズク幼虫。ついレンズを向けてしまいます。(まい)


見難い所にウシカメムシ。見逃しませんよ。(オカピ)


紅梅に、野鳥が来てくれると良いのですが、待てません。(オカピ)


コゲラを写しましたが、雄の印(赤い羽根)は写っていませんでした。(まい)




いつもの公園で(20190205)

2019-02-07 06:27:51 | 自然散策
朝と夕方から用事があったので、仕事は休み。
晴れの予報だったので、昼間いつもの公園に。珍しく予報が外れて雲って寒い一日でした。

暗い林縁に、音無しでルリビタキ♀タイプ。(まい)


今シーズンは、あまり見かけないツグミが、リラックス。(まい:gifアニメ)


アオバトの声を2度聞きましたが、見つけられませんでした。
飛んで来たのは、アオゲラ♀。すぐに飛んでしまいました。(まい:gifアニメ)


久し振りのヤモリ、こんな所に居たんだ。(ポスタライズとブロック加工。)(まい)


コゲラがゆっくり、頭部の赤は見えません。(オカピ)


と思ったら一枚、頭部の赤が写っていました。コゲラ♂。(まい)


小鳥が数羽飛び立ちました、アトリです。(まい)


落葉の中に、4羽のアトリ。この後、猫が来て飛び立ったら20+いました。(まい)


近くに、シメも。(オカピ)


シジュウカラも。(オカピ)


手すりに数匹、コミミズク幼虫。ツンツンしたらピョンと跳んで裏返し。(オカピ:gifアニメ)


上:小さなフユシャクの仲間♀(6mm)と卵。下:アリ(女王?)とコミミズク幼虫。(まい)


ホトケノザが目立ってきました。(オカピ)


エナガの水浴びに遭遇しましたが、暗い早いで削除の連発。(まい)


ヒロバカゲロウの仲間でしょうか。帰りにもう一枚と思ったらもういません。(オカピ)


曇って寒い平日の、静かな公園。(まい)


いつの間にか、紅梅が花盛り。サンシュユの蕾も少し黄色く膨らんできました。(まい)







城ヶ島(20190203)

2019-02-03 21:09:31 | 自然散策
春の様な陽気に誘われて、三浦半島南端の城ケ島へ。

ピンクの桜は、河津桜でしょうか。(オカピ)


青い海に釣り船が浮かびます。(まい)


釣り船のアップ。(オカピ)


光る海と、釣り船。(まい)


水中を覘きながらの漁は貝?(まい)


富士山は、少し霞んでいました。残念!(まい)


房総半島の鋸山(右)も霞んでいました。(オカピ)


上空は、トビだらけ。(オカピ:gifアニメ)


カラスザンショウの冬芽葉痕。(まい)


遠くの磯に、イソヒヨドリのペア。(まい)


近くに止まっていた、トビ。(オカピ)


トビの、飛び出し。(まい:gifアニメ)


スイセン(八重)が花盛り。(まい)


ウミウ生息地を、展望台から。(オカピ)


眼下の海に、アオサギ。何だか凛々しい。(まい)


アオサギ(左下)とウミウ(右上)がいた、赤羽根海岸。(まい)


昼食はちょっと豪華に、極上マグロ丼と海鮮丼。(まい)


お土産は、イカの一夜干し。(まい)


帰り道の「すかなごっそ」で野菜(安い)を購入して、早めに帰宅しました。




いつもの公園で(20190202)

2019-02-02 21:53:53 | 自然散策
晴れて風も無く散策日和。先日までほとんどいなかったカメラマンが沢山。

カメラマンのレンズの先に、トラツグミ。二人だけだったら気付かずに通り過ぎます。(オカピ)


久し振りのトラツグミが、暗い林縁でゆっくり餌探し。(まい)


トラツグミのストレッチ。この後もう一匹に追われて二匹とも林の中に。(まい:gifアニメ)


ヤドリギの実も食べ頃に。今シーズンは?(まい)


ミツバチが、ツバキの花で密集め。(まい:gifアニメ)


コウヤボウキももうすぐ新芽が。(オカピ)


未だ見られました、フユシャクの仲間♂・♀。(オカピ)


オナガグモがひっそりと。(まい)


低調な手すりに、コミミズク幼虫。(オカピ)


フユシャクの仲間♂は、シロフフユエダシャクでしょうか。(まい)


やっと会えました、今シーズン初のウシカメムシ。(オカピ)


小さなゴミにしか見えない、クサカゲロウ幼虫。(オカピ)


小さくて良く動くのは、コバチの仲間?お尻に産卵管?(まい)