makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

めまい&鹿の座り方

2016-01-19 | 日記

「目眩」

小椋桂さんの歌ではありません。

今朝目覚めて天井を見たときに、ああ、今日は来るな・・と感じた。

私は一年を通して数えるほどだけどそういうことがある。

過去にはもっと多く出ていたのでドクターに相談した時は最終

自律神経だと言われた。

 

歩行困難とでも言う程ではなく、

振り向いた時とか視線を変えたときに感じるもの。

言わば、立ちくらみ程度のものだと思うけど若干「ぎぼち」悪い^^;

でも、食欲は有るな^^;

今日はシナモントーストにした。もらった美味しいコーヒーも淹れた。

多分、一過性のものだと思う。

私の目眩はどうも時計の反対回りだと気が付いた。

ま、ここまで分析できるのだから明日になればケロッとしていることだと^^v

 

PMから仕事が入っているのでAMは静かにしていようと思う。

やらなければならないことを目の前にして気が焦るけど大人しくしていよう。

こうしてPCを打っているのはどってことないので贅沢病かな^^;

 

ところで、鹿って、

器用な座り方をするものだと気が付いた^^。

脚を向かい合わせに折りたたんでいますよね。

他の写真もみんなそう。

これって、人間で言ったら「正座」なのかな^^?

aha!!  私の中のカバが囁いてきます^^;