makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

七月七日

2016-07-07 | 日記

今日は「おーいお茶俳句」の発表日。

今年で28回になるのだな。

私は過去2回入選して副賞として「濃いお茶」の24本入りをいただいたことがある。

前にも書いたかな^^。

選者先生は勿の論で、プロの俳人さんも。

黒田杏子先生、金子兜太先生、それに女優の吉行和子さん、カメラマンの浅井新平さんなどなど。

因みにトップ入選の文部科学大臣賞に輝いたら賞金50万である。

私が今まで印象に残っている受賞者の最高齢者の方は100歳であったと思う。

私の記憶に間違いがなければこうであった。

〘  百歳の笑みをこぼして星祭り 〙

確か、デイケアの場面で詠んだ景だっと記憶。

100歳まで存命されてデイケアでこのような句が詠めてトップ入選。

お幸せな方だと思う^^v

で、サイトを開いて今年の28回目を確認しようとしたら

まだ更新されていないようである。

ま、明日かもしれない^^v

 

さて昨日のおやつ^^。

チロルのサマーアミーゴ、苺味で、チアシード入りだとか。

チアシードとは何ぞやと調べたら南米産の胡麻みたいなもの・・なんちゃかんちゃら。

チロルさん、失敗作ではないと思う^^v

 

さて、

先日書いた、団子②の歯磨きは洗面台の2番目の棚に昇格している。

今度はいつ泊まりにきてくれるのかな。

でも、ばぁば、今月は何かと忙しいんだな、仕事の合間をぬって、

免許の書き換え、病院でいつもの検診、それに今週末にはミニクラス会、などなど。

それに団子も平日は学校だし。

 

本当は今日、休んで、ばぁばの所に遊びにおいでって言いたかったよ。

だって、今、工事車の大きな車入ってきたもんね^^;

どうやら今日はすこぶる大きなクレーン車出動みたいだな^^;

団子、一日中でも飽きないで見ていると思う^^♪

・・・けど、ばぁばはスタコラサッサと逃げるしかないな。

だって、天気も良いし^^v

「そうだそうだ!!」と誘惑遊ばしていますのはカメラどすえ~^^v

 

画像はカリフォルニアの鳥  in  妹ん家の庭にて。