まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

手作りトマトケチャップ

2020年09月25日 | 日記

 

今日は 昨日より強めに雨が降っていました

 

先日届いた 飛騨のトマトロメオで

トマトケチャップを 作ってみました

ロメオトマトを煮て

こんな感じになったらね

ミキサーで ガァ~っと

ザルで濾して

ミキサーにかけた ニンニク・玉ねぎを入れて

もう少し煮込み

シナモン・クローブ・ジンジャーパウダー等を入れ

煮込み

今回は ブラムリーアップルジャムも入れてみました

白い部分が ブラムリーアップルジャムです

そのまま煮込んで

砂糖・ハチミツ・塩・胡椒で味を整え

出来上がった トマトケチャップです

さぁ 何を作ろうかなぁ~ 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟からのお土産

2020年09月24日 | 日記

 

朝 起きた時は曇り

夜 台風が気になり 何度か目が覚めましたが

風も 雨も無く 静かでしたよ

でも 午後になり 雨が降り 風も少しね

皆さんの地域では 如何でしたか?

 

先日 母の病院に付き添いました

何時もは 父が一緒に行っているのですが

ここのところ 体調が悪いという事で ワタシがね 

そして この4連休で帰省していた

弟からのお土産を 預かっていたのでと

頂いて帰宅しました

「今回は 気の利いたお土産だね」

と母との会話 

以前 海外出張時のお土産は

 シルクのシャツ(男性用)・ブラウス(女性用)を

とても着れない柄のもの 

(好みが違い過ぎて)

捨てるに捨てられず 困りました

今回は 日持ちもするのと

お腹に入れたら 無くなるのでね 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴのドレッシング

2020年09月23日 | グルメ

 

4連休明け 今日からお仕事の方も多いかと

台風の影響か 曇りや雨のスタートですね

 

雨の日も お口は 爽やかに

先日作った ブラムリーアップルジャム

これを使って サラダのドレッシングを作ってみました

ブラムリーアップル・酢・塩・胡椒

この日は アマニオイルを使って

ブラムリーアップルの爽やかな酸味も有り

憂鬱な雨の日も

食べ物だけでも 爽やかにね

今日は 

これもお土産に 実家へ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビとアボカドのトマトソーススパゲッティ

2020年09月22日 | 日記

 

朝 晴れていたのに

午後には 曇ってしまったのですが

ムシムシ 

台風12号も発生して

これからの動向が 心配ですね

 

連休に入り 届いた

飛騨のトマト

ロメオです

ヘタを取り ほんの少しの水と煮て

別に炒めた 玉ねぎもプラスして

トマトは皮も一緒に ミキサーへ

こんな感じに

このトマトソースを使って 作りたかったものは

エビ・アボカド・ゴーヤを使った

スパゲッティです

先日買って来た 黄金唐辛子も

細かく切らずに 怖々と最後の方に入れてみまた

味付けは 美味しいトマトだから塩・胡椒だけです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ

2020年09月21日 | 日記

 

朝から 曇っていたのに

14時過ぎてから お日様が顔を出して来ました

気温も上がり エアコンの出番です

4連休も 予定の無い我が家は

涼しい部屋で

お土産の うなぎパイ

カフェオレで おやつです

こんなフレーズ 覚えている方も多いかと

1961年9月に浜名湖特産のうなぎをヒントに誕生したそうですよ

そして おやつの「うなぎパイ ナッツ入り」の他に

「真夜中のお菓子 うなぎパイV.S.O.P」というシリーズも有るんですって 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする