WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

「考える」

2011-08-26 15:53:18 | 私らしく生きる。気づきと学び
今考えていること・・・。

後輩たちや同じセクションの人たちの、
「考える力」「判断力」「創意工夫」「責任感」
を信じたいということ。

そして、自分自身は、
担当分野に対して責任感を持つ覚悟をすること。

自分自身は率先して、人まかせにしないで、
「考え」「工夫」し「行動」し「決断」し、
そして最後まで責任感を持つこと。

やらない理由を考えたりや人のせいにする閑があったら、
考えること、決断すること、行動すること。
結果に対しては責任を持つこと。

ただし、どんなに忙しくても、他者の意見を聴くこと、
ふりかえり、静かに考える時間をとること。

みんなが「考える力」をつけるためにはどうすればよいか?

「目標」と「優先順位」と「必要な情報」をお伝えしたら、
あとは個人の裁量にまかせることだと思います。
アドバイスをもとめられたら話しますし、
意見を聴きますが、
枝葉末節にこだわらず、
ひとりひとりの考える力を信じたいと思います。

学習する組織――システム思考で未来を創造する
ピーター M センゲ,Peter M. Senge
英治出版


「人を動かす人」になるために知っておくべきこと
クリエーター情報なし
三笠書房

カーサ ブルータス「日本再生の参考書」

2011-08-26 11:51:31 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2011年 09月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
マガジンハウス



を熟読しています。

サブタイトルは
「今から私たちができることを考えてみよう」。

まさに、今から私たちにできることを考え中なので、
マーカー&付箋つけながら・・(._.)φ

尊敬する、小林武史さん、糸井重里さんはじめ、
識者たちのお話も興味深いです。

また「ガイガーカウンター」「仮設住宅」という
個人的にホットな話題も詳しく書いてあり、ラッキー。

「まだまだこれから、ボランティア&支援リスト」
も勉強になります。

24の本番前は、あまりにも日々の仕事に追われて、
支援についてはきちんとファイリングやリサーチ結果の
まとめができなかったので、
調べたこと、ヒアリングしたことをファイルにして
部内で情報共有。
ニーズや支援にかかる費用、公平性の評価などを
体系化するのがこれからの仕事。

今日も、勉強のために、NPOのリーダーの方にお話を
伺いにいきます。




「日産リーフ」の駆動用バッテリーから一般住宅へ 電力供給するシステム!いいね!

2011-08-22 00:47:12 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
本日「24時間テレビ」の特別協賛社、
日産自動車のコマーシャルに釘付けに。



日産リーフに搭載している駆動用の
リチウムイオンバッテリーから
一般住宅へ電力供給するシステムを
日産のグローバル本社前に建設された
積水ハウスの「観環居」*1に公開したとのこと。

日産では早期にシステムの開発や系統電力との
連携方法などについての検討を実施し、
開発・販売に関心を持つパートナー企業と連携しながら、
2011年度内の販売開始を目指していくとのことです。
楽しみです。

太陽光パネルのあとは、蓄電池と思っていたのですが、
「こういう手があるのか!」と目から鱗でした。


今回のシステムは、一般住宅の分電盤に直接接続し、
コネクターを日産リーフの急速充電ポートへ繋ぐことで、
日産リーフに搭載している
駆動用の大容量リチウムイオンバッテリーに蓄えた電気を
住宅へ供給することを可能とします。
また、コネクターはグローバルに使用実績があり、
汎用性や安全性、信頼性の高いCHAdeMO協議会の
急速充電器プロトコルに対応しています。

バッテリーの蓄電能力は24kWhと大容量であるため、
一般家庭の約2日分*2の日常使用電力を賄うことができるそう。
これはかなりの実力です。


さらに、夜間電力や再生可能エネルギーである太陽光で発電した
電力を使って日産リーフに充電し、蓄えた電気を日中の電力需要が
高まる時間帯に使用することにより、
家庭への安定した電力供給やピークカットの効果も期待できます。

*1 「観環居」
総務省の委託事業の一環として実施した
「スマート・ネットワークプロジェクト」のために
積水ハウスが建設した実証実験住宅
建物:環境配慮型住宅「グリーンファースト」仕様 木造シャーウッド住宅「ザ・グラヴィス」
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1-17(54街区)
URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/snpj-kankankyo/
「スマート・ネットワークプロジェクト」幹事企業:
エヌ・ティ・ティ・ドコモ、日本電気、
バンダイナムコゲームス、積水ハウス。
*2 日本の一般家庭の平均的電力使用量10~12kWh/日とした場合


<関連URL>
「日産リーフ」サイト
http://ev.nissan.co.jp/
「日産ゼロ・エミッション」サイト
http://www.nissan-zeroemission.com/JP/

蓄電+太陽光発電~大和ハウスの「SOLAR STORAGE(ソーラーストレージ)」BCP(事業継続計画)にも

2011-08-14 20:36:15 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
「太陽光パネルの次はこれだな」
と思っているものが
大和ハウスなどから発売されていますので、
ご紹介いたします。

同社は、可搬式のリチウムイオン蓄電システム
と太陽光発電パネル(可搬式または固定式)
を組み合わせたパッケージ商品
「SOLAR STORAGE(ソーラーストレージ)」
の販売を、2011年4月1日より開始しています。

●「SOLAR STORAGE(ソーラーストレージ)」


「SOLAR STORAGE」は、移動用電源や
停電時の非常用電源としても活用できる
可搬式リチウムイオン蓄電システム
「パワーイレ」と、
可搬式(または固定式)の太陽光発電パネル(520W)
を連係させた電源装置です。

災害や停電などの非常時には、
日中、太陽光発電パネルで創り出した電力を
直接リチウムイオン蓄電システム「パワーイレ」に
蓄えることができるため、
商用電源に頼らない独立電源システムとして利用できます。
また、停電時のバックアップ電源としても利用できます。

BCP(※1)対策、CSR活動用としても利用できます。

※1.Business Continuity Plan(事業継続計画)の略称。
災害や事故などの予期せぬ出来事の発生により、
限られた経営資源で最低限の事業活動を継続、
ないし目標復旧時間以内に再開できるようにするために、
事前に策定される行動計画。


充電時間は、季節や時刻、天候などによって変化しますが、約5~6時間が目安となります。
また、稼動時間は、商用電力と接続しない自立型運転の場合、
満充電状態で約1.1kWh分使用できます。
照明(45W)3灯・携帯電話の充電10台分・ノートパソコン3台を約3時間使用することができます。


パワーイレ単品を商用電力のみで充電して使用する場合は、
照明(45W)3灯・携帯電話の充電10台分・ノートパソコン3台を約1.8 kWh分
・約5時間使用することができます。

尚、太陽光発電システムと組み合わせた自立型運転の場合は、
システムを安定して稼動させるために、通常時の使用可能容量を
約1.1kWhに制限しています。

使用可能時間は目安です。使用する機器の消費電力や利用状況により異なります。

●「SOLAR STORAGE(ソーラーストレージ)」
販売価格 252万円(税込み)より
太陽電池モジュール製造元はシャープ株式会社

●お客様お問い合わせ先
大和ハウス工業株式会社環境エネルギー事業部・事業統括部
TEL:06-6342-1721(平日9:00~18:00)




●環境エネルギー事業ホームページ
http://www.daiwahouse.co.jp/ene/index.html

●リリースはこちらです。

http://www.daiwahouse.co.jp/release/20110331150342.html

あの頃チャンネル(2010年08月08日~2010年08月14日)

2011-08-14 20:23:37 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
あの頃チャンネル(2010年08月08日~2010年08月14日)

facebook のお誘い

2011-08-14 09:50:57 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
リアルネーム(仕事の名前の方)でfacebookをやっています。
よろしかったらそちらでも交流させていただけると幸いです。
リアルネームをご存じなく、このブログをご覧になっている方は
少数だと思いますが(*^O^*)、
万が一、みつからないときは、このブログのメールにご一方ください。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

くまかも

Be a People Person~おのれの業績ではなく感謝すべきことを心に刻むべし

2011-08-14 00:16:26 | 私らしく生きる。気づきと学び
くりかえし、同じ話でごめんなさい。


ジョン・C・マクスウェル氏
Be a People Personの話です。

同書の中には以下の引用があります。

※※ 以下、引用 ※※


「賢い人間は自分を滅して大義に尽くし
自分の権利ではなく責任を
足りないものではなく与えられているものを
おのれの業績ではなく感謝するべきことを
特権ではなく義務を
己の心に刻んでいる
ナイチンゲール、シュバイツアー、
リンカーンの範にならい、大義に尽くせ
(中略)
功名心を捨て、達成への意欲に心を砕き、
怠惰な心に負けず、独創を追及せよ」

(ここまではウィリアム・ヤード氏の言葉)

ジョン・C・マクスウェル氏はこう続けます。

賢い人間は大局的に眺め、
まっすぐ前向きに生きる。

自分を滅する人間こそが、
生きた軌跡を人々の心に刻むことができるのだ。

自分へのこだわりを捨てれば、
己の中の真の価値を周囲が見出してくれる。

自分を捨てたときにこそ、
本当の自分に出会えるのだ。

大局的な視点を身につけ、
より大きな使命に目覚めてこそ
真のリーダーになれる。
個人の殻を超えた世界に踏み出してほしい。

※※ ここまで引用 ※※


私は、大統領でも首相でも
経営者でもないのですが、
どんな小さくても、
何かチームに属しているならば、
この言葉から学ぶことは多いです。

特に
「おのれの業績ではなく
感謝すべきことを心に刻む」
ということは肝に銘じようと思います。

何かを成し遂げたときに、
それは大勢の人たちの尽力の賜物であり、
断じて自分ひとりの業績ではないのです。

業績や成果というならば、
チームみんなの成果だと思います。

アカデミー賞に代表される授賞式では、
スピーチは感謝の言葉の
オンパレードですよね。
しかも、言いもらしがないように
メモをみながら(笑)

あれは偽善でも儀礼でもなく、
本心のあらわれだと思います。

心の底から、まっすぐに
感謝できる人間でありたいと
あらためて自分の肝に銘じています。

Be a People Person: Effective Leadership Through Effective Relationships
クリエーター情報なし
Cook Communications Ministries Intl


「人を動かす人」になるために知っておくべきこと
クリエーター情報なし
三笠書房

家庭のエネルギー自給率が100%を目指して

2011-08-13 23:09:38 | 私らしく生きる。気づきと学び


東京電力さんよりお知らせがきて、
8月の余剰電力の買い取りが、
79キロワット 

@42円×79キロワット=3,318円

ということでした。

8月のエネルギー自給率は、
8月13日終了現在で、110%。


設置日が月のはじめだったので、
7.5日しか稼働していない割には
よくがんばりました。




さて、「エネルギーを創りながら暮らす」ということは、
「エネルギーを意識しながら暮らす」こと。



こーんなグラフが出てしまうのですから、
かなりプレッシャーにもなります。
エアコンつけっぱなしなんてありえない。
旦那は昼間は30度設定(なんてあるのか!)
私たちがいるときは28度設定。
身体がなれたので、
これで全く問題ありません。

ひとつ失敗談としては、
エアコン代けちってあまりにも一部屋に集まって
かえってストレスが溜まったりでしょうか。

まだまだエネルギーとのつきあい方を
勉強しているというかんじです。

太陽が降り注ぐ量は私たちには
増やしたりはできません。
ある程度パイは決まっています。
あとは、その中でどう暮らすか?
なのですね~。

エネルギー自給率が100%を超えるよう、
節度ある暮らしをしていきたいです。
(実際にはガスなども使っている)

今日もがんばって発電してくれている
太陽光発電システムくん。





日本のエネルギーの転換には
まだまだ時間がかかりますが、

ひとりひとりの行動や意思表示によって
変えていけると良いですね。

















「緑のカーテン」の写真を追加しました。

2011-08-07 19:12:51 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
緑のカーテン

Here Comes the Sun♪~It's alright♪な日曜日

2011-08-07 17:44:55 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
FMからHere Comes the Sun♪
が聴こえてきました。

はりねずみのような心が
It's alright♪
と呟いたような。

今日はとにかくそんな日曜日でした。

朝はおそく起きて、みんなでだらだら。



道路沿いのハーブの雑草を抜いていたら、
道行くオバサン、オバアサンから
話しかけられまくり。



蔦のからまる異様な家である我が家



当人たちが驚いている位だから
オバサンたちはもっと驚いている模様。

散歩コースにして下さっている方もおられ、
がぜんモチベーションがあがりました。

ミントをその場で切って、
お婆さんたちに差し上げました。

ミントとローズマリーは、
水に挿して
挿し木にする予定。



昼を食べて、なぎさの森へ








本物の切り株~。



芝生でまたごろんとしてみました。

深呼吸をしていると、
心が光合成しているみたいなかんじ。




Here Comes the Sun♪

It's alright♪

だなー。











プライド、マイナス思考、むら気、完璧主義、自己憐憫に気をつけよう

2011-08-03 00:11:49 | 私らしく生きる。気づきと学び
以前も書いたことなのですが・・・。

プライド、マイナス思考、むら気
完璧主義、自己憐憫
に気をつけようと思っています。

●プライド
プライドが高い人は「人を見下す」傾向があり、
それが成長を妨げ、人を遠ざけるように思います。


●マイナス思考
否定的な思考、暗さは伝染します。
「慎重」と「マイナス思考」は似て非なるもの。
影響を受けないよう、
遠ざかっていたいものです。

●むら気
すぐに機嫌を悪くする人は人から信頼されない。
成熟した人は、
むら気は起こさないと思います。

●完璧主義
完璧主義は、多くの場合、想像性や自由を阻害する
ように感じます。

●自己憐憫
常に自分のことばかり考えて内側を向いていると
他者が求めていることに考えがおよばないと思います。


あんまり偉そうなことは言えないのですが。

明日、京セラの太陽光発電システム着工!

2011-07-25 23:35:30 | 私らしく生きる。気づきと学び
京セラの太陽光発電システム着工致します。

我が家の場合、3キロワット積めるか?
というかんじだったのですが、
京セラ新技術のお陰で4キロワットを超えることになり、
「売電」も可能になりました。

●京セラ・サムライ




我が家は、原発事故以前から、
どうしても太陽光発電がしたくて、
引っ越し前から検討していたので、
「構想3年」でやっと着工。

長かったです。

その頃は、エネルギーについて
今のように議論されるようになるとは
思っていませんでした。

とにかく原子力や化石燃料に依存したくなかった、
それだけの一念で3年間(笑)。

いろいろな理由からいまの日本では自然エネルギーを
簡単には選べない状況ですが、
私たちひとりひとりが、
エネルギーに関する知識を深めて、
国民がエネルギー政策に深く関わる国に
なることを願ってやみません。

楽園

2011-07-23 22:11:21 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
私の楽園は、
遠くの南の島や豪華なリゾートではなく、
日常生活の中にちりばめられています。

●みんなが好きな緑のカーテン



●お気に入りの山野草の寄せ植え




●東京湾の保全された湿地








●走り回る子供たち、笑顔








他にも、納豆、餃子、アジアンフード、かき氷、スタバ、睡眠など(笑)
楽園ですね。
 




7月31日(日)第1回「みんなのエネルギー・環境会議

2011-07-23 21:53:18 | 環境全般
2011年7月22日、幸せ経済社会研究所(所長:枝廣淳子)
・APバンク(代表理事:小林武史)
・特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所(所長:飯田哲也)
・ピースボート(共同代表:吉岡達也)は、
日本のエネルギーの今後についてさまざまな立場や考え方の人々が
オープンに語り、議論し、対話する場をつくることをめざし、
設立発起人一同と共に「みんなのエネルギー・環境会議」
を設立することとしました。

第一回会議の開催に先立ち、7月22日(金)、
kurkku(東京都渋谷区)にて設立発起人による
記者会見をおこないました。
本会議設立の経緯や趣旨の詳細、
第一回会議開催要項につきましては、
記者会見の映像アーカイブをご覧下さい。

*記者会見 映像アーカイブ URL http://www.ustream.tv/recorded/16162993/

後日「みんなのエネルギー・環境会議」ウェブサイトにて
記者会見のサマリーを掲出する予定ですので、
併せてご参照ください。

「みんなのエネルギー・環境会議」は、
今後の会議開催にあたり一般参加者を募集します。
第一回会議への参加申し込みは「みんなのエネルギー・環境会議」
ウェブサイトにて受付けています。

 *「みんなのエネルギー・環境会議」ウェブサイト
URL http://www.meec.jp/

 ■ 第1回「みんなのエネルギー・環境会議」プログラム 
 日時  2011/7/31(日) 11:30~19:00
 会場  諏訪東京理科大学 621教室(長野県茅野市豊平5000-1)
 定員  350名
 主催  みんなのエネルギー・環境会議
 発起人(50音順)
 飯田哲也(環境エネルギー政策研究所)/枝廣淳子(幸せ経済社会研究所)/岡田武史(日本サッカー協会)/橘川武郎(一橋大学)/小林武史(APバンク)/澤昭裕(国際環境経済研究所)/澤田哲生(東京工業大学原子炉実験所)/吉岡達也(ピースボート)/吉岡斉(九州大学)

プログラム
10:30     開場
11:30~12:15 オープニング

基調講演:小林正弥(千葉大学法経学部教授)

12:15~13:45 全体討論 第一部【原子力】(90分)
コーディネーター:植田和弘(京都大学)
話題提供者:
飯田哲也(環境エネルギー政策研究所)/海渡雄一(弁護士)
澤田哲生(東京工業大学原子炉研究所)
ミランダ・シュラーズ(ベルリン自由大学)

13:45~14:30 昼食・休憩

14:30~15:40 全体討論 第二部【再生可能エネルギー】(70分)
コーディネーター:橘川武郎(一橋大学)
話題提供者:
阿部守一(長野県知事)
工藤拓毅(日本エネルギー経済研究所)
山岸尚之(WWF)

15:50~17:00 全体討論 第三部【体制・政策決定】(70分)
コーディネーター:田中信一郎(環境エネルギー政策研究所)
話題提供者:
今井一(ジャーナリスト)
澤昭裕(国際環境経済研究所)
保坂展人(世田谷区長)
宮台真司(首都大学東京)

17:10~18:20 全体討論 第四部【ライフスタイル】(70分)
コーディネーター:枝廣淳子(幸せ経済社会研究所)
話題提供者:
平島安人(自然エネルギー信州ネット) 他
18:20~19:00 総括と今後へ向けて

 ※全体討論は記載者の他にディスカッサントを加え、各討論を合計20名程度で行う予定です。
 ※コーディネーター、話題提供者は変更となる場合がございます。


 ■ 報道取材をご希望の方 
 報道取材をご希望の方は、下記の項目を記載いただき
meec@isep.or.jp にメールにてお申し込みください。
なお、(報道取材の方にも)一般参加の方同様、
参加費1,000円をご負担いただきますので、ご了承ください。
 ・お名前(ふりがな)
 ・所属
 ・媒体名
 ・来場方法(車、電車、その他)
 ・人数
 ・写真撮影/ビデオ撮影の有無

 ※ 注意事項 ※
 ・Ustreamでの中継はご遠慮ください
 ・会議開催中の写真撮影及び映像収録につきましては、
会議運営進行の都合上、撮影可能タイム、撮影場所等を指定させていただきます
 ・詳細は、当日、主催者担当者からご案内させていただきます


 ■ このプレスリリースに関するお問い合わせ 
 「みんなのエネルギー・環境会議」事務局 
 (環境エネルギー政策研究所 内)
 担当 荻野さん
 Email meec@isep.or.jp
 URL http://www.meec.jp/

瀬戸合峡・吊り橋体験~「遊歩道」という言葉に騙されて(^^ゞ

2011-07-23 21:36:03 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
瀬戸合峡をのぞむ、「わたらっしゃい吊り橋」に
騙されて酷い目にあった証拠写真です。



こういう道を

泣いてしまった次男をおぶって歩いた
というか四つん這いで登ったのでした。



本当に死ぬかと思いました。

みなさま「遊歩道」という言葉に
決して騙されてはいけません。

でも、負け惜しみではなく絶景だったし、
吊り橋はスリリングで超面白かったです!