開票した瞬間に当選が決まった時の人、
橋下徹氏。
その著書と橋下氏に関係する書籍特集です。
■この本はよくある弁護士さんの本ですが、
立ち読みしたかんじでは橋下さんらしさが随所にみられ、
「闘う人」としての原点であったのではないかと思います。
内容(「MARC」データベースより)
TV「行列のできる法律相談所」や
「サンデージャポン」でおなじみの若手弁護士が指南する
最強の交渉術。
事件屋、ヤクザなどが入り乱れる示談交渉の現場で体得した、
相手を思い通りに動かす無敵の交渉ノウハウを明かす。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
橋下 徹
1969年生まれ。94年早稲田大学政治経済学部卒業。
同年司法試験合格。97年弁護士登録、98年に橋下綜合法律事務所を開設。
高度な交渉能力を要する示談交渉の場で、
“タフネゴシエーター”ぶりを発揮し活躍している実力派弁護士。
大阪府立北野高校時代には、高校ラグビー全国大会(花園)に出場、
ベスト16入りし、高校日本代表候補にも選ばれる。
現在、TBS系列『サンデー・ジャポン』、
日本テレビ系列『行列のできる法律相談所』、
テレビ朝日系列『スーパーモーニング』などのテレビや、
雑誌などでもその歯に衣着せぬ独特のコメントで存在感を発揮している
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
![](http://ecx.images-amazon.com/images/I/211JNFK75PL.jpg) | 最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術―かけひきで絶対負けない実戦テクニック72橋下 徹日本文芸社このアイテムの詳細を見る |
■自伝的な本です。
橋下弁護士が、自身の体験を踏まえて
「一生モノのキズナ」
が見つかる裏ワザを紹介する。
プロ級テクニックで
ズルいくらいかんぺきな友情を築け!
■「闘う人」という方向性を決定づけた本?
■密かにこんな本も出しておられました!
アマゾンレビューではなかなか評判良いです。
■大好きな番組「
行列のできる相談所」の本
![](http://ecx.images-amazon.com/images/I/114H4EKV6NL.jpg) | 行列のできる法律相談書行列のできる法律相談所,北村 晴男,橋下 徹,住田 裕子,丸山 和也日本テレビ放送網このアイテムの詳細を見る |
*********************
■この本は橋下氏の著書ではありませんが
橋下氏と光市裁判被告弁護団の闘いを扱った本で、
光市母子殺害事件について考える上では重要と思われるので
付け加えました。
![](http://ecx.images-amazon.com/images/I/21y1EWfDCIL.jpg) | 橋下弁護士VS光市裁判被告弁護団―一般市民が見た光市母子殺害事件光市裁判を考える有志の会STUDIO CELLOこのアイテムの詳細を見る |
そして最後に・・・。
さまざまな波紋をよんだ
光市母子殺害事件ですが、
橋下氏の被害者への想いと、
間違った場所で主義主張をして人権の意味を取り違えた
光市裁判被告弁護団への怒りは本当だと感じます。
(そのやり方については賛否両論あると思いますが)
不当にも命を奪われた被害者と
そのご家族の無念さを考えると
本当に言葉もありません。
おふたりのご冥福を心よりお祈りすると同時に
ご家族の心が少しでも癒しにむかうよう願っております。
そして、今後、司法の場で、
被害者の心情や人権に配慮した裁判が行われることを
強く願っています。