WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

ブリヂストンサイクルのカジュアルクロスバイク「マリポーサ」

2008-02-28 20:55:22 | 環境全般
ブリヂストンサイクルは、20代・30代の都市生活者向けで、
自転車の健康利用に適したカジュアルクロスバイク
MARiPOSA(マリポーサ)」を4月1日から発売します。
この商品を含めた新カジュアルラインを、
リラクシーバイクプロジェクトと称して販促活動を展開。

気合入っていますよね!

環境問題の進展から自転車に対する注目が高まっている中、
交通手段としての実用的な用途のほかに、
自転車に対し機能の向上、
さらにはファッション性を望む声も強くなっています。

[小売価格]
MARiPOSA(マリポーサ) 内装3段:4万2800円
MARiPOSA(マリポーサ) 内装8段:5万4800円
(すべて税込)
[発売日]4月1日(日)

●「MARiPOSA(マリポーサ)」の商品概要

ブリヂストンサイクル=http://www.bscycle.co.jp/
リラクシーバイク スペシャルサイト=http://www.relaxybike.jp

更に注目!なのは、
このシリーズには、emetersという走行データをネット共有できる
サイクルメーターを搭載したモデルがあることです。

emetersだけでも買う事ができ、これをパソコンに接続し
専門SNSに自分の走行データをアップロードすることができます。

SNSでは、サイクルメーターが記録した走行データを
時系列のグラフとして公開でき、
ほかの利用者とデータを共有し、
目標達成のモチベーション向上を図れます。
また自分のサイクリングコースを作成して紹介したり、
コミュニティに参加して情報交換したりすることが可能です。
コミュニティ単位での総走行距離表示や目標設定も行えるのが
嬉しいですね。

写真はマリポーサミニです。
赤や緑、電動(2007年グッドデザイン賞受賞)もあり、
女性には特にお奨めです。

**********

その後、P307HDiさんがご意見下さいました。
いつも有難うございます。

emeters (P307HDi)

2008-02-28 10:28:01

emetersのようなサイクルコンピューターはずっと以前からありましたが、SNSと連携させるというあたりがイマドキですね。
非接触型センサー含め、基本機能としては既に完成されている商品なのでこれで十分です。
サイクルコンピュータの世界ではGPS搭載タイプも一般的になりつつあります。これだと経路や勾配まで記録できたりします。今まではレースに出るような人達向けの商品でしたが、もしかしたら一般にもウケるかもしれまえんね。

********

最近、ファッション誌に自転車が扱われることが多くなりました。
しかも、20代~60代くらいまで幅広い層に興味を持たれているようです。
サイクルコンピュータはやはりこれまでは、
私たちには縁のないものと感じていましたが、
ここへきてぐっと身近になりました。
手が届く値段のお洒落で機能性のある自転車+サイクルコンピューター+SNSという組み合わせはGOODですよね。

また女性向けでも7段変速というのは嬉しいです。
本気で欲しくなっています。

いつもコメント有難うございます!

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
emeters (P307HDi)
2008-02-28 10:28:01
emetersのようなサイクルコンピューターはずっと以前からありましたが、SNSと連携させるというあたりがイマドキですね。
非接触型センサー含め、基本機能としては既に完成されている商品なのでこれで十分です。
サイクルコンピュータの世界ではGPS搭載タイプも一般的になりつつあります。これだと経路や勾配まで記録できたりします。今まではレースに出るような人達向けの商品でしたが、もしかしたら一般にもウケるかもしれまえんね。
返信する