朝、旦那と閣僚さんのプロフィールをチェックしながら、
「凄い学歴だよね~」
(鳩山さん含め東大卒、7.5人、京大2人)
(7.5人というのは中退の方がいるから)
と話していました。
高学歴=優秀、とは限りませんが、
「脱官僚」するには、それなりの「理論武装」が
できないといけない、
そんなタイプの閣僚さんなのかな・・と思いました。
弁護士さんとか?
(ありきたりな感想ですみません)
あと、これも能力には関係ないけれど、
麻生さん、鳩山さんと、
「とてつもなくお金持ちな人」
が総理大臣になりました。
あくまでも個人的な感想ですが、やはり麻生さんには
庶民の気持ちはわからないと感じたのですが、
果たして、鳩山さんは、実際にどこまで国民の身になって
総理大臣できるのか、ちょっと注目です。
「略奪婚」については、仕事さえちゃんとしていれば、
それで良いと思うのですが。
「凄い学歴だよね~」
(鳩山さん含め東大卒、7.5人、京大2人)
(7.5人というのは中退の方がいるから)
と話していました。
高学歴=優秀、とは限りませんが、
「脱官僚」するには、それなりの「理論武装」が
できないといけない、
そんなタイプの閣僚さんなのかな・・と思いました。
弁護士さんとか?
(ありきたりな感想ですみません)
あと、これも能力には関係ないけれど、
麻生さん、鳩山さんと、
「とてつもなくお金持ちな人」
が総理大臣になりました。
あくまでも個人的な感想ですが、やはり麻生さんには
庶民の気持ちはわからないと感じたのですが、
果たして、鳩山さんは、実際にどこまで国民の身になって
総理大臣できるのか、ちょっと注目です。
「略奪婚」については、仕事さえちゃんとしていれば、
それで良いと思うのですが。