音楽家の2回目の最初は、モーツァルトです。
ウイーンにありました。
手前に、花でト音記号が描かれていました。
左下に、真奈とお姉ちゃんが小さく写っています。
31年前の写真です。

次も、同じくウイーンで撮ったもので、ブラームスの像です。
右下に、娘たちが写っています。これもモーツァルトと同じく大きな像です。

次は、チェコ・プラハで撮ったスメタナの像です。
カレル橋のたもとのカフェみたいなところにありました。

次も同じくプラハで撮ったドヴォルザークの像です。
こちらは、チェコフィルハーモニーの本拠地である芸術家の家(ルドルフィヌム)の前に立っていました。
芸術家の家には、大ホールであるドヴォルザークホールと小ホールであるスークホールなどがあります。
スークホールでのミニコンサートの様子は、以前紹介しました。


次は、ロシア・サンクトペテルブルクで見かけたリムスキーコルサコフの像です。
リムスキーコルサコフは軍人貴族の家に生まれ、サンクトペテルブルク海軍兵学校出の海軍士官だったようです。交響組曲シェヘラザードなどで有名ですね。

リムスキーコルサコフの像は、ロシアが誇るオペラ・バレエの殿堂マリインスキー劇場向かいの劇場広場にありました。
マリインスキー劇場です。

内部は、こんなようです。入口近くに内部のミニチュアがありました。とても豪華ですね。
ウイーンにありました。
手前に、花でト音記号が描かれていました。
左下に、真奈とお姉ちゃんが小さく写っています。
31年前の写真です。

次も、同じくウイーンで撮ったもので、ブラームスの像です。
右下に、娘たちが写っています。これもモーツァルトと同じく大きな像です。

次は、チェコ・プラハで撮ったスメタナの像です。
カレル橋のたもとのカフェみたいなところにありました。

次も同じくプラハで撮ったドヴォルザークの像です。
こちらは、チェコフィルハーモニーの本拠地である芸術家の家(ルドルフィヌム)の前に立っていました。
芸術家の家には、大ホールであるドヴォルザークホールと小ホールであるスークホールなどがあります。
スークホールでのミニコンサートの様子は、以前紹介しました。


次は、ロシア・サンクトペテルブルクで見かけたリムスキーコルサコフの像です。
リムスキーコルサコフは軍人貴族の家に生まれ、サンクトペテルブルク海軍兵学校出の海軍士官だったようです。交響組曲シェヘラザードなどで有名ですね。

リムスキーコルサコフの像は、ロシアが誇るオペラ・バレエの殿堂マリインスキー劇場向かいの劇場広場にありました。
マリインスキー劇場です。

内部は、こんなようです。入口近くに内部のミニチュアがありました。とても豪華ですね。
