昨日は、曇りの天気だったので、家から車で1時間ほどの成田空港に初めて写真を撮りに行きました。
メインの滑走路の北端近くにある公園で、100-400mmのズームレンズとEOS7D、
三脚にウィンバリーのジンバル雲台を乗せて撮影しました。
現在、世界で1番大きい旅客機エアバスA380も着陸したので、その写真をアップします。
公園の木立の上にタイ国際航空の機体が姿を現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/98c6bdd3c04e2f983cc9ee3057b6a8e0.jpg)
総2階建ての機体ですので、大きいですね。全長は、ジャンボより短いようですから、空飛ぶブーちゃんといったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/9dfdb4a848d008659a23c1553a4d918b.jpg)
主輪です。全部で20本あるようです。翼側が4本、胴体側が6本で両側で計20本です。
これに機首の2輪を加えると全部で22本になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/7f8d70dda2c2c54a3c58e71f9058e445.jpg)
滑走路に進入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b2/aee612b2ef109a8e1975af4433ce8bf4.jpg)
着地です。車輪からすごい煙を出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/ece5018d6a800dea50e78fb3b6abbbb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ce/16688cf196453c1db9ed428116c76ff7.jpg)
滑走路の南端でほぼ止まりました。
翼のしなりが大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/7bc8de4ac129c962419da6819f181b1d.jpg)
メインの滑走路の北端近くにある公園で、100-400mmのズームレンズとEOS7D、
三脚にウィンバリーのジンバル雲台を乗せて撮影しました。
現在、世界で1番大きい旅客機エアバスA380も着陸したので、その写真をアップします。
公園の木立の上にタイ国際航空の機体が姿を現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/98c6bdd3c04e2f983cc9ee3057b6a8e0.jpg)
総2階建ての機体ですので、大きいですね。全長は、ジャンボより短いようですから、空飛ぶブーちゃんといったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/57/9dfdb4a848d008659a23c1553a4d918b.jpg)
主輪です。全部で20本あるようです。翼側が4本、胴体側が6本で両側で計20本です。
これに機首の2輪を加えると全部で22本になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/7f8d70dda2c2c54a3c58e71f9058e445.jpg)
滑走路に進入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b2/aee612b2ef109a8e1975af4433ce8bf4.jpg)
着地です。車輪からすごい煙を出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b8/ece5018d6a800dea50e78fb3b6abbbb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ce/16688cf196453c1db9ed428116c76ff7.jpg)
滑走路の南端でほぼ止まりました。
翼のしなりが大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/7bc8de4ac129c962419da6819f181b1d.jpg)