旅行してて噴水を見かけると心が和みます。
今回は、旅行中、写真に撮った噴水をアップします。
最初は、オーストラリア・シドニーのハイドパークにあるアーチボルド噴水です。
フランスから贈られたもののようです。市の中心部にあります。
次は、アメリカ・シカゴのグランドパークにあるバッキンガム噴水です。
なかなか立派な噴水でした。
次は、ドイツ・ベルリンの赤の市庁舎の近くにあるネプチューンの噴水です。
夏でしたので、池の中に入っている人もいました。
次は、ジュネーブのレマン湖畔にある大噴水です。
サンピエール大聖堂から写しました。噴水の高さは、140mもあるようです。
地上からの撮影です。
次は、ロンドンのトラファルガー広場の噴水です。ナショナルギャラリーから写しました。
キャサリン妃が男児を出産した時には、噴水の色が青だったそうです。
最後は、英国・オックスフォードの近くにあるブレナム宮殿(BLENHEIM PALACE)の噴水です。
ここで、元首相のウィンストン・チャーチルは生まれたようです。
32年前のスライドで、真奈とお姉ちゃんが写っています。
今回は、旅行中、写真に撮った噴水をアップします。
最初は、オーストラリア・シドニーのハイドパークにあるアーチボルド噴水です。
フランスから贈られたもののようです。市の中心部にあります。
次は、アメリカ・シカゴのグランドパークにあるバッキンガム噴水です。
なかなか立派な噴水でした。
次は、ドイツ・ベルリンの赤の市庁舎の近くにあるネプチューンの噴水です。
夏でしたので、池の中に入っている人もいました。
次は、ジュネーブのレマン湖畔にある大噴水です。
サンピエール大聖堂から写しました。噴水の高さは、140mもあるようです。
地上からの撮影です。
次は、ロンドンのトラファルガー広場の噴水です。ナショナルギャラリーから写しました。
キャサリン妃が男児を出産した時には、噴水の色が青だったそうです。
最後は、英国・オックスフォードの近くにあるブレナム宮殿(BLENHEIM PALACE)の噴水です。
ここで、元首相のウィンストン・チャーチルは生まれたようです。
32年前のスライドで、真奈とお姉ちゃんが写っています。