ドバイは、建築、デザインを勉強している人にとっても、私達のような旅行者にとってみても面白い街です。
いろいろな建物があります。
最初の建物は、バージ・アル・アラブという全室スイートの7つ星と称されるホテルです。
アラビア海の人工島に建つ白い帆をモティーフにしたデザインです。70階、328mの高さがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/14/f22f1b4acc396f4470bbbd46690aac40.jpg)
違った角度から見た同ホテルです。
右側の建物もホテルで、ジュメイラ・ビーチホテルです。
波をイメージしたデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/fff29e4aa2d2df1c26cc413c912d3e45.jpg)
砂浜の方から撮った、ジュメイラ・ビーチホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/37fec65b5539b013e43899d75b5b8456.jpg)
次は、我々も最後の晩に泊まった世界一の高層ホテルであるJWマリオット・マーキスホテルです。
何か植物が空に向かって伸びているようなデザインです。
ツインタワーで72階建て355mの高さがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bb/7e4f37b504ea37f7efa02c34d2db4cf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/276d61ab150397a40336cbe6722a2700.jpg)
次は、マリオットの前にあった建物で、ラグビーボールを半分に切ったような建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bb/7df5a8e4ca1e463fe78fe68a20af89e8.jpg)
次の建物もその並びにあった建物で三角錐と直方体が合体しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/4595a3e62ddb8c49c9d483ba70163a8c.jpg)
次の建物も前二者の近くで見かけたもので、中央部分が膨らんでいる建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/69/fc643f87a1ce7a07773e18055c08fe82.jpg)
最後は、ドバイマリーナ地区で見かけたもので、太陽があたって反射しているツインタワーと右側の建物デザインがユニークだと思いました。
中央の建物は、以前紹介したねじれたビルのカヤンタワーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/f567ae96866e17d80eb7fa411d46e000.jpg)
これからもいろんな建物が立ちそうなドバイです。
いろいろな建物があります。
最初の建物は、バージ・アル・アラブという全室スイートの7つ星と称されるホテルです。
アラビア海の人工島に建つ白い帆をモティーフにしたデザインです。70階、328mの高さがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/14/f22f1b4acc396f4470bbbd46690aac40.jpg)
違った角度から見た同ホテルです。
右側の建物もホテルで、ジュメイラ・ビーチホテルです。
波をイメージしたデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/fff29e4aa2d2df1c26cc413c912d3e45.jpg)
砂浜の方から撮った、ジュメイラ・ビーチホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/37fec65b5539b013e43899d75b5b8456.jpg)
次は、我々も最後の晩に泊まった世界一の高層ホテルであるJWマリオット・マーキスホテルです。
何か植物が空に向かって伸びているようなデザインです。
ツインタワーで72階建て355mの高さがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bb/7e4f37b504ea37f7efa02c34d2db4cf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/276d61ab150397a40336cbe6722a2700.jpg)
次は、マリオットの前にあった建物で、ラグビーボールを半分に切ったような建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bb/7df5a8e4ca1e463fe78fe68a20af89e8.jpg)
次の建物もその並びにあった建物で三角錐と直方体が合体しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/4595a3e62ddb8c49c9d483ba70163a8c.jpg)
次の建物も前二者の近くで見かけたもので、中央部分が膨らんでいる建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/69/fc643f87a1ce7a07773e18055c08fe82.jpg)
最後は、ドバイマリーナ地区で見かけたもので、太陽があたって反射しているツインタワーと右側の建物デザインがユニークだと思いました。
中央の建物は、以前紹介したねじれたビルのカヤンタワーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/f567ae96866e17d80eb7fa411d46e000.jpg)
これからもいろんな建物が立ちそうなドバイです。