久し振りの時計台です。
今回は、イタリア・ヴェネツィアにあるサンマルコ広場の時計塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/013a218bcbb6cd9f6da53aff7b81ce65.jpg)
下から、天文時計、現在時刻を数字で表示する時計、ヴェネツィアのシンボル翼をもったライオン像、一番上に時を告げるムーア人のブロンズ像からなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/67e41efa4a439a9af216c154e89a77ad.jpg)
天文時計です。青の文字盤は、フェルメールも絵具として使った高価なラピスラズリを使っています。
この天文時計は、海洋国家としてのヴェネツィアにとって重要だったと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/83/2ff4f155f541c12e237cf63160c96d59.jpg)
有翼ライオン像とムーア人のブロンズ像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ff/4634313b5533338efd6292da943dd39c.jpg)
96.8mの高さの鐘楼から撮った時計塔とヴェネツィアの街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5b/0da1430282ff75864d2b207f51d29752.jpg)
時計塔の対角から撮ったサンマルコ広場です。時計塔は、左側の建物の右奥です。
右側の建物は、サンマルコ寺院です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/2b1ea3e8f3e7d757cfec5139d982d056.jpg)
サンマルコ寺院の前から撮った時計塔(右端)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/65/ccc274a93af75e73def17375ae346ecd.jpg)
時計塔の夜景です。
ムーア人のブロンズ像がライトアップされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/f605130801621c6753da5ab7616d49db.jpg)
少し引いて撮った時計塔です。右側は、サンマルコ寺院とドゥカーレ宮殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/28/10c885b59cb88b248b9b82eb1d6e197b.jpg)
4枚目の写真を撮った鐘楼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7e/d3d3ba386f1185c759cc93547cc9cdb3.jpg)
5枚目の写真とほぼ同じ位置からの夜景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/21553dfaf1384a72f7ba956bfb16c9b8.jpg)
今回は、イタリア・ヴェネツィアにあるサンマルコ広場の時計塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/013a218bcbb6cd9f6da53aff7b81ce65.jpg)
下から、天文時計、現在時刻を数字で表示する時計、ヴェネツィアのシンボル翼をもったライオン像、一番上に時を告げるムーア人のブロンズ像からなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/67e41efa4a439a9af216c154e89a77ad.jpg)
天文時計です。青の文字盤は、フェルメールも絵具として使った高価なラピスラズリを使っています。
この天文時計は、海洋国家としてのヴェネツィアにとって重要だったと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/83/2ff4f155f541c12e237cf63160c96d59.jpg)
有翼ライオン像とムーア人のブロンズ像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ff/4634313b5533338efd6292da943dd39c.jpg)
96.8mの高さの鐘楼から撮った時計塔とヴェネツィアの街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5b/0da1430282ff75864d2b207f51d29752.jpg)
時計塔の対角から撮ったサンマルコ広場です。時計塔は、左側の建物の右奥です。
右側の建物は、サンマルコ寺院です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/2b1ea3e8f3e7d757cfec5139d982d056.jpg)
サンマルコ寺院の前から撮った時計塔(右端)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/65/ccc274a93af75e73def17375ae346ecd.jpg)
時計塔の夜景です。
ムーア人のブロンズ像がライトアップされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/f605130801621c6753da5ab7616d49db.jpg)
少し引いて撮った時計塔です。右側は、サンマルコ寺院とドゥカーレ宮殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/28/10c885b59cb88b248b9b82eb1d6e197b.jpg)
4枚目の写真を撮った鐘楼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7e/d3d3ba386f1185c759cc93547cc9cdb3.jpg)
5枚目の写真とほぼ同じ位置からの夜景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/21553dfaf1384a72f7ba956bfb16c9b8.jpg)