香港国際空港で撮影した写真を、改めてチェックしたら、未整理の写真がたくさんありました。
香港を拠点とするCATHAY PACIFICも撮影枚数が多すぎて、整理してませんでした。
やっと全体を整理できたので、アップします。
CATHAY PACIFICは、国際線のみですので、大型機のみを運航しています。
JALとかANAは、主に国内線用にボーイング737とかエアバスA320とかの小型機も保有していますが、CATHAY PACIFICは、大型機のみです。
海側の滑走路にアプローチするエアバスA350型機です。
エアバスA350型機は、新しいので新塗装の機体のみのようです。





撮影旅行から、1年8月たったので、奥に見える埋め立てによる3本目の滑走路の建設は、大分進んだのでしょうね。

旧塗装のエアバスA330型機です。



新塗装の同型機です。



旧塗装のボーイング777型機です。



新塗装の同型機です。



香港を拠点とするCATHAY PACIFICも撮影枚数が多すぎて、整理してませんでした。
やっと全体を整理できたので、アップします。
CATHAY PACIFICは、国際線のみですので、大型機のみを運航しています。
JALとかANAは、主に国内線用にボーイング737とかエアバスA320とかの小型機も保有していますが、CATHAY PACIFICは、大型機のみです。
海側の滑走路にアプローチするエアバスA350型機です。
エアバスA350型機は、新しいので新塗装の機体のみのようです。





撮影旅行から、1年8月たったので、奥に見える埋め立てによる3本目の滑走路の建設は、大分進んだのでしょうね。

旧塗装のエアバスA330型機です。



新塗装の同型機です。



旧塗装のボーイング777型機です。



新塗装の同型機です。


