前回2の続きです。
ドイツのTREPELのトーバートラクターです。
HTS(HANEDA TURTLE SERVICE)の所有のようです。
羽田空港での撮影です。
CHALLENGER700という型で、エアバスのスーパージャンボA380まで牽引及びプッシュバックできるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/9320e660b4f8e16641523ac8c7b05f23.jpg)
前回紹介した小松製作所のWT500Eと比べても大きいですね。
前後に運転席があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/e177e341b0adaf696ec583293a776ec2.jpg)
成田空港第2ターミナルで英国航空のボーイング787型機をプッシュバックしているJALのCHALLENGER700です。
これは、運転席が片方だけのようです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ab/f7cc93d15391ae82627b20567b82bbf9.jpg)
成田空港で撮影したJAPAN AIRPORT SERVICEの同型トラクターです。
後ろに発電機を積んでいるようです。駐機中の飛行機に電気を供給することが可能なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/512a786f314a22261f2b023394d4f0c2.jpg)
スイスのチューリッヒ空港で見かけた同型機です。
シンガポールとエミレーツのA380を見かけましたが、エミレーツは、これで、プッシュバックしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/b0950e74daddd158cdd187e4b60c5cfe.jpg)
これは、TREPELのCHALLENGER550という型です。ジャンボの800型まで牽引及びプッシュバックできるようです。
ANAの所有のようです。羽田空港で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/916910018c4465d78d4d5df4b7e7764e.jpg)
これは、TREPELのCHALLENGER430という型です。ボーイング777型まで牽引及びプッシュバックできるようです。
成田空港第2ターミナルで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/96/72670e0e20bc381525513ed44a8d2b22.jpg)
これは、型は分かりませんが、同じTREPELのトーバートラクターです。
フランクフルト国際空港で撮影したもので、フィンエアーのエンブラエル機のプッシュバック待機中でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/de/d4497473432095074f973c74d16fb4bd.jpg)
これは、アメリカのTUGのトラクターです。
羽田空港で撮影しました。
ANAの所有のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/a0cf1a57dcf7dbf29d40d530fc07d792.jpg)
同じANAのTUGトラクターです。
成田空港で撮影しました。プッシュバックを終えて帰るところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/55/00a7c7f34da4dcb0a70d186e6423680c.jpg)
ガルーダインドネシアのボーイング777-300型機をプッシュバックしているDELTA航空のTUGトラクターです。
成田空港で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/c89e9a12416d429056022d2ae4d8e27d.jpg)
アエロメヒコのボーイング787型機をプッシュバックしているDELTA航空のトーバートラクターです。
運転席が、前後にあります。
どこのメーカーかわかりませんが、アメリカのSTEWART AND STEVENSONのトラクターかもしれません。
成田空港での撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/8c05fa901201933d0cac3e2bf817262c.jpg)
成田空港で撮影したUNITED航空のトーバートラクターです。
これもどこのメーカーかわかりませんが、ステッカーを見るとSTEWART AND STEVENSONかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b0/39df80d70350bc9018acc84ffec8a7c7.jpg)
UNITED機をプッシュバックしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c9/1dd715ec7af8ef6ff932109ea6043938.jpg)
ドイツのTREPELのトーバートラクターです。
HTS(HANEDA TURTLE SERVICE)の所有のようです。
羽田空港での撮影です。
CHALLENGER700という型で、エアバスのスーパージャンボA380まで牽引及びプッシュバックできるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/9320e660b4f8e16641523ac8c7b05f23.jpg)
前回紹介した小松製作所のWT500Eと比べても大きいですね。
前後に運転席があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/e177e341b0adaf696ec583293a776ec2.jpg)
成田空港第2ターミナルで英国航空のボーイング787型機をプッシュバックしているJALのCHALLENGER700です。
これは、運転席が片方だけのようです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ab/f7cc93d15391ae82627b20567b82bbf9.jpg)
成田空港で撮影したJAPAN AIRPORT SERVICEの同型トラクターです。
後ろに発電機を積んでいるようです。駐機中の飛行機に電気を供給することが可能なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/512a786f314a22261f2b023394d4f0c2.jpg)
スイスのチューリッヒ空港で見かけた同型機です。
シンガポールとエミレーツのA380を見かけましたが、エミレーツは、これで、プッシュバックしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/b0950e74daddd158cdd187e4b60c5cfe.jpg)
これは、TREPELのCHALLENGER550という型です。ジャンボの800型まで牽引及びプッシュバックできるようです。
ANAの所有のようです。羽田空港で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b1/916910018c4465d78d4d5df4b7e7764e.jpg)
これは、TREPELのCHALLENGER430という型です。ボーイング777型まで牽引及びプッシュバックできるようです。
成田空港第2ターミナルで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/96/72670e0e20bc381525513ed44a8d2b22.jpg)
これは、型は分かりませんが、同じTREPELのトーバートラクターです。
フランクフルト国際空港で撮影したもので、フィンエアーのエンブラエル機のプッシュバック待機中でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/de/d4497473432095074f973c74d16fb4bd.jpg)
これは、アメリカのTUGのトラクターです。
羽田空港で撮影しました。
ANAの所有のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/a0cf1a57dcf7dbf29d40d530fc07d792.jpg)
同じANAのTUGトラクターです。
成田空港で撮影しました。プッシュバックを終えて帰るところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/55/00a7c7f34da4dcb0a70d186e6423680c.jpg)
ガルーダインドネシアのボーイング777-300型機をプッシュバックしているDELTA航空のTUGトラクターです。
成田空港で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/c89e9a12416d429056022d2ae4d8e27d.jpg)
アエロメヒコのボーイング787型機をプッシュバックしているDELTA航空のトーバートラクターです。
運転席が、前後にあります。
どこのメーカーかわかりませんが、アメリカのSTEWART AND STEVENSONのトラクターかもしれません。
成田空港での撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/8c05fa901201933d0cac3e2bf817262c.jpg)
成田空港で撮影したUNITED航空のトーバートラクターです。
これもどこのメーカーかわかりませんが、ステッカーを見るとSTEWART AND STEVENSONかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b0/39df80d70350bc9018acc84ffec8a7c7.jpg)
UNITED機をプッシュバックしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c9/1dd715ec7af8ef6ff932109ea6043938.jpg)