10月2日は、満月でした。
夜晴れていたので、月と火星、木星、土星を撮ろうと屋上で天体望遠鏡をセットしていたら、飛行機の点滅と満月の位置が交差しそうな雰囲気があったので、いつもカワセミを撮っているカメラとレンズをセットして天体撮影の準備をしながら待っていました。
1日の中秋の名月の時も狙っていたのですが、月の上下を通過するだけで、撮れませんでした。
コロナで、以前のように、2,3分に1回離陸するようなことはないので、ダメもとで待っていました。
6時過ぎに、1機が大きく北寄りに飛行し、Uターンして月の方に向かってきました(この日は、南風で北から空港に着陸します)。
月の下方通過と思ったのですが、月の近くで、高度が上がり、突っ込んできました。
エンジンからの噴流がすごいですね。
最近ではあまり見かけなくなった4発機のようです。
フルサイズ換算1120mmでシャッタースピード1/200、F5.6、毎秒10コマで撮影、中央以外は、3コマごとの写真です。
今まで、月と飛行機との交差は、何回もアップしていますが、4発機で、しかも今回のような構図は初めてでした。
ラッキーでした。
フライトレーダー24で確認したところ韓国のアシアナ航空のボーイング747貨物機でした。
昼間自宅屋上から撮った同型機です。
夜晴れていたので、月と火星、木星、土星を撮ろうと屋上で天体望遠鏡をセットしていたら、飛行機の点滅と満月の位置が交差しそうな雰囲気があったので、いつもカワセミを撮っているカメラとレンズをセットして天体撮影の準備をしながら待っていました。
1日の中秋の名月の時も狙っていたのですが、月の上下を通過するだけで、撮れませんでした。
コロナで、以前のように、2,3分に1回離陸するようなことはないので、ダメもとで待っていました。
6時過ぎに、1機が大きく北寄りに飛行し、Uターンして月の方に向かってきました(この日は、南風で北から空港に着陸します)。
月の下方通過と思ったのですが、月の近くで、高度が上がり、突っ込んできました。
エンジンからの噴流がすごいですね。
最近ではあまり見かけなくなった4発機のようです。
フルサイズ換算1120mmでシャッタースピード1/200、F5.6、毎秒10コマで撮影、中央以外は、3コマごとの写真です。
今まで、月と飛行機との交差は、何回もアップしていますが、4発機で、しかも今回のような構図は初めてでした。
ラッキーでした。
フライトレーダー24で確認したところ韓国のアシアナ航空のボーイング747貨物機でした。
昼間自宅屋上から撮った同型機です。