ミュンヘンの続きです。
先ずは、テアティーナ教会です。
地中海風の黄色い建物です。
2つの71mの高さの塔があります。
ペーター教会等から見た塔です。
次は、テアティーナ教会からルートヴィッヒ通りを凱旋門の向かう途中にある聖ルートヴィヒ教会です。
屋根がモザイク模様になっていました。
ここの塔も、高さが71mあるようです。
ペーター教会の塔から見た聖ルートヴィヒ教会です。
塔の左下に凱旋門が見えます。
次は、レジデンツです。
バイエルン王家の居城だったところです。
今は、博物館になっています。
以前アップしたローマ皇帝の胸像もここで沢山写しました。
奥に時計塔が見えます。
金色の針と文字盤が目立ちます。
先ずは、テアティーナ教会です。
地中海風の黄色い建物です。
2つの71mの高さの塔があります。
ペーター教会等から見た塔です。
次は、テアティーナ教会からルートヴィッヒ通りを凱旋門の向かう途中にある聖ルートヴィヒ教会です。
屋根がモザイク模様になっていました。
ここの塔も、高さが71mあるようです。
ペーター教会の塔から見た聖ルートヴィヒ教会です。
塔の左下に凱旋門が見えます。
次は、レジデンツです。
バイエルン王家の居城だったところです。
今は、博物館になっています。
以前アップしたローマ皇帝の胸像もここで沢山写しました。
奥に時計塔が見えます。
金色の針と文字盤が目立ちます。