真奈パパのランランかわせみブログ

愛犬ランちゃん、かわせみ、飛行機、旅行、天体の写真を載せています。

久しぶりの太陽黒点

2021-04-28 00:00:01 | 日記
昨年末木星と土星の大接近を撮影してから、今年は天体望遠鏡を出していなかったので、4月21日赤道儀に載せてみました。
お目当ては、太陽黒点です。
11年周期の太陽の活動期に入っているので、少しは見えるかなと期待して覗いてみました。
ありましたねー。
7時と11時と1時の方向に3か所見えていました。


7時の方向の黒点です。
3つ見えます。


11時の方向の黒点です。
4つほど見えます。


1時の方向の黒点です。


22日の黒点です。
この日は薄雲がかかっていました。
9時と11時の方向に2つ見えます。


9時の方向の黒点です。


11時の方向の黒点です。


23日の黒点です。
ほぼ12時の方向と9時の方向に2か所見えます。


12時の方向の黒点です。


9時の方向の黒点です。
3つほど見えます。


24日の黒点です。
11時から12時の方向に見えています。


5つ写っています。


次は、2014年11月21日に写した黒点です。
この時の黒点は大きくてくっきりしていました。





こんな黒点をまた見たいものです。
20cmF6の反射望遠鏡(MT200)に、直径約16.5cmの減光フィルターを付けてEOS50Dで撮影しました。
シャッタースピードは、1/500~1/600秒(薄雲時は、1/200秒)です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする