最初は、スイス、クールの聖マルティン教会の時計台です。
駅から街の中心部へ歩いていくと見えてきました。
なかなか立派な大きな時計台でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/f46cd0ec629ab199a8906eedd333f7ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3f/0c774b134db40d21f4542acd0c824c65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/20/8fcbd662606667f0fee04e0406726f17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/998f7bcc57f6a597a3ecc4249321afd1.jpg)
時計台の横には、噴水もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/d595d31daf5c1afe0b52ae6aaecd5bc0.jpg)
坂道を上がって、反対側から見た時計台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/98617d0f6f1c12d0887ef4333cb9e2b9.jpg)
さらに坂を上がっていくと、大聖堂がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/15/3d28d3c5dd93431fa2568315228792f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cb/117aeb7934a071edc62e16cd7356e52e.jpg)
次は、湖畔の町、サンモリッツの改革派教会です。
高い尖塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/15/5fc18a7564daf944b86876f309efee83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/4ac52f777afe3fb091b58ea26563608e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/17/8fa326e9cb54788d76248a5289b45cd5.jpg)
次は、サンモリッツの市庁舎です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/3747d3044ec9a95469da7468baa4816b.jpg)
時計の下には、日時計があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/73604fab0b728985cabacf59513ed96a.jpg)
最後は、レーティッシュ鉄道のサンモリッツ駅です。
時計台がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/429a80d29d57a874f1e488650471d1eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/4281908e2bdc9a6bdf22072220ed545c.jpg)
ホーム側から見た時計台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bb/3a1d1c7078fbc966c55f6bbed0cd2422.jpg)
駅から街の中心部へ歩いていくと見えてきました。
なかなか立派な大きな時計台でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/f46cd0ec629ab199a8906eedd333f7ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3f/0c774b134db40d21f4542acd0c824c65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/20/8fcbd662606667f0fee04e0406726f17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/998f7bcc57f6a597a3ecc4249321afd1.jpg)
時計台の横には、噴水もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/d595d31daf5c1afe0b52ae6aaecd5bc0.jpg)
坂道を上がって、反対側から見た時計台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/98617d0f6f1c12d0887ef4333cb9e2b9.jpg)
さらに坂を上がっていくと、大聖堂がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/15/3d28d3c5dd93431fa2568315228792f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cb/117aeb7934a071edc62e16cd7356e52e.jpg)
次は、湖畔の町、サンモリッツの改革派教会です。
高い尖塔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/15/5fc18a7564daf944b86876f309efee83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/4ac52f777afe3fb091b58ea26563608e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/17/8fa326e9cb54788d76248a5289b45cd5.jpg)
次は、サンモリッツの市庁舎です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7b/3747d3044ec9a95469da7468baa4816b.jpg)
時計の下には、日時計があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/73604fab0b728985cabacf59513ed96a.jpg)
最後は、レーティッシュ鉄道のサンモリッツ駅です。
時計台がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/429a80d29d57a874f1e488650471d1eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/4281908e2bdc9a6bdf22072220ed545c.jpg)
ホーム側から見た時計台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bb/3a1d1c7078fbc966c55f6bbed0cd2422.jpg)