ドイツのテレビ塔の続きです。
最初は、ベルリンのテレビ塔です。
高さ368mで球体の中に展望台とレストランがあります。
ドイツ連邦議会議事堂の屋上から撮ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/f317456ff54000b8446b178f934a0c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1b/ffc11bd0a3eb22df560ffda50d6833f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/6eef812f75a364dc88fd4caccb3157a6.jpg)
次は、フランクフルトのテレビ塔で、高さが337.5mあるようです。
ヨーロッパタワーと呼ばれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/23/fd66cb26e845e5387d3dcf894400067d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ab/515804175f3bc42a620fc33a80d9eced.jpg)
次は、ニュルンベルクのテレビ塔です。高さ292.8mあり、185mの場所に展望台があるようです。
列車から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/bd4d2eba17698269e7651e511f1231fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/74/31b6c490a363bece4c373f1f10c4b89f.jpg)
これは、カイザーブルクから撮ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/70dddf7c151556038c819f5ca75c96f7.jpg)
次は、ケルンのテレビ塔です。
Coloniusと呼ばれているようです。高さ266mでレストラン、展望デッキがありますが、現在は閉鎖中のようです。
ケルン大聖堂の塔の小さな穴から撮りました。
直前に雨が降ったので霞んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/918ee690fa845f2cc5c1d53f148ff3a6.jpg)
次は、マンハイムのテレビ塔です。ストラスブールからフランクフルトに帰る途中の列車から撮ったものです。
高さ212.8mで展望デッキと回転レストランがあるようです。
以前に、患者を搬送したあとの軍のヘリコプターが塔の頂部に衝突し乗員4人が亡くなった事故があったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/98c6cf5a6c0fc9a5b2b7ed49c05133fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d0/edcb7b1a3d389978ccb86fa25917d1a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/7622560e15e7b6a9144e3d1ff25448a2.jpg)
最後はドレスデンのテレビ塔です。
高さ252mで145mの高さにカフェや展望台があったようですが、現在は閉鎖されているようです。
ドレスデンからプラハに行く列車から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4c/4835bf488170448c290b65e2c2e55638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/04/9204c215a31eae524139b07ddb0f5ce7.jpg)
最初は、ベルリンのテレビ塔です。
高さ368mで球体の中に展望台とレストランがあります。
ドイツ連邦議会議事堂の屋上から撮ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/f317456ff54000b8446b178f934a0c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1b/ffc11bd0a3eb22df560ffda50d6833f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/6eef812f75a364dc88fd4caccb3157a6.jpg)
次は、フランクフルトのテレビ塔で、高さが337.5mあるようです。
ヨーロッパタワーと呼ばれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/23/fd66cb26e845e5387d3dcf894400067d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ab/515804175f3bc42a620fc33a80d9eced.jpg)
次は、ニュルンベルクのテレビ塔です。高さ292.8mあり、185mの場所に展望台があるようです。
列車から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/bd4d2eba17698269e7651e511f1231fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/74/31b6c490a363bece4c373f1f10c4b89f.jpg)
これは、カイザーブルクから撮ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/70dddf7c151556038c819f5ca75c96f7.jpg)
次は、ケルンのテレビ塔です。
Coloniusと呼ばれているようです。高さ266mでレストラン、展望デッキがありますが、現在は閉鎖中のようです。
ケルン大聖堂の塔の小さな穴から撮りました。
直前に雨が降ったので霞んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/918ee690fa845f2cc5c1d53f148ff3a6.jpg)
次は、マンハイムのテレビ塔です。ストラスブールからフランクフルトに帰る途中の列車から撮ったものです。
高さ212.8mで展望デッキと回転レストランがあるようです。
以前に、患者を搬送したあとの軍のヘリコプターが塔の頂部に衝突し乗員4人が亡くなった事故があったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/98c6cf5a6c0fc9a5b2b7ed49c05133fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d0/edcb7b1a3d389978ccb86fa25917d1a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/7622560e15e7b6a9144e3d1ff25448a2.jpg)
最後はドレスデンのテレビ塔です。
高さ252mで145mの高さにカフェや展望台があったようですが、現在は閉鎖されているようです。
ドレスデンからプラハに行く列車から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4c/4835bf488170448c290b65e2c2e55638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/04/9204c215a31eae524139b07ddb0f5ce7.jpg)