そういえば、米子駅から出ている境港線は
水木しげるの「ゲゲゲの鬼太郎」にちなんで妖怪の名前が付いています。
米子駅は別名「ねずみ男駅」だそうで、駅のいろんなところに
ねずみ男が出没しています。
記念切符とかもあって、個人的には行ってみたいかも。
今回、泊まった皆生温泉を楽しめなかったので
おもわず見つけた「目玉の親父」パッケージの温泉の素を買っちゃいました。
なんと、妖怪コレクションカード&水木しげるロードマップ入り!
まだあけていないけど、何が出てくるのか楽しみです。
そのうち時間があったら山陰を旅しようと思います。
水木しげるの「ゲゲゲの鬼太郎」にちなんで妖怪の名前が付いています。
米子駅は別名「ねずみ男駅」だそうで、駅のいろんなところに
ねずみ男が出没しています。
記念切符とかもあって、個人的には行ってみたいかも。
今回、泊まった皆生温泉を楽しめなかったので
おもわず見つけた「目玉の親父」パッケージの温泉の素を買っちゃいました。
なんと、妖怪コレクションカード&水木しげるロードマップ入り!
まだあけていないけど、何が出てくるのか楽しみです。
そのうち時間があったら山陰を旅しようと思います。