![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b1/90caacfd324bd18136f970f3077e5ca0.jpg)
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨日、香川は気持ち過ごしやすいお天気で、母と一緒にお参りへ。どこに行く?となり、ちょうど、県庁へ建築絡みで用事があったので、その帰りに、田村神社さんへ。元日には、恒例の地元の神社と稲荷さんへ。成人式前後で、母と一緒にどこかへお参りに行くのが、ここ数年の行事に。今年は、元日のおみくじも、大吉!昨日引いたおみくじも大吉!と、2度連続は、初かもしれません。やはり嬉しいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/0936a5a073040c2454329b56ead3c239.jpg)
お参り帰りで頂いた天ぷら丸豊さんのランチ。ボリュームが大満足で、天ぷらの種類の豊富さにも驚き!エビ2尾・ピーマン・エリンギ・さつまいも・白身魚・とり天・なす・ごぼうでした。とても美味しかったです。おすすめです。限定食数の丸豊天丼は、12時半過ぎで完売。とり天定食も完売。丸豊天ぷら定食とこのお蕎麦セットと悩み、お蕎麦が食べたくてこちらに決定。カレー蕎麦とのセットもありました。今度は主人と一緒に行こうかな。平日ならば予約可能だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/43/c9a1ec5d10e93e9c397bf5b26f4a85de.jpg)
ランチの後に寄ったHE PARK Plants And Relax KINASHI さんで、ガジュマルさんを1鉢購入!グリーンは好きなのですが、なかなか相性が良くなく、水をあげすぎたりして、枯らしてしまうわたくし…。2023年夏に買ったガジュマルさんが、無事に1年を過ごせたので、もうそろそろひとつ増やしても、大丈夫だろうと、一目惚れで、この1本に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/e4811a584d6a24ed427a4ea9c9729eb4.jpg)
ちなみに、2023年購入時のガジュマルさんの様子がこちら。そう大きく成長はしていませんが、元気です。
きっと、一回り大きな鉢に植え替えてあげると、もう少し大きくなるのかなと思うのですが、如何せんそのスキルがなく…。植え替えて、枯れてしまったらどうしようという不安から出来ない現実。2025年ガジュマルさんの鉢を、2023年ガジュマルさんと揃えてと思っているのですが、お店の方にお聞きすると、今の時期に植え替えるとなると…というご説明を受けて、ん…こわいので、このまま春まで待とうかと思ってみたり。笑
という感じで、2025年スタートしております。今年も有難いことに、建築お仕事目白押しです。昨年から設計が始まった琴平町の店舗の工事がいよいよスタート!楽しみです。ドキドキです。その他、リノベが2つ、まだ歩み始めたばかりの店舗付き住宅のお仕事がどうなるか!こちらも、とても楽しみです。
まだまだしたいお仕事欲!キャパに限りはありますが、どんどんお請けいたします!笑 お気軽にご相談くださいませ。
それでは、また一年、松村建築設計事務所共々、このブログ、そして、一級建築士試験の行く末、そっと見守って頂けましたら、嬉しい限りです。
松村建築設計事務所HP