YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

 クロスの張替え。

2011-02-22 | 建築
 

来月、引越しを予定しています。

今日、主寝室のクロスの張替え工事が終了しました。
一面は、この花柄で、残り3面は、床の濃いブルーのじゅうたんに合わせて、淡いブルーにしてみました。天井は、白です。
天井が高く細長いこの部屋に、想像していた以上に、大きな花柄がよく映え、結構、いい雰囲気になりました


あと、次のおうちには、二人で使うフリースペース(私的には、ワークスペース)があります。そちらの壁の1面も張り替えてみました。

  こちらは、かなり、派手目のクロスで遊んでいます。

ここに置く大きめサイズのラバーウッドの作業テーブルと、この派手なクロスとで、ねらいは、北欧風です。
赤色のチェアと、黒色のチェアを入れようと、思っています。

できれば、照明器具もペンダントタイプに変えたいと思っているのですが、作業をする為の明るさと、照明器具のデザインとがいまひとつかみ合わず。
入居してから、徐々に変えていこうと、主人と楽しみにしています。

主人が、「プロなので、お任せします!」と言ってくれたので、せっかく張り替えるから、思い切ってやっちゃおう!てな感じで選んでみました。
主人にも「きれいやん。」と、言ってもらって。

とういう事で、日々、お仕事とお引越しの準備とに追われ、ありがたく忙しい毎日をこなしております。

 NISHIZAWA TAIRAさん

2011-02-20 | 建築
 「現代建築のつくり方」 建築家 西沢大良 講演会

昨日、講演会に行ってきました。
以前、チラシをたまたま見かけた時、「なんだ?この外壁は?」と惹かれて、行きました。

この建物は、静岡県にある木造の教会(プロテスタント)です。

気になっていた外壁は、レッドシダーの割り肌板 無塗装仕上げでした。
(レッドシダーは、腐りにくいので、よく、屋外のデッキに使用される材木です。)

割り肌にした理由は、
カンナをかけないので、木の表面の繊維が傷つけられず、より、持ちがいい為。
あと、光があたったときに、木の凹凸で、陰影ができ、1日の内に何度も、姿を変化させるとの事でした。
木材ですので、10年後には、炭化で、外壁は、黒くなる様です。

10年後に見てみたくなりますよね。

2時間ほどの講演の中で、色々な建築の話を聴けて、とても勉強になりました。
話の中で常に、出てくる言葉が、『光』でした。
建物と『光』との、良好な関係で、その建築の魅力をさらにUPさせています。
でも、どの建築も、ちゃんと意味のある『光』の活用ばかりでした。

最後に質問コーナーがあり、『光』について質問をしてみました。
内容は、やや講演を聴かずして理解するのには、無理がありますので、割愛させて頂きますが。(ゴメンナサイ)

その答えの中で、一番印象的だったのが、
「私は、現場を見る瞬間、図面を見る瞬間、作った模型を見る瞬間、参考にとった写真を見る瞬間、
何一つ逃さないように、集中してみます。こうなるかな、という想像はせず、目の前で起きている事を、見逃さないように集中します。」

そこから、色々な『光』と出会い。
偶然出会った『光』との瞬間を見逃さず、今度は、その瞬間の『光』を建築に確実に取り込み、再現させる為に、
努力・工夫・検討の試行錯誤を繰り返し、積み重なって作品ができているようです。

偶然を必然に変えちゃうんですね。
そんな、たいらさんは、『数学者』になりたかったらしいです。

良く分かる気がします。
文系の私には、「想像」なくして世の中、生きていけません。

でも、理系だろうが、文系だろうが、
大切なのは、「その瞬間に起きている事を見逃さない」ように、努力する事ですね。
わかりました。努力します。たいらさん!

やはり、本よ読むのも大切ですが、今まさに、生きてる建築家の方のお話を聴くという事は、
とても、いい勉強になり、刺激になりました。

 ぱ・い・な・つ・ぷ・る♪ ぐ・り・こ♪  ちぃ・よ・こ・れ・い・と♪

2011-02-15 | 日々のこと



今年、主人にプレゼントしたチョコレートです。
カファレル社のチョコレートは、見た目がとても可愛く、大好きなチョコレートのひとつです。
見ていると、ワクワクしてきます。買いたくなるワクワクです。

私は、ワクワクを大事に思います。
お仕事においても同じです。

例えば、初めて私のプランを見て頂くお施主さまに、
いかに、ワクワクしてもらえるかを考えて、
一番最初の図面は、ちゃめっけあるプランを提出するよう、いつも心がけています。

例え、それが、捨ての図面になってもいい覚悟です。
やはり、家づくりは、楽しく、ワクワクするものでなくてはならないと思うからです。
その人らしい家をつくる為には、そのワクワクが無くてはならないものだと。
私ひとりが、ワクワクしても、駄目なのです。

一世一代の大仕事をするお施主さまに、家づくりにワクワクしてもらいたいのです。



ひとりで、事務所をしていると、既成概念にとらわれてしまうのが、とても怖いです。
特別に気をつけておかないと危険です。

なので、建築に限らず、私は、自分にワクワクを与えてくれるものを探して、
日々たくさんワクワクを感じようと、心がけています。

みなさんが、最近、ワクワクした事は何ですか?

私は、先日、フジコ・ヘミングさんのピアノリサイタルのチケットを購入しました。
買ったチケットを手にし、ワクワクして、思わず歩きながらの帰り道。
「よっしゃ~!」と、小さくガッツポーズをしてしまいました。(笑)

明日は、何にワクワクできるでしょうか。
何かと、日々忙しく、追われる毎日ですから、余計に、ワクワクが欲しくなりますよね。



 ゆきや、こんこん。

2011-02-11 | 日々のこと



 ゆきや、こんこん。 



朝、主人の「雪、積もってるよ!」の声で、目を覚まし。
窓から外を見ると、雪が積もっていました。

それから、ふたりで、ベランダに出たり、廊下に出たり。
最後には、外まで出て、早朝の撮影会 

すっかり身体が冷えて、部屋に戻ってからも、雪はやまず。
まだ、まだぁ~と、ひとりで、ベランダに出て写真を撮る私をみて、主人が一言。
「まさに、水を得た魚のよう。」と。

泳ぎまっせ~~~ 




ホワイトチョコレート

 ゆきの中のお散歩にいきたな。カメラを持って。 

おひなさま。

2011-02-09 | 日々のこと


節分も終わりましたので、おひなさまを飾りました。

賃貸住まいなので、ここへ引っ越してきてから、
あちこち探して、このおひなさまに出会いました。

お人形のお内裏様とお雛様は、実家の玄関に、
お供を従えず、毎年、おふたりだけで鎮座しています。

最近のおひなさまは、とても綺麗ですよね。しかも、美人だし。
でも、私は、木目込みのぽっちゃり気味の2頭身のおひなさまが、とても好きです。

以前、母が孫におひなさまを買うのでと、一緒に、お人形屋さんについていった時のこと。
それはそれは、素敵な私好みのおひなさまがいて。

「絶対にこれやな!  」って言ったら、
母に、「いや~、あなただけよぉ。」と、言われてしまいました。 



気を取り直して。
最近、本  の話をしていませんでしたね。(それが?と聞こえてきそうですが。

気を取り直して。今、読んでいる本です。

 『365日スプーン』    おーなり由子さん著 
 『僕と妻の1778話』    眉村卓さん著
 『菊井セソン超短編集』    菊井セソンさん著