さて、2011年から、早3年目。
グリーンカーテン2013が、いよいよスタート。

前2年は、朝顔でのグリーンカーテンを試みたのですが。
2年共、カーテンまではいかず、ブラインド止まり…。
今年は、とうとうゴーヤに変更してしまいました。

3度目の正直は、成功するのでしょうか。
先週から続いていた体調不良が、今週半ばピークをむかえてしまい。
ようやく今日96%くらいまでに復活。
今週は設計が思う通りに進まず、
明日から再び、巻き返しを図ります。
今週唯一できた打ち合わせの時に、クライアントさん(のおばあちゃま)から美味しい頂きもの。

朝採れきゅうり。

そして、もうひとつは、庭の木陰で、涼み中。

きゅうりは、まずは、サラダでぽりぽりと。
瑞瑞しくて、とても美味しく、身体に浸透。
お野菜も育てるのって、本当に大変ですよね。
グリーンカーテンで手こずっている私にっては、余計に。
松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/