YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

仁尾の海。

2019-05-26 | 建築







2019/05/25 12:00 nio





先週半ば、前を車で通り過ぎながら気になっていた
仁尾町の海周辺の散策(偵察)へ。





何やら、もと海の家のあった辺りに、
海の管理の家らしきものが。





もう少し奥に進むと、かわいらしいフードカーが。

コッペッパンサンド屋さんのhand in handさん。(箱右上サインには、hih)
地元の食材をサンドしているメニュー。
おうどんといりことか、讃玄豚とか、イチゴのさぬきひめとかのサンド。

私は、パインスムージーを頂きました。

戻ってきて、細かな所まできちんとしていて、それでいて便利そうで、
遊び心もあって、よく考えられているなと思い、色々と調べてみるとこの箱。

snow peakの「MOBILE HOUSE 住箱」という商品。
建築家の隈研吾さんがデザインされたようです。なるほど。

「住箱」でじゅうばこと読むようです。


で、まだまだ奥に進むと、行列のできているハンバーガー屋さんもあり。
そのまだ奥に行くと、別荘なのか、個人邸なのか、
ピロティタイプのカッコいい建物があり。





海では、一足早く夏を楽しんでいる人たちが。

そして、一旦車に乗り、同じエリアで気になっていた工事中の建物へ。
工事中なので、近くに行っていいものかどうかドキドキしながら。
ちょうどお昼ということで、大工さんも休憩のよう。

早速工事看板を拝見。
すると!驚きの事実が!!





工事名称は、讃岐緑想プロジェクト。
工事会社は、地元の株式会社菅組さん。

そして、ここ!
設計者と工事監理者の欄に、堀部安嗣さんの文字。

見た瞬間に、信じられなくて。
そう連休中にたまたま出会ったguntûを設計された方です。
もちろん、超のつくほど有名な方。

「工事中だしな…。近くに行ってもいいのかな。」と
近くで見たいが躊躇していた私に、
「気になってるんでしょ。だったらせっかくやから、
近くまで行ってみたらいいやん。」と背中を押してくれた母に感謝です。

近くまで行ってみてよかった~。
しばらく、周りをうろうろして、少しドキドキしながら観察を
させて頂きました。

完成する前にまた、観にきたいな。

その近くには、まだ基礎段階のビジターハウスなるものが、工事中。

なんだか、夏に向けて着々と様子を変えてる
仁尾町の父母ケ浜(ちちぶがはま)周辺です。






松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

瀬戸芸 小豆島 その3。

2019-05-25 | 日々のこと








sd25 オリーブのリーゼント (清水久和)







小豆島で有名なオリーブくん。
なんか、出会った時に、わぁ。本物だって思いました。

うなじもお見事でした。(笑)







夜、ここを下りながら出会うオリーブくんを想像して、
少しドキドキしてしまいました。







sd番外編 リーゼントと友人とわたし。








松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/


瀬戸芸 小豆島 その2。

2019-05-24 | 日々のこと








sd04 迷路のまち~変幻自在の路地空間~ (目)







家まるごと一軒が、まるでアリの巣のような感じに。

アリの気分で散策。
何度も出会う他の見学者の方と、
「これは、失礼。」「お先にどうぞ。」と言いながら。

アリだったら、もっと上手くやり過ごせるのだろうなと、
人間の無能さを感じさせられます。







おそらく、もと廊下からもと居間へ入る木製建具。
所々に、もと家だったと感じさせてくれるものが残されています。

今回、みた作品の中で一番面白かった作品です。

でも、連休中は、この中、どんなことになっていたのかと思うと、
すこし、恐ろしくなりました。



松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/


最近の僕。

2019-05-21 | otto!









今朝の僕。

小っちゃい方の同居人の朝食を狙ってみました。
が、やはり、分けてもらえませんでした。

やっぱりな。
だって、彼女、僕より食いしん坊ですから。








昨夜の僕。

DJ風だと思ったでしょう。
違いますよ。ディレクター風です。

今、ふたりに指示出し中です。





松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

瀬戸芸 小豆島 その1。

2019-05-18 | 日々のこと





4月26日からスタートした瀬戸内芸術祭2019春会期。

10連休を避けて、連休明けの先週土曜日に、
瀬戸芸中初上陸の小豆島へ。






迷路のまちの妖怪美術館1の建物。
鉄板にフラットバーで模様を描いています。

錆具合といい、直線の模様といい、
恰好良すぎて私は、かなりのテンション高め。





扉も同じデザインで。面白い。

意外に、バーには埃が積もっていないのが、不思議でした。
屋外だから、風に飛ばされるのかなぁとそんな事を考えながら。





バルコニーの手すりもいいですね~。
壁面にさっそく妖怪です。





向かいの迷路のまちの本屋さんからの眺め。
ユニークな本が色々ありました。

お店にあった2つのブローチ。
どちらにしようかと悩みに悩み、
結局、その悩むことを止めたくなり、買うことを止める私。


と、その1は、鉄板の話と悩む私の話で終わってしまいます。(笑)







松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/