





今日は、ワイン仲間のS氏から声を掛けていただき、チリのスーパープレミアムワインのパンゲアを飲む会に参加しました。
本日のラインナップです。左から
チリ・マイポヴァレー GREY 2002 Syrah (パンゲアの下だそうです)
フランス・サンテミリオン Chateau Pipean 1998
フランス・ペサックレオニャン Les Hauts de Bergey 1994
チリ・コルチャグアヴァレー PANGEA 2004 Syrah (今日の主役!)
フランス・コート・デュ・ローヌ Les Aphillante 2001
フランス・ロワール Vouvray 1996
PANGEAというワインは、シラー90%、カベルネ・ソービニョン10%で造られ、醸造責任者は、元グランジ醸造責任者のジョン・デュバル氏とのこと。はじめはガチガチに近いぐらい固かったのですが、時間経過とともにゆっくりと開き始め、チョコっぽい感じ、カラメルっぽい感じがでてきて、素晴らしい味わいでした。ニューワールドのシラー、恐るべし!
詳細は、 http://www.jsa-winemura.jp/M14/page27.html でどうぞ!






