いまだに信じられないのですが、残念ながら今月で閉店になってしまいます・・・。最後のマルコポーロでのワイン会、料理もワインもよかったですよ~!
まずは、料理編!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/39/729f923b085f4a57b9a19dffa1c18201.jpg)
料理ではありませんが、小樽ビールのドンケルです。アフターに少し甘さを感じさせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/34/51d243a0f6d9e925d689cc6281b1267b.jpg)
台湾からやってきたカラスミ、大根と一緒にいただきました。おいしくてビールが進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/9d74da0d299c476a51b74a3cd9071d06.jpg)
牛肉のカルパッチョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/9bfcd8698082f17d50b063f8dd07fe2e.jpg)
バーニャカウダーで食べる野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/16/abc1069684ed544ec61846972dfc9f23.jpg)
ピエモンテ州の郷土料理です。アンチョビ、オリーブオイル、にんにくで作るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/44/cc2d62e75d2306099691870a51bee08d.jpg)
帆立です。実がプリッとしていい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/cab76dbb9b9dcd8d2c0a2fae281f7780.jpg)
ピッツァ クワトロ 焼き加減もよくあっという間になくなりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/525ffe032b3954b10bef99a670536a6c.jpg)
上にのっているのはファグラです。これも美味です。また食べたい一品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/37f6aff8d0bd606b38bc9a36fc857e6f.jpg)
牛肉のタリアータ。このあたりから赤ワイン登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/91812e82be8d27a8dd8b1e6ac2677020.jpg)
ラムすね肉。今日の赤は、トスカーナ2本、プピーユ(メルロー)、チリのプレミアムカベルネの4本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/37/2870ab0e941d4504f2ca77e361cab68f.jpg)
生ハムと焼き豚風?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c1/7ab277428e92483eb7ed4df0e32ee7e9.jpg)
ニシンを使ったパスタ。おいしいものはどんどん食べれちゃうんですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b8/6ba07c8d19e7e4cc3d54bab6acf13bca.jpg)
食後のチーズ すでに気持ちよくなっております。
まずは、料理編!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/39/729f923b085f4a57b9a19dffa1c18201.jpg)
料理ではありませんが、小樽ビールのドンケルです。アフターに少し甘さを感じさせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/34/51d243a0f6d9e925d689cc6281b1267b.jpg)
台湾からやってきたカラスミ、大根と一緒にいただきました。おいしくてビールが進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/9d74da0d299c476a51b74a3cd9071d06.jpg)
牛肉のカルパッチョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/9bfcd8698082f17d50b063f8dd07fe2e.jpg)
バーニャカウダーで食べる野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/16/abc1069684ed544ec61846972dfc9f23.jpg)
ピエモンテ州の郷土料理です。アンチョビ、オリーブオイル、にんにくで作るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/44/cc2d62e75d2306099691870a51bee08d.jpg)
帆立です。実がプリッとしていい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/cab76dbb9b9dcd8d2c0a2fae281f7780.jpg)
ピッツァ クワトロ 焼き加減もよくあっという間になくなりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/525ffe032b3954b10bef99a670536a6c.jpg)
上にのっているのはファグラです。これも美味です。また食べたい一品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/37f6aff8d0bd606b38bc9a36fc857e6f.jpg)
牛肉のタリアータ。このあたりから赤ワイン登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/91812e82be8d27a8dd8b1e6ac2677020.jpg)
ラムすね肉。今日の赤は、トスカーナ2本、プピーユ(メルロー)、チリのプレミアムカベルネの4本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/37/2870ab0e941d4504f2ca77e361cab68f.jpg)
生ハムと焼き豚風?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c1/7ab277428e92483eb7ed4df0e32ee7e9.jpg)
ニシンを使ったパスタ。おいしいものはどんどん食べれちゃうんですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b8/6ba07c8d19e7e4cc3d54bab6acf13bca.jpg)
食後のチーズ すでに気持ちよくなっております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます