![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/182681f03e7c974c416e327eec37c91d.jpg)
試験前の息子、模試2日目の娘はさっさと食事を済ませ、自分の部屋へお勉強しに・・・(恐らく)
パパさんと旅番組のテレビ見ていたら、
Nikitiさんが行ったことがある青森の浅虫温泉を紹介していました。
「温泉は東北がいいですよ。」って教えくれましたが、
私は東北方面の温泉は、行ったことがないのです。
テレビでは、紅葉の風景がまた素晴らしくて、赤、黄色、緑のグラデーションがほんと、見事でした。
「いいな~、ゆっくり時間かけて行きたいな~」なんてお互い、ひとりごとのようにぶつぶつ言いながら、見ていました。
でも、時間ゆっくりある頃は、すっかり老けて、歩くの大変になってたりして???
ところで
keeちゃんのブログには韓国旅紀行が連載されていますが
韓国って、24時間enjoyできそうなところですね・・・。
私はまず新大久保に行って韓国の文化にちょいと触れてから来年出かけることにします♪
今夜は、ボロネーゼ。日本ではミートソースって言うんだろうけど。
今日は生のトマト(実家の母たくさんくれたので)刻んでたっぷり入れて煮込みました。
酸味と甘みで美味しい出来でした。
少し残ったので、バケットにのせて明日の晩のおつまみに(^v^)
パパさんと旅番組のテレビ見ていたら、
Nikitiさんが行ったことがある青森の浅虫温泉を紹介していました。
「温泉は東北がいいですよ。」って教えくれましたが、
私は東北方面の温泉は、行ったことがないのです。
テレビでは、紅葉の風景がまた素晴らしくて、赤、黄色、緑のグラデーションがほんと、見事でした。
「いいな~、ゆっくり時間かけて行きたいな~」なんてお互い、ひとりごとのようにぶつぶつ言いながら、見ていました。
でも、時間ゆっくりある頃は、すっかり老けて、歩くの大変になってたりして???
ところで
keeちゃんのブログには韓国旅紀行が連載されていますが
韓国って、24時間enjoyできそうなところですね・・・。
私はまず新大久保に行って韓国の文化にちょいと触れてから来年出かけることにします♪
今夜は、ボロネーゼ。日本ではミートソースって言うんだろうけど。
今日は生のトマト(実家の母たくさんくれたので)刻んでたっぷり入れて煮込みました。
酸味と甘みで美味しい出来でした。
少し残ったので、バケットにのせて明日の晩のおつまみに(^v^)
ココさん痛みは取れましたか?
しかし、野菜、高いですね。
白菜1/4で198円・・・・
お鍋にたっぷり入れたくてもちょっと考えちゃいました。
韓国語はアニハセヨーしか知らないけど行ってみたいですね。
今まで一緒に言ったみんなが全員あんなに
食べたのにぃって・・・
お願いです。敵に回さないで・・・
多分、キムチと野菜が多めな食事だからかな。
そして、マッコリとチョミスルが後押しって感じ。
そのうち新大久保で実践しましょう!
食べて食べて遊んで…楽しかったようですね。
「不思議なことに体重増えないんだよね・・・」
この言葉、一瞬、私を敵に回しました?(笑)
今夜、カプサイシンたっぷりのお料理汗だくになりながら食べていたりして。
そう、私単純なんです。
ただいまですぅ♪
ソウル食べまくりの旅から帰ってきました。
いや~食べた!食べた!
でも、不思議なことに体重増えないんだよね。
多分、カプサイシンと食物繊維のおかげ?
おうちご飯はやはり韓国料理が花盛りになりかち。。。シンプルでなんだか美味しい・・・