コメットが今日も行く♪

働く主婦コメットの楽しくて美味しい毎日。

松山庭園美術館

2013-06-29 21:30:40 | 日記

松山庭園美術館。
http://www.konoki.com/

自宅から車で1時間ほどのところに、こんなに素敵な美術館がありました。

この時期は緑が美しく、秋は、紅葉も楽しめる素敵なたたずまいです。

庭園や館内には、9匹の猫ちゃんがおり、みな、思い思いの時間を過ごしています。猫好きの私はとっても癒されました。

これが、友人の旦那様の作品。
夢いっぱい・・・。

 

野村サチヨさんに見えてしょーがない・・・。

 パパさんも私も絵をかくのが大好き。
今は時間に余裕がないけれど、また描きたいね~。

 


パイパス沿いのお店で、ご飯を食べて、ちょっとしたドライブ・・・。
楽しい1日でした・・・。


 


昼食は誰と食べていますか?

2013-06-28 19:34:48 | 日記

「○○さん、昼食は誰と食べていますか?」

これは、最近、購読を始めたとあるメルマガのタイトルです。
納得なので、ご紹介。

ここから~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

男性ならきっと好きな人が出来たら、

必ず食事に誘いますよね!? 

食事に誘うといことは、それだけで

気にしているということが十分に伝わります。 

最近草食系男子が叫ばれる中で、むやみに夜の飲みにケーションに誘えない事情もあります。

でも昼食なら、たとえお弁当であっても「一緒に食べよう」と言えますよね。

会社、家庭を問わず一人一人が孤立(独立?)していながら、元気があって明るく団結力がある組織を見たことがありません。

もし上司に「昼食一緒にどう?」と言われたら、最初は疑心暗鬼かもしれませんが、だんだんと気にしてくれているんだなと感じるはずです。

ここまで記事より~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『食事を共にした数だけ関係は深まる』んですって・・・。


私は、お世話になっている方たちと、食事を楽しむ時間を大切にしていますよ~(^_^)/


最近のパソコン事情

2013-06-27 08:08:04 | 日記

今朝の新聞記事。

個人のパソコン離れが加速している。5月のパソコン出荷台数は法人向けが堅調だった一方、個人向けは前年同月の8割規模に縮小した。パソコンの買い替え需要が盛り上がらず、消費者の関心がタブレット(多機能携帯端末)に移っている。パソコン各社もタブレット対応を急いでいる。(日経新聞より)

・・・のだそう。

確かに、このところ、iPADが欲しい。とか、使い方を教えてほしいという声が多いですねぇ・・・。
スケジュールも、スマホと同期したり、クラウドを利用すれば、どこでもデータ管理が可能。
HDDの容量なんて、気にする必要もなくて、安心して使うことができます・・・(^_^)/
私も、“ハイテクばばあ”と呼ばれることを目標に、進化し続けます!

 


映画を観たら・・・

2013-06-26 08:48:47 | 日記

昨夜、チャンネルを何気なく変えたら、BSで「Life 天国で君に逢えたら」がやっていた。
がんで亡くなったプロのウインドサーファーの実話を映画がしたもので、大沢たかおと、伊東美咲が出演しています。
エンディングのサザンの「風の詩を聴かせて」がまた、涙を誘います。

「風の詩を聴かせて」Youtubeより

http://www.youtube.com/watch?v=xWDJ7AB6jdg

 

 


そうだ、若いころ、KIMITAのウインドサーフィンを見に行ったことがあった。
うわぁ、おチャラけた写真がありました。
私は格好だけの丘サーファーなので、あんまり、日焼けしていません・・・。

 


心に響くことば

2013-06-25 10:37:50 | 日記

カトリック系の大学に通う娘の大学から届いた会報に、マザーテレサの言葉を見つけました。
これまでも、耳にしたことがある言葉だけれど、聞き流していたみたい・・・。

貧しい人のために働き続け、マザー・テレサさんの残した有名な名言のひとつです。

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

何事も”運命だ”という人がいるけれど、
はじめから決まっていることってどのくらいあるんでしょう。
私はどちらかというと、アンチ運命論型のほう・・・。
だって、結果が決まっているんじゃ、がんばり甲斐がないでしょう?
運命は、自分自身が作っていくものだって思いたいですね。
何事もポジティブに行きましょ!

 

昨夜は、帰省したkeeちゃんと、駅前で待ち合わせて、
お茶して、そのあと、居酒屋談議・・・(*^_^*)

何年かぶりに飲んだ、待合室のコーヒーは、昔と変わらない、美味しさでした。
亡くなった義父が大好きで通ったお店。ママが義父を覚えてくれていたことが嬉しかった。


新婚旅行先マウイ島で買った木彫りの人形。
地震の時に落ちて、パイプが折れたり台が紛失したりと、無残な姿になってしまったけれど、キレイに洗って、書棚に整列・・・(^_^)/
なぜか、みんな視線が左・・・。

 


ラディッシュ 収穫の日

2013-06-22 22:22:43 | 日記

母の日に息子からもらったラディッシュの栽培キッド。
間引きをするのがもったいなくて・・・間引いたものも、プランターに移してそのまま育てていたら
結局、小さくて、栄養失調気味でした・・・。
サラダにのせて食べたら、味はれピリッとしたラディッシュそのもの。

ありがとう。HIDEちゃん・・・

 

久しぶりにマックで、本読みタイム。
26日から発売のハバネロバーガーとかいうやつに挑戦してみたい。でも500円ちょっとのお値段@@ やっぱ、やめとこっ。


ようやく・・・

2013-06-21 22:00:59 | 日記

息子の部屋を片付けて、ここでご指導できるように、仕事のスペースを作りました。(ふ~っ)
書斎用として作った部屋らしく、壁紙は天然木…。落ち着くけれど、少し暗い印象・・・。でも、窓が広い分、助かります。

これから、マイペースで始めていきます。ちょっと、ワクワク・・・。
いろいろな人たちに集ってもらえるような・・・気軽に寄ってもらえるような・・・そんな空間にしたいです(^_^)/


だいぶ遅れて・・・父の日

2013-06-18 18:50:41 | 日記

父の日には、だいぶ遅れて、ビールを買って実家の父母のもとへ。

父は、週末の直売所へ出すトマトを収穫中。隣には、直径10cmほどになったスイカが・・・。今年のスイカも甘くて美味しくなりますように・・・。

昼ご飯は、味噌煮込みうどん屋さんに行きました。父は、大きなエビが2本もついた天ぷら定食・・・やっぱり、頑丈な胃袋です。

相変わらず、デカい声で、あ~でもないこ~でもないと、言い合っているふたりですが、元気で何より。


大~きく、甘~くな~れ。

 

キズもののトマトとたくさんもらいました。
完熟なので、湯むきじゃなくてもそのまま皮がむけちゃいます。

 

 

地元は日本一のピーマンの産地。大きいから肉詰めが楽です・・・。
ピーマンの肉詰め仕込中。

 

からし入りケチャソース(ケチャップ&ソース混ぜ)がおススメです!

 


じめじめ。。。梅雨ですからね

2013-06-15 20:25:50 | 日記

湿度が高くて、今日は、エアコンで除湿をしました。
窓を開けると余計湿度が上がり、暑くてねぇ。梅雨だから仕方ないですが、どうもこの時期は、食べ物が傷みやすいし・・・要注意です。カビるものは冷蔵庫に入れて。。。お風呂場もしっかり換気して・・・。
今日は、洗ったタオルまでなんか変な臭いがするような・・・。

今夜はかっぱ寿司で晩御飯。義母さんに、「ちゃんと寿司やに行けばいいのに・・・」って言われたけど、ここはここで、いいんですよ。
ふたりで19皿。多い?少ない? 
プレミアムKAPPAプリンを食べようかどうか迷って・・・・結局やめときました(-.-)

 


帰りに、スーパーに寄ったら、トウモロコシが一本77円。
今年初めてのトウモロコシだから、買いましたよ。
隣にいた、うんちくを言っているおばちゃんに、どれがいいか?と尋ねたら
太くて、よさそうなのを教えてくれました・・・。
皮をむいてみたら、ほんとだ、太くて美味しそう。でもまだおなかいっぱいです。
後で食べよ・・・・っと。

 


求められているもの

2013-06-14 08:05:36 | 日記

印西にコストコができるんだ・・・・。
今朝のチラシに入っていたので、珍しく、他の折り込みも目を通していたら
大学案内の特集(日経の)が入っていました。
学長の顔と大学の理念が記載されていましたが、それぞれについたタイトルを見ただけで
今、社会でどんな人材が求められているかがわかりました。
「グローバル社会で活躍できる」
「自ら未来を拓く」
「世界的規模で活躍する」
・・・どの大学も、共通点がありますね。
家族経営の会社ならば、従来のように、忠誠心が強い人を求めるかもしれません。
でも多くの会社は、自律的に活躍できる人材を求めるようになっているんですよね。
自律的っていうと、自分のキャリアは自分で開発する意欲と知識を持っている。そして、自分の人生は自分でデザインすることができるっていうことです。

大学はものすごい急ピッチでキャリア教育に力を入れ始めているそうですが、
キャリア教育は、幼児期から始まっていて、体系だてた課題もあるんですよ。ただ、意識づけられていないのかも。

話は変わりますが・・・
最近思うのは、日本人は特に、伝統や常識にとらわれる国民であるっていうこと。
私のようなおばさんは、とかく、自分のものさしで、物事を計ろうとしがちです。
「信じられないよね~何考えてるんだろ?」とか、「普通だったら・・・だよね」なんて、しょっちゅう使ってしまいます。
でも、世の中に絶対っていうことはないっていうことも、ちょっと頭の隅に入れておくのも大切です。
そうすると、他を認めることができて、なんか人間的に成長した感じになります。

夕方流れる、夕焼け小焼けのアナウンスを聞いて、”もう家に帰る時間か・・・”ってがっかるする子どもがいると思えば、”もうすぐお母さんが帰ってくる”って嬉しくなる子もいたり。。。

私は後者の方でした。
おじいちゃんおばあちゃんは家にいたけど、やっぱり、母親に、家にいてほしかったんでしょうね。きっと。

3世代が暮らす我が家(今は2世代ですが)は、夕食時に義母が、テレビをみて批判家になります。やはり母が一番常識にこだわります。そして、その常識は世間一般ではなく、自分独自の尺度から見ています。
面白いのは、特に顔のつくり(特に鼻)に対する独自で持つ常識にはかなりなものです。
「この人の鼻は形が悪い」「細すぎる」「高すぎる」「嫌い」・・・どうでもいいだろ~っ(-.-)

私が嫁ぐのが決まった時も、私の鼻の形をチェックしていたのだろうと思うと・・・お義母さんお気の毒。
息子の鼻は私にそっくりです・・・・。申し訳ない・・・?


お気に入りは似ているもの

2013-06-13 14:52:09 | 日記

 

本棚から、なつかしい本が出てきた。
おそらく高校生の頃、赤川次郎が流行った時期のもの。
この本は、お茶くみOLが社長に抜擢されるという、なんともハチャメチャなストーリーですが
数年後、これがドラマ化されていた気がします。確かミポリンが出ていたかな・・・?


摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に [DVD]


こちらは(↑)、私が見た映画の中で、なぜか好きな、「摩天楼はバラ色に」。
田舎から出てきた少年(マイケルJフォックス)が、ニューヨークの大企業で重役になりすまして、恋愛や仕事をこなしていく話。

それから、「メイド・イン・マンハッタン」(↓)
これは、ホテルのメイド(ジェニファーロペス)が次期大統領候補と恋に落ちちゃうっていうストーリー。


メイド・イン・マンハッタン [DVD]

 

微妙に違うけど、どれも、共通点があるような・・・?

お気に入りの本や映画って将来の可能性を表わすそうです。

そっか、そういう玉の輿っぽい、夢のような人生が私の秘められた可能性なのですね・・・。

ちなみに、
好きな雑誌やテレビは、興味(仕事とかの)。
お気に入りの格言とかモットーは、自分へのアドバイス!。
幼少期の思い出は、自分の中の先入観(思いこみ)。
ローモデル(憧れだったなりたい人)は、自己概念(こうなりたいっていう理想)。

・・・なんですよ。

ちなみに、私にとっての格言・・・っていうほどのものでもないですが・・・。
ブログのプロフィールにある「とことんやる」です。

そう、私は、なんでもやってみないと気が済まない人です・・・。
迷惑を掛けてきたつもりはないけど、この性格のせいで、見ていてひやひやしてきた人も数多いはず・・・。

でも、ほんと当たってるわ・・・。

皆さんもちょっと、当てはめてみてください。

・・・どうでした?


ロマンティストなのは男性のほう

2013-06-12 08:02:20 | 日記

今日は、近くにできたスーパーで江戸崎産の新かぼちゃを買いました。
メキシコ産や、北海道産より、3割程度高いけど、この時期だけのホクホク感。
芋?いや、栗みたいです。

かぼちゃとシシャモで超あっさりメニュー。

そのスーパーで、友人とバッタリ会いました。
会話の中で、「友達が亡くなってね・・・」という話を聞いていたら、亡くなった方というのは、LILYさんの教え子の方のことみたいでした。
少し前に、LILYさんも、悲しそうに話してくれたのを思い出したんです。
そこから話が膨らみ、友人は、LILYさんのご主人に高校時代、教えてもらっていたという話になり・・・友人曰く、H先生は、とってもロマンティストな先生だったとか・・・。本を読んで、感動して涙するような先生だったとのこと。

やっぱり、男性の方が、ロマンティストなのですね。(女は、色気より食い気だわ・・・)

家族の前では、平気でおならできちゃう娘に見習ってほしい・・・。
ちょっと我慢するフリくらいしてから出してほしいもんです。



だって・・・ねぇ

2013-06-09 10:10:35 | 日記

帰省した息子の食べたいものは肉・・・。
「何が食べたい?」って聞いておきながら、お肉はどこでも食べられるだろう・・・って勝手に解釈して、あじフライと、金目鯛の煮つけ、マグロの山かけと、盆と正月が一気に来たような、御馳走(我が家にしては。。。)です。

あじフライと一緒に、EBAちゃんの家のキャベツをたっぷり添えて・・・。スライサーで細ーく切ると結構な量が食べられますねぇ。
今まで漬物はあまり食べなかった息子、今日はぬかみそでつけたきゅうり、大根、ニンジンをつまんでいました。

家を離れるとおふくろの味を実感するんですかね・・・?

ETSUKO先生からもらったぬか床は、少しずつ、ぬかを足し、いいお味をキープしています。一度、臭くなって・・・あせりましたが(-.-)

シーズンの終わりにたくさん買って冷凍しておくイチゴ。
牛乳と凍ったイチゴをジューサーにかけたスムージーは、絶品です。

母親って、これから何年経ってもずっとこんなんなんでしょうね・・・。

まっ、美味しいって言って、食べてくれる人がいるから、作れるんですが。

今日は、またまたいい天気。梅雨なんて気配が全くないです。レジャーにはうってつけの天気。
私は、洗濯をたくさんして・・・なんら、変わらぬ1日です。

最近、パソコンの変換が面白い。

「天気」→「転機」
「洗濯」→「選択」
「両方」→「療法」

頭がパニック・・・・。焦ってばかり(-"-)




書の世界

2013-06-07 16:28:28 | 日記

娘の書道の先生の展覧会にお邪魔しました。

そしたら、お客様のTOMIKOさんとバッタリお会いしました。と言っても・・・つい、30分前まで一緒に食事していたんでしたっけ・・・(-.-)
母といくつも年の変わらないTOMIKOさんは、チャレンジ精神が旺盛です。
TOMIKOさんも、ただ今、展覧会に向けて、大作に挑んでいらっしゃる最中とのこと。
習字6級くらいまでしか、習わなかった私には、別世界のことのようですが、素人でも作品の素晴らしさは、ちゃんと?理解できます・・・(^'^)

 

4年前には、娘も出展し、その作品は今、玄関に飾ってありますが、今日は久しぶりに紅蘭先生にお会いしました。
ファンが多いというのがうなずける、素敵な先生です。そして、先生の作品には、女性らしさの中にも、主張するものがあり、吸い込まれそうな魅力があります・・・。

我が家の子どもたちは、小さい頃からお世話になっていたので、スマホの中の最近の写真を見せたら、子どもたちの成長をとても喜んでくれました・・・。息子はやんちゃでしたから、習字ではお世話かけてたみたいです・・・。

4年前の記事 
「娘の習い事」
http://blog.goo.ne.jp/maricoco0917/e/bc0459f0bc079e298e006aeb3ffe1ee6

 

新玉ねぎをコトコト煮込んで、丸ごとクリームスープに・・・。トロトロです(^<^)


人身事故

2013-06-06 08:03:41 | 日記

昨夜遅く、娘からLINEで連絡が。
新宿駅で、人身事故に遭遇したとのこと。お清めの塩をいただいたというから、きっと本当に近くで起こったのだと思います。
不謹慎だけど、真っ先に思いついたのは、(家に帰れるの?)っていうこと。
幸い、路線を変えて、帰宅できたようですが、Twitterをみても、「迷惑」だとか「いい加減にして」というワードが飛び交い、私たちが「人身事故」という言葉を普段から、頻繁に耳にしていて、いかにそれに、慣れてしまっているか、ということが、改めて実感しました。
私も、普段なら、何事もなく、記憶から消えてしまうようなことだったかもしれません。でも、今回はその場にいた娘のことを思うと、いろいろなことが巡ってきました。
まずは、娘に「手を合わせて帰るように・・・」とメールをして・・・。

今朝の、ネット記事で、昨日の事故は50代の女性・・・という記事がありました。
私と年が近いです。

人って、同じ環境で、同じように生活(仕事)をしていても、その人の認知の仕方によって、感じるものはみんなそれぞれ違うんですよね。認知の仕方は、その人の性格のようなものでもあるから、物事を楽天的に考えられる人、いつまでも考えこんじゃう人・・・とかそれぞれなように、そう簡単に、その性格を変えることができないもの。
持って生まれてきたものもあるでしょうが、生まれてから、外からの刺激を受けるようになってから、獲得していくものの影響の方が多いのかもしれません。
特に、両親の中でも、母親の与える影響は強いのだそうです。(ドキッ)

女性の方が、メンタル面も強いって気がしますが、うつ病を発症するのは、男性より、女性の方が多いんですって。生涯にわたる変化の過程でやってくる(更年期もそう)さまざまな要因もそのひとつなのでしょうね。(そうだ、男性も更年期があるんですよね)
私も、不安定な時、ありますからね・・・。
うちは、パパさんに「昨日は、くしゃみするのも、元気がなかった」とか、言われたりします。
自分は、(認めたくない)っていう気持ちが働いたりするけど、周りの方が気づくことって、多いんですよね。
ついつい、言われても、「そんなことないよ」って意地張ることもあるけれど・・・ね。反省!

来月は、KAKOのご仏前にお参りに行こうって、思います。