goo blog サービス終了のお知らせ 

コメットが今日も行く♪

働く主婦コメットの楽しくて美味しい毎日。

大人が楽しむ絵本プロジェクト

2015-01-09 08:55:42 | 日記

 

ず~っと前から考えてはいたものの、形に出来ていなかったこと。

それは、大人が絵本を楽しむ会を作ること。

それも子どもに読み聞かせるのではなく自分自身で楽しむこと。

なぜ、大人が絵本?って思う人も多いでしょうね。

絵本は少ない文章だからこそ、そこから世界をどんどん膨らませることができると思うんです。それも読んだひとそれぞれ違った世界が…。

今、学生に「社会に出ても一生考え続けることが大切。」と伝えている私。だからこそ、大人ももっと考える事を大切にしたいと思ったのです。

子どもたちが成長して、絵本を手に取る機会がまったく無くなった今、子ども部屋にある埃のかぶった絵本を久しぶりに開いてみたら不思議な世界に入り込んだ気分になりました。

子どもの時や子どもに読み聞かせていた時とは違う感動に出会った気がしたんです。

大人になった今だからこそ、違った読み方ができると感じました。

絵本を子どもだけのものにしておくのはもったいなくないですか。

人生経験を重ねてきた私たち大人にしか味わえない感動もあるって思うのです。

「大人も楽しむ絵本プロジェクト」にはそんな思いが詰まっています。

大人が笑顔でHAPPYでいることが子どもたちの幸せな成長につながります。←ここが私の一番の思いです。

特に絵本とは少し離れた場所にいる男性にも参加してほしいなぁ。

絵本の読み方については、私も指導を受けた経験があるけれど、こだわらず人それぞれでいいって思います。

同じ本でも読む人によって全く違った世界を想像できるのも絵本の魅力。

細くなが~く活動したいのでスケジュールも緩く無理のない程度の予定です。

新しい絵本や人との出会いも楽しみ(^'^)

詳しくはこちら(↓)

http://www.smile-career.jp/volunteer/ehon.html


話しは変わります。

実は私、念願だった陶芸デビューを果たしました!

1作目はパパさんの湯飲み茶わんです。

楽しくて無心になれる時間。私は好きだなぁ。こういう時間。

作品の出来はさて置いて、プロセスを楽しみたいと思っております。

でもできたらちゃんと写真アップしますからね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も宜しく御願い致します^^ (えいこひまわり)
2015-01-09 14:15:06
新年明けましておめでとうございま~す♪~
本年も宜しく御願い致します
早々に、ブログのご訪問有難うございました^^
先生に比べたら、あんまり理解も出来ていないのに
見切り発車したブログですので・・・^^
気持ちだけで^^続けています。
ひゃ~
ヒナちゃんママと陶芸教室仲間になったのですね
何とも、羨ましい光景で~す^^
処で、先生!
スケジュール^^びっしりですね~!
そのパワーは、何処から漲るのでしょうか
興味深々で~す♪~
創作などはしないのでしょうか!?

今年はお世話になるかもしれません^^
その時は、宜しく御願い致します♪
返信する
素直な生徒ですよ~(^_-)-☆ (コメット)
2015-01-09 16:22:01
えいこひまわり様

陶芸教室ではヒナちゃんママを始め、先生や先輩方のアドバイスを聞き、素直な生徒?です(笑)

私のパワーの源は周りの皆様の笑顔です。
もちろん、えいこひまわりさんもそのおひとりです。

今年また私でお役に立つことがあったらぜひ、お声を掛けてくださいませ(*^_^*)

返信する

コメントを投稿