コメットが今日も行く♪

働く主婦コメットの楽しくて美味しい毎日。

明日から娘がお出かけ

2008-10-09 09:12:52 | 日記
明日から娘が学校のゼミで長野に行きます。
4泊もするので荷物が大変ですがせっせと荷造りしているようです。
修学旅行の気分みたいですよ。のぞいたら、UNOも入っていました。夜みんなで遊ぶんでしょうね。。。
私はというと、娘がいないと何かと不便です
だって、いつもいろいろ手伝わせているので、いないと全部自分でやらなくちゃならないでしょう・・・。
よ~し、この機会に息子を少し鍛えましょうか。(根気強くね)

どこの家もそうでしょうが、冷蔵庫には子供たちの予定表や連絡の紙がたくさんくっついています。マグネットもカラフルででしょう?頂き物や景品などいろいろですがいつの間にかたくさん増えました

とうがらし

2008-10-08 23:26:12 | 日記
プランターのトウガラシが順番に赤く色づいてきました。
鷹の爪は結構ストックしてあるので青いうちにとって刻んで醤油につけ瓶づめして冷蔵庫で寝かせます。
これは、焼きのりや、漬物などをつけて食べるとピリッとしておいしいです。
あと私はお弁当によくおにぎりを持っていくので、おかかをこの唐辛子醤油で和えて具にします。ピリッとして結構いけるのですよ。
つけてから4.5日してからのほうが味が馴染んできます。
今日、実家の母にその話をしたら、家族に「痔持ち」(ごめんなさい)がいると
辛いものはあんまり食べられない」とのこと。。。。
なるほど、ところで「痔持ち」はいったい誰?
詮索しないことにしましょう。

12月にあるお芝居のチケットがとれたので、今年も母を誘ったら喜んでいました。
「去年の今頃から3回もいろいろなところに連れて行ってもらったね」と・・・。
今年の6月に浅草に行ってからは出かけていなかったので本当に楽しみなようです。父は、うちでのんびりしているのが一番いいから、ふたりで行ってこいよ!とのこと。父親は釣りが趣味なので釣りしているときが一番楽しいんだって。
今年も年末ジャンボ宝くじを買ってきますよ。また今年も母は結構当たったりして?
西銀座デパートの売り場は結構当たるので昔からいつもものすごい行列でした。
去年も並んでいる前の男性、東北のほうから来たって言ってました(驚きです)
それから、今年は銀座の街、少し探索してきます。だって、去年久しぶりだったから、私が少しお勤めしていた頃(変な仕事じゃないですよ)とあまりにも変わってしまい、お店も高級過ぎて入れなかったんです。今年はせっかくですから、のぞいてきます。買えないけどね

ヘルシーに・・・

2008-10-07 23:22:23 | 美味しい
今日は、ヘルシーに小松菜とお揚げをさっと煮て卵でとじました。
お酒を飲むパパさんは、ついつい食べ過ぎてしまうので飲んだ後は、とろろそばにしました。
でも、力(パワー)がつく物も食べないとしっかり働けないかもしれません。
バランスって難しい・・・

明日はお休みです。
でも、用事がたくさんあって、実家へも行きます。
いとこの結婚式以来なので、1ヶ月ぶりです。姪っ子が今年7歳のお祝いなので
わが娘の着た着物を届けにいきます。
食事会も催すとのことで、当日は着物を着せてあげることになりました。娘七五三以来、8年ぶりなのでちゃんと帯結びができるか心配です・・・(練習しなくちゃね)

娘のiPod

2008-10-06 22:21:32 | ファミリー
娘が貯金したお金で音楽を聴くiPodを買いました。
私がインターネットで購入してあげたのですが、色の好みがパパさんと同じオレンジ!
なんて似ているんでしょう呆れてしまいます。やっぱり、親子です。

今日は、ツイストパスタをミートソースの素で和えておかずの一品にしました。
ナスとたまねぎ、パルメザンチーズをたっぷり入れました。
我が家はあんまりおしゃれな味付より、懐かしいケチャップ味のほうが好きなのでいろいろ味を足して調節します。
切りこんぶとさつま揚げとこんにゃくで煮物を作ってなんだか和洋バランス悪いおかずの取り合わせです

パパさんと相談して、出っ張りすぎてきたおなか(私の腹じゃなくパパさんのですよ)を引っ込めるために明日からヘルシーな食事を作るように心がけます!!

髪を切りすぎました

2008-10-04 07:16:18 | 日記
昨日髪を切りました。
今までもショートカットでしたが、さらに短くしたかったので調子に乗って「もっと短く」なんてリクエストしちゃいました。気がついたらとっても短いです。本人は気に入っているのですが、パパさんは、「切りすぎじゃない?」と呆れ顔。ちょっとがっかりです。コンタクトレンズをなくしてしまったのでメガネにショートカット、メガネ猿みたいなのかしら
今日、コンタクトレンズ作りました。髪は木村カエラがコマーシャルしているヘアワックスを買ったので毛先をちょっと遊ばせて少しでもおしゃれに見えるようにしてみます。若い頃は髪の長さと女らしさは比例するなんて変な思い込みがあって長くしている時期もあったけど、今は、そんな思い込みはなくなりました。樋口可南子みたいに短い髪似合ったらいいな。

今日のおにぎりは、ツナ缶を入れて、しょうゆ、だしの素、酒、みりん、あらびき黒コショー(これがアクセントです)で炊いた物。そこにちょっとできるおこげが香ばしくて美味しいです。子供も大好きなツナ、実は私も好きで、ツナマヨネーズを作ってきゅうりにのせて食べたり、回転寿司でもつい頼んでしまいます。私もお子ちゃまレベルの味覚なんですね。

懐かしいお釜

2008-10-01 23:59:18 | 日記
写真のお釜は、実はパパさんが学生時代、自炊でお世話になった炊飯器の内がまです。3合炊きのものですが、先日台所を片づけていたら出てきました。
実はその頃からお付き合いしていたからこのお釜は私も使ったことが何度かあります。そんなことからとっても懐かしくて捨てられません。だから、内がまだけとっておきました。小さいので出番はあまりないけれど、ハンバーグのソースを作ったり、一人分のインスタントラーメンを作ったりするくらいならOKです。
あれから20数年、月日が流れるのは早いです・・・。
最近、どんなに頑張っても年齢には勝てないな・・・なんて弱音を吐いてしまいます。
(そんなこと言わないでもうちょっと頑張らないと。。。。)

今日、予約しておいた竹内まりやのアルバム 『Expressions』が届きました。
懐かしい曲がたくさん、どちらかというと元気が出る曲が多いですね。
コマーシャルやドラマの主題歌になったものが多いので耳にしたことがある曲もたくさんですが、「純愛ラプソディ」や「リンダ」とかずっと昔の曲がやっぱりいいです!あぁ、歌がうまかったらカラオケで歌っちゃうんだけど(残念
今、お気に入りの曲を聴きながらブログ更新しています