日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

おいしいもの

2007-12-17 | おいしい話
この時期、実家に参るといろいろおいしいものが山積みになっています。
お歳暮の時期だし・・・。
お取り寄せして年末年始を楽しもう・・・みたいな空気が漂っているのです。

お歳暮は、父はもう現役を引退しているので、何も届きませんが、母のところにいくつか届きます。
さすがに油の詰め合わせとか、洗剤の詰め合わせなどはありません。
母をよく知るひとばかりなので・・・うまいものばっか(笑)。

お取り寄せは、この写真・・・一斗缶の中身は・・・「おせんべい」です。
草加せんべいですけど、おいしいんだ・・・これが。
年に何度か我が家にやってきます。
あとは、定番、ロイズのポテチチョコ。

高カロリーなものばかりです・・・。でもやめられぬ・・・。

あ、叔父の家には毎年どさーッとお中元やお歳暮が届く家なのですが、田舎ゆえなのか、サラダオイルとか、お醤油セットとか、コーヒーの詰め合わせのようなものが多くて、そのおこぼれも我が家にとどくものだから・・・。まあ、ありがたいことだけど、置き場所がなくて大変なことになってしまいます。

しかし、「お歳暮」という制度?は減ってはきていると思うけど、なくなりませんね。たいしてお世話しているわけでもないのにいただくのは気が引ける・・・と母も申しております。
私もかつていただきものをしたことがありますが・・・お礼状書いたり、お電話したりとかえって気を遣って難儀したことがあるので、形だけ送っとかなきゃ・・・みたいなのはやめましょう!と言いたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿