丹波の枝豆の一週間後には必ず届くマッタケ。今年も期待を裏切らなかった。
手作りクッキーを持っていこうと箱につめていたら実家から、今夜いらっしゃいと電話。さっきマッタケが届いたからって。我が家では関西に住んでいたときから松茸はマッタケと呼ばれている。
で、うちではまず「土瓶蒸し」と「焼き松」(それが正式名称かどうかは不明)、あまったら松茸ごはん。それでもまだあったら「松すき」今年はご飯までかな。
ゆうべは土瓶蒸しと焼き松。土瓶蒸しはスライスした松茸とはものつみれ、ぎんなんと水菜。すだちをしぼって・・・なんともいえない香り。私は土瓶蒸しが一番好き。
焼き松はホイル焼きにして、熱いうちに手で割いて、お醤油とやはりすだち。コリコリ、シャクシャクとした食感がたまりません。シンプルだけど、最高の食べ方です。
こうやって年に一度採りたての自然の恵みを味わえることに感謝しながら、また我が家のことを忘れずに届けてくれる人がいることにも感謝しながらいただきました。
そして毎年必ず、かつて関西に住んでいたとき、マッタケを採りに連れていってもらったときの話に花が咲くんですよね。
手作りクッキーを持っていこうと箱につめていたら実家から、今夜いらっしゃいと電話。さっきマッタケが届いたからって。我が家では関西に住んでいたときから松茸はマッタケと呼ばれている。
で、うちではまず「土瓶蒸し」と「焼き松」(それが正式名称かどうかは不明)、あまったら松茸ごはん。それでもまだあったら「松すき」今年はご飯までかな。
ゆうべは土瓶蒸しと焼き松。土瓶蒸しはスライスした松茸とはものつみれ、ぎんなんと水菜。すだちをしぼって・・・なんともいえない香り。私は土瓶蒸しが一番好き。
焼き松はホイル焼きにして、熱いうちに手で割いて、お醤油とやはりすだち。コリコリ、シャクシャクとした食感がたまりません。シンプルだけど、最高の食べ方です。
こうやって年に一度採りたての自然の恵みを味わえることに感謝しながら、また我が家のことを忘れずに届けてくれる人がいることにも感謝しながらいただきました。
そして毎年必ず、かつて関西に住んでいたとき、マッタケを採りに連れていってもらったときの話に花が咲くんですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます